アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカ・バージニア州の地裁を訪れたときに、裁判所の正門に目隠しをした人が手に天秤を持って上にかざしている像がありました。おそらくギリシャ神話の女神像だと思います。天秤は公平を、目隠しは予断を持たないことを表している、という話を聞いたことがあります。

その女神の像の下方に、正面の壁面に、はねているウサギが4匹かかれていました。
この、ウサギは何かを暗喩しているのでしょうか。

あるいはこの質問はカテゴリー違いかもしれませんが、ギリシャ神話に詳しい方、推測でも結構ですので教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 


天秤(Libra, balance, scales)を持ち、目隠しした女性の像は、ギリシア神話の「正義の女神テミス Themis」か、または、ローマ神話の同じく「正義の女神ユスティティア Justitia」を表しています。

女神ユスティティアは、英語の正義 justice の語源と同じ言葉ですから、正義の女神の立像は、テミスというより、ユスティティアだと考える方がよいでしょうが、どちらでも、象徴としての意味は同じです。

「うさぎ」の方はよく分かりません。このうさぎは、多分、hare(野ウサギ)と思えますが、色々な象徴的意味があります。基本的には、太母女神に伴い、「豊穣、生命、復活、再生」を象徴します。

エジプトのイシス女神の夫オシリスは再生の神で、オシリスの動物がうさぎです。

テミスの女神に伴い、裁判の公正に、生命や豊穣や復活が伴うことを象徴して加わっているのかも知れません。

また、うさぎは、イソップの話では、智慧の象徴で、弱い者の代表、象徴でもあり、「弱者の公平」を象徴するとされます(そのような話がイソップにあるのです。権力に屈せず、弱者にも公平な分配を要求した智慧ある者としてのうさぎの話があります)。

ライオンとの対比で、臆病さも表しますが、ライオンが権力や支配や王者の象徴であれば、うさぎはその反対のものの象徴となります。権力なき者、支配の力なき者、王者にあらざる民衆……こういった弱者のなかにおける「智慧」と「公平」の主張者を象徴するとすれば、それは、権力の圧力に屈しない、公平……公正な裁判を象徴していると言えるかも知れません。

うさぎを四羽、女神の像のしたに置いた人に、その意味を聞くしかないような気がしますが、一般的な象徴としての意味は以上のようなところにありますから、正義の女神の下に置かれるのは、適切かも知れません(うさぎは、臆病の象徴でもあるのですが、裁判の「慎重さ」を象徴しているとも解釈できます)。

>ユスティティア/Justitia
http://members.aol.com/weisserose2002/justitia.h …

http://apk.net/~fjk/themis.html
 

参考URL:http://members.aol.com/weisserose2002/justitia.html,http://apk.net/~fjk/themis.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、感謝します。
なるほど、イソップ物語に出てくるウサギは「智慧の象徴で、弱い者の代表、象徴」なのですね。また、
>うさぎは、臆病の象徴でもあるのですが、裁判の「慎重さ」を象徴しているとも解釈できます
とのお答えには、おもわず唸ってしまいました。
アメリカの弁護士でもこのあたりを気にしている人ってあまりいないようなので。。 哲学と法律の両方に詳しい人ってあまりいなかったので少し意外だったとともにがっかりした次第。
しかし、maris_stellaさんの回答で納得しました。貴重なお時間を当方の疑問のため拝借しまして、どうもありがとうございます。

お礼日時:2003/02/01 12:56

目隠しの女性の方は、簡単にわかります。


ギリシャ神話の正義の女神です。
天秤と目隠しはご質問の通りの意味です。

ウサギは、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。この後いろいろ裁判所をまわったのですが、「目隠し」して「天秤」を持った女神の像って、いろいろなところにいるのですね。でも、ウサギは常にいるわけではないようです。

お礼日時:2003/02/01 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!