アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、某デパートで余りに腹立たしいことがありました。

母に頼まれて、外商の方が持って来た商品カタログに載っている商品を窓口に注文しに行きました。(私がたまたまその近辺に用事があった為、ついでに窓口に寄って注文しようという話になりました。)

窓口では、年配の女性が二人いました。
私が母から頼まれたカタログ掲載品を注文したいとの旨を伝えるた時の窓口の女性の対応は以下の通りです。

窓口A 「担当は誰ですか?」
私  「母から頼まれて来てるので、私は担当者までは分かりません」
窓口A 「担当者が分からないと注文できません。」
私-(母に電話をかけるも留守)「母が不在なので今は分かりませんが、母の名前で注文お願いします。」
窓口A 「外商の担当者が分からないのに注文すると、あとあと誰の売り上げを取ったとかってうるさいのよね。」
窓口B 「そうそう、やっぱり担当者の名前が分からないと注文できないわ。無理ね。」

私  「客の名前が分かればそちらで分かるんじゃないですか?」
窓口A 「担当者しかそれが分からないのよ。担当の名前さえ分かれば注文してあげるんだけど」

私は言葉を失いました。こんなデパートの対応ってあるんですか?!
普通のお店や会社でもあり得ないとおもいますが、仮にもデパートです。

しかも、大学生の私だから馬鹿にしてるのか、話す内容もひどいですが、客に対しての言葉遣いではないですよね?

デパートの外商ってこんなに縄張り意識が強く、内輪で売り上げの取り合いに神経を尖らせているんですかね。
例えそうだとしても、そんな内輪の事、客の私に言われる意味が分かりません。
結局、何を言っても注文してもらえず、担当者の名前がわかってから出直して来てくださいといわれて帰りました。
カタログの商品をわざわざ店まで赴いて注文しに来てその対応はあり得ないと思います。

あんな品性のないデパートで二度と買い物などしたくないと思いました。

余りに腹が立つので、店長宛に苦情の手紙を出したい気持で一杯です。
それはやりすぎでしょうか。

A 回答 (2件)

有りますね。

わたしも会社の用で10年くらい前の事でしたが、総額50万ほどのお歳暮を『糞食らえ・・こちトラ忙しいんだ・・』捨てせりふを残して他店で間に合わせました。と、帰社して幾らもしないで、次長と外商担当者がやって来て平謝りでしたが、後の祭りです。私のところの社長も、わが社の社員が行って解らないんじゃお得意さんじゃないんだから、行く必要なしと、以後、お付き合いありません。
其のお店だけがお店じゃないんです。下らんこと(彼らには重要でしょうが)・・に拘ってると、お客は他所さんに流れていきます。
今は、間に合わせてくれたそのお店が、時期になるとお伺いに来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方のデパートだからレベルが低いんでしょうかね。
でも、実際地方だからうんぬんの問題ではないですよね。人として普通に考えればどうしたっておかしい対応だと思います。

社会人になってから私も人の対応は考えて行おうと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 16:32

店長相手に苦情の手紙を出すべきだと思います。



こういう時代錯誤な意識では、
百貨店が売り上げでコンビニに抜かれたのも当然ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も思い出しては腹が立ち、手紙を!と思うんですが、なかなか書けず…外商の方自体は良い方なので、どうしようかと思いあぐねています。

ただ、窓口にいる方がこんな方だと、それだけのデパートだと思われてしまうだけですよね。

私が言わずとも、他のお客さんが苦情を言っているかもしれませんね。
母とも話してまた様子を見たいと思います

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!