アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

今まで、古いIBM製ノート(Win98SE)に業務用プリンタをRS232Cで接続していましたが、端末が故障したため ノートを新しいもの(WinXP)に買い換えました。
ところが確認不足で、新しいノートにはRS232Cの接続口がなく、USBしかありません。
早速USB⇔RS232Cの変換コネクタを購入~接続してみましたが、端末がプリンタを認識しない状況です。プリンタメーカーに聞くと端末が直接プリンタを制御しているらしく、購入した変換コネクタも『直接制御は動作対象外』と注意書きがありました。

ノートを今更買い換えるわけにも行きませんので、直接制御も可能な変換ケーブル等はありませんでしょうか?

書き込み情報不足もあると思いますが、不足箇所はご指摘頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%2 …
一般的なの変換ケーブルは結線が100%でない場合が多い。
上記サイトのは仮想COMポートのIOピンが8本立っているのでいけそう。(結線が完璧に成されてる感じがする。)
私の調査ではこれが一番使えそう!(動くかどうかは分からないが・・・)
    • good
    • 4

根拠はありませんが、とあるRS-232制御の機械が動かなかったときにやってみて有効だった方法です。



もしかしたらですが、設定でしだいで今のアダプタが使えるかもしれません。

マイコンピュータを右クリック> デバイスマネージャ>COM&LPT(だったっけな?)>シリアル変換アダプタのドライバ右クリックでプロパティ。

設定や詳細設定で FIFOバッファの値を小さくしてみたり、16550互換モードがあれば、それをOFFにしてみたり、割り当てるCOM番号を変える、通信速度やパリティ、データ長がプリンタの動作範囲外の設定であれば変えてみるなど。


「直接制御も可能な変換ケーブル」になるかどうかはわかりませんが
下記のようなものや同じ機能の品物を調べていけば、保障されているものもあるかもしれません。
PCカードにRS232 を増設するとか、
http://nttxstore.jp/_II_RA10427109

イーサネット経由で接続するか
http://www.aisan.co.jp/products/232c-coverter.html
    • good
    • 2

USBでは、本物のCOMポートとは設定が違う(特にIRQ,I/Oアドレス)範囲に割り当てられるため、古いソフトでは認識できないことがよくありますので、PCカード型の方が堅いと思います。

参考URLに一例を挙げましたが、探せば他にもいろいろ出てきます。

また、古いシステムで使う場合、COM4より大きいポート番号になっている場合は絶望的で、COM3,4も要注意です。まずは購入前に、現状の端末がCOM何番まで認識あるいは設定できるかを確認すべきでは?ひどいものだと、COM1に決め打ちしているものも珍しくありません。

以前、やはりWin98で設定をいじくって、USBのシリアルポートを無理矢理本物のCOM1と同じ設定に持っていったことがありますが、その時も思いっきり暴走しましたので、やはり根本的に何かが違うのでしょう。

参考URL:http://www.comroad.co.jp/os/index.php?main_page= …
    • good
    • 2

RS232C(9ピン)を増設するカードがあります。



参考URL:http://www.ratocsystems.com/products/subpage/505 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!