No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NO2です。
<40キロLSDの意味がわかりません。
L→ロング S→スロー D→ディスタンス
長い時間走り(ロング),ゆっくり(キロ6~7分台ペースで),遠くのところまで(ディスタンス)走るというフル対策の練習方法のことです。ランナーなら月間雑誌「ランナーズ」を購読すると良いですね。
LSD練習によって,身体の毛細血管系が発達して,疲労物質である乳酸が蓄積されにくくなり(つまり,バテにくくなり),グリコーゲンの蓄積量が増加(つまり,クルマに例えればガソリンタンクが大きくなるので,30キロ以降のガス欠を防止します)します。
No.4
- 回答日時:
週に一度2時間走り続ける2時間走(スピードはゆっくり)とか3時間走をしてれば体が長距離に慣れてきますよ。
という練習をしてきた上でさらに1週間前からカーボローディングをすればグリコーゲンの枯渇も防げて完走率も上がるかと思います。
カーボローディングとはレース一週間前に炭水化物を抜き、体内のグリコーゲンを一度空っぽにしてから3日前くらいから一気に炭水化物を体内にたくさん取り入れるというもので、フルマラソン以上の距離では必ずやった方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
私は走歴20年の者です。
フルとか,100キロマラソンも走ったことがあります。
初フルのときは,御質問者様と同じように30キロまでしか練習で走れませんでした。本番では33キロまではキロ6分ペースで計画どおり進みましたが,その後ヨレヨレになり,39キロ地点から2キロほど歩いてしまいました。「魔の38キロ地点」という言葉がありますが,39キロ地点と大差なく,あれは本当でした。でも,初フルを歩きながらも完走した私は,その後練習を積み,2回目は歩かないでフルを完走し,ハーフでもいい記録がでたので,3回目のフルは,そのハーフより少しスピードを落とした程度で記録を狙いに行きました。しかし,25キロ過ぎから急激なスピード低下が起こり,無謀なことをしていたことを悟りました,苦しくて必死に我慢して走り続けゴール近くに来たらやっと帰れたとして,涙まで出ました。
その涙でフルの怖さを体得した私は,4回目から,練習は40キロLSDがメインになりました。フルの前の対策として40キロLSDをして,いわゆるガソリンタンクを大きくし,さらに疲労物質である乳酸の発生を抑えられるようにしておく。カーフレイズ(ふくらはぎの筋トレ)やハーフスクワットの補強もしました。本番のフルのレース運びも,イーブンペースで押していくタイプになり,4回目のフルは1キロ5分0秒ペースで最後まで,5回目のフルは1キロ4分55秒で最後まで,以下,4分50秒。。4分45秒と少しずつペースを上げていき,3時間19分台の記録もでました。
参考になりましたか。フルと30キロ以下とか種目が違うんです。フルの「魔の38キロ」を超えるには,ゆっくり,距離を踏むことです。40キロLSDでなくても,20キロLSDでも回数こなすと利きますよ。
No.1
- 回答日時:
私は、マラソンを始めて半年くらいですが、10kmくらいをペースを速めで走る練習をしてみてはどうでしょうか?
私の場合スピードを出そうとおもって練習すると自然に体重移動がうまくなって
足への負担が減ったような気がします。
最近は、箱根駅伝に触発されあの選手のようなフォームを意識して走るようにしています。
イメージは20cmくらいの幅の板の上を走るようなイメージです。
(素人考えですが自然と骨盤が回転します)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マラソン大会 6キロを30分...
-
ランニング時のウエストポーチ...
-
今度持久走があるのですがグラ...
-
750m徒歩何分ですか?
-
チンニングで、セット毎に極端...
-
体育のレポートで持久走につい...
-
シングルスペースとは?
-
糸+白+羽+東=? で出来上がる...
-
マウスの練習用プログラム探し...
-
今更ながらブラインドタッチを...
-
現在、小学校6年生の娘がいま...
-
歩いた自慢大会
-
吹奏楽部なんですけど、部活で...
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
1000mの平均タイム
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
友人に指摘をされたので怪しい...
-
レオンという映画の矛盾が気に...
-
高校生です。 一月から持久走(4...
-
明日の体育を休みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
マラソン大会 6キロを30分...
-
短期間で1500m早くなるためのア...
-
5000メートル20分切り
-
ランニング時のウエストポーチ...
-
二週間で5kmを速く走りたい。
-
陸上経験者の方に質問です。 自...
-
3000mで、12分半から11分15秒ま...
-
陸上競技選手はコレステロール...
-
ハーフマラソン1時間半切りの...
-
3000mで9分台が出したいです
-
26歳女です。 5km26分のタイム...
-
小学5年生男子。 学校で持久走...
-
3000mを10分台、それ以下で走...
-
今度持久走があるのですがグラ...
-
1500mの走りかたと靴を
-
小学六年生女子 800メートル走
-
長距離について
-
フルマラソンでサブ3を達成する...
-
長距離の記録が落ちてしまい、...
おすすめ情報