アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 カテゴリがここでいいのか、自信なしです。質問は赤色についてです。
 さて、看板などの文字やデザインで使われている赤色は日光や蛍光灯の光を長く浴びていると、色が褪せてしまい、赤が薄くなって最終的には白くて赤で書かれた文字が読めなくなってしまいますね。また、オレンジ色も日光などを長く浴びていると、オレンジ色の中の赤みがなくなり、黄色くなってしまうことがあります。
 なぜ、赤という色は色褪せてしまうのでしょうか?また、他の色は色褪せにくいですがなぜでしょうか?

A 回答 (3件)

化学の研究をしている者です.


紫外線の影響だと思います.参考URLにあるように,赤い物体というのは,
波長の短い青の光を吸収し,赤の光を反射するために赤く見えます.
紫外線は,青よりも波長の短い波ですが,やはり,赤い物体は紫外線を
吸収しやすいと言えます.

色素には,有機化合物系の「染料」と無機化合物系の「顔料」がありますが,
有機系染料の場合,紫外線の吸収によって染料の化学構造が破壊されます.
ゴムをずっと屋外に置いておくと,ボロボロになりますよね.
あれと同様の原理です.

無機系の顔料についてはよくわかりませんが,ベンガラなどは退色(褪色)性が
いいと言われていますね.

カテゴリーについてですが,「教育→理系の学問」の「化学」か「科学」で
質問すると,専門家の回答をもらえると思いますよ.必要なら是非☆

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~saisiki/page13.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。紫外線が影響しているのですね。

お礼日時:2003/02/05 11:51

そうそう、そうですよね!私もずっと不思議に思ってました。

特にプラスチックに書いてある赤は退色赤くて見えなくなってしまっていて、何に注意すりゃいいんだかサッパリだったことがあります。なんの解答にもなってませんが、私もとっても不思議に思ってたことだったので気になって書いちゃいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/04 14:42

反射光が赤いということは


紫側をよく吸収するということですので
紫外線の影響があるのでは
(紫外線を反射するものは赤く見せ辛いのかな)

私の知っている会社ではは赤の場合
箱文字を赤く塗るのでは無く
赤のアクリルをレーザーで切り出しています。

これなら退色しないのかも
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なるほど、紫外線の影響ですか。わかりました。

お礼日時:2003/02/04 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A