プロが教えるわが家の防犯対策術!

 確定申告について教えてください。
昨年末、H15年度の確定申告をしました。
H15年度は、私の出産、私が過労で入院、引越し等で
ばたばたして、確定申告をしていませんでした。
 医療費位しか申告するものがないと思っていたのですが、
その時期に主人が自費の歯科治療をした領収書が出てきて(計16万)
確定申告を税務署で手続きをし、還付金も有りホッとしていました。

 ところが、年が明けて税務署から連絡が有り、
「 15年度の確定申告をもう済んでいました。
あなたの年末の申告は二重申告となるので、取り下げ用紙を
送ります。それに記入後、返信してください。」と
連絡がありました。
 主人に確認したところ、もちろん主人も手続きはしておらず、
もう1度、税務署に確定申告はしていない旨連絡し、確認して
もらいたいと思っています。

 そこでお聞きしたいのですが、
1、電話で連絡するか、直接行って話をするのは
  どちらが良いでしょうか?
2、確定申告を以前していないと言う証拠(?)のようなものは
  必要ですか?
(税務署からの電話では「とにかく確認は取りましたから。。」と
言うだけで、還付の金額、時期等は一切教えてくれませんでした)
3、税務署の対応は、これが普通なのでしょうか?

とにかく、どう動けばよいのか分からず困っています。
どうか良い解決方法がありましたら、アドバイスよろしくお願い
いたします。
 

A 回答 (3件)

税務署へ出かけて行って、「平成15年分の所得税の確定申告は当時、しなかったはずです。

自宅を調べましたが申告書の控えは残っておりません。『15年の確定申告は済んでいた。』とおっしゃるのであれば、申告書が保管されているはずですから、それを見せて下さい。」と申し入れて下さい。

税務署員が申告書がを見せればあなたの記憶違い、見せることができなければ、昨年末に提出したH15年の確定申告書は有効です。(『H15年度』ではありません。『H15年分』ですよ)
    • good
    • 1

現物を確認してから対応を考えましょう。



申告書等閲覧サービスの実施について(事務運営指針)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/ji …
* 別表 申告書等の分類と閲覧を認める者の対比表(PDFファイル/63KB)
* 申告書等閲覧申請書(Wordファイル/64KB)
* 委任状(Wordファイル/53KB)
* 申告書等閲覧サービスの実施について(PDFファイル/97KB)
    • good
    • 0

>1、電話で連絡するか、直接行って話をするのはどちらが良いでしょうか?


直接行った方がいいでしょうね。

>2、確定申告を以前していないと言う証拠(?)のようなものは必要ですか?
まず、お住まいの役所の税務課で確認してもらったらどうでしょうか。
通常、税務署に確定申告した場合には、申告書の内容が税務署から役所に通知されます。
それをもとに役所は住民税を課税したり、変更したりします。
役所が申告を把握していなければ、申告はなかったということになります。

また、税務署に申告書は保存してないんでしょうかね。
申告書を保存していればそれを見せてもらえばはっきりしますよね。

>3、税務署の対応は、これが普通なのでしょうか?
税務署は以前と比べ応対は親切丁寧になっています。
普通ではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!