アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の寝つきが悪く、困っています。
今、2歳1ヶ月なのですが、昼寝等もしてくれず起きたら
ずっと遊んでいます。

今日は特にひどく寝たのが、午前4時でした。
普段でも寝るのが、午前1時や2時なので、この調子では
大人の方が参ってしまい、普段の生活に差し支えそうです。
せめて午後10時くらいに寝るようにもっていきたいのですが、
どうしたらよいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。

気になったので、再びこちらに伺いました。

午前9時までは寝られるということで、睡眠そのものはできるみたいですね(^^)
時差ぼけみたいに、眠くなる時間がずれてしまっているのかもしれませんね。人間の体って、起床時間の18時間後に「熟睡に落ちる」そうですよ。
私も質問者様の悩みに陥ったら、No.3様のように早く起きることから始めると思います。家庭で一番早起きな人と一緒に、お子さんも起こしてみてはいかがでしょう?たぶんお子さんは眠くてフラフラだと思いますが・・起こして抱き上げて、その足でトイレに連れて行き、朝一番のオシッコがトイレでできれば一層ラッキーです(^^)もちろんトイレは最初からうまくいかないでしょうが、気にしないでくださいね。
あと、今は寒いですが、やはり天気の良い日は外出させて、最寄のスーパーとか、ご近所散策とか、歩かせて行ってみてはいかがでしょう?歩くだけでも、あの小さな歩幅だと、目的地まで結構な運動になりますよ(^^)春が待ち遠しいですね(^^)
    • good
    • 0

こんにちは。


2歳3ヶ月の息子がいます。

生活リズムを整えるためには、早く寝かせる努力よりも早く起こす努力をした方がうまくいくらしいです。
早く起きると、その分夜早く眠くなります。
眠くない子供を一生懸命寝かせるのは大変です。
早く起こす方がまだ簡単ではないでしょうか?
いきなり早起きするのは本人も大変でしょうから、少しずつ、起こす時間を早くしてはいかがでしょう。
朝は早いうちからカーテンを開けて、太陽の光が入るようにしてあげましょう。
お気に入りのDVDや音楽をかけて、気持ちよく起きれる様に工夫してあげてください。
午前中の太陽を浴びると、夜はよく眠れると聞いたことがあります。
今は寒い日が多いですが、天気の良い日は、できるだけ午前中に散歩や外遊びをさせましょう。
また、ラジオのノイズ音など、規則性のない雑音をかけるとよく眠れると聞いたことがあります。

お子様と親御さんの健康のためにも、早寝早起き、がんばってくださいね(^^♪
    • good
    • 0

こんにちは。


確認ですが、本当はできることならもっともっと早く寝かしつけたいけれど、現在の状況では「普段でも寝るのが、午前1時や2時」になってしまうということですよね?それで、午前1時や2時という変なクセになっているから、とにかくせめて22時に前倒しをしたいということですよね?
そこでお尋ねしたいのですが起きる時間はどうなっていますか?睡眠時間が超短いのか、起きる時間も遅いのか、では意味が違ってきます(^^)

あと、昼寝をしないでずっと遊んでいるとのことですが、どの程度の遊びですか?だいたい家の中で過ごしているのか、外で目一杯遊んでいるけれど目がランランなのか、これも意味が違ってきます。

補足説明をお願いできますか?そうすればもっとわかりやすいですし、その悩みの焦点にバッチリあった経験済みのママさんから、もっと的確なアドバイスが得られると思いますヨ(^^)
お疲れでしょうが、体を壊されませんように・・・

この回答への補足

アドバイス、ありがとうございます。
実際のところは、一緒に寝かしつけているうちに、大人が仕事の疲れ等で早く寝てしまっているのが現状です。
目がランラン状態でこちらが寝ていると顔とかをたたかれて、起こされることもあります。(T_T)
本人は遊んでほしいのだと思いますが。
睡眠時間は短いことはないと思います。今の状況だと寝るのが遅いため起きるのも遅いです。(今日は9時でした)
昼間は寒いこともあり、外に出ないわけではないのですが、
家の中ですごしているほうが多いです。

十分な補足になっているか、わかりませんが
よろしくお願いします。

補足日時:2009/01/16 11:46
    • good
    • 0

寝るのが遅いですね。


うちの子は1歳9か月ですがお昼寝はだいたい12時前後に1時間ほど寝てます。
夜は9時には寝て朝は7時ぐらいに起きてます。
寝つきは人それぞれですが、保育園はだいたい11時にご飯食べて12時くらいにお昼寝するそうなのでそれくらいのリズムは作っておきたいですよね。

うちは日中寝ないで夕方ぐらいに寝るくらいなら5時ぐらいに先にご飯とお風呂をすまして8時には寝させます。産まれた時からオルゴールなどをきかせて寝かしつけてましたのでそれがなってるとけっこうよく寝ます。
子供がどうこうではなくて大人はちゃんとしてますか?
ご飯は6時に食べて8時までに寝る準備にしておく。
寝る1時間前は絵本や詩などをして遊んで、最後に音楽を聴きながら家の人みんなが寝るとゆう習慣をつけましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!