アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学というにはくだらない質問ですがよろしくおねがいします。
並盛:380円 
大盛:480円 ご飯が大盛り
特盛:630円 ご飯が大盛り&牛肉が並盛や大盛の2倍
そこで
1.大盛りの追加のご飯は100円
  特盛は150円追加なので大盛りとは150円差。
ということは並盛の内訳はご飯が230円、牛肉が150円
大盛りは、ご飯が230円、追加のご飯が100円、牛肉が230円
特盛は ご飯230円+100円+牛肉が150円+150円の300円ということになるんでしょうか?

2.また牛丼の具(具のみ)が牛丼とほぼ同じで売られています。
具が380円としたら、
店舗では、並盛はご飯無料、大盛りは、ご飯追加分のみ100円とっている。特盛は具が130円引き、更にご飯は無料でだしてる。
この計算でいいんでしょうか?

3.並盛:660kcal
  大盛: 750kcal
  特盛: 940kcalです。
この場合のそれぞれのご飯や具のカロリーはでますか?

商売上おかしいとかじゃなく単純に理論上の数値を知りたいと思いますのでこのカテゴリーにさせてもらいました。

A 回答 (3件)

くだらない?こういう発想、大好きです。


ただ、大盛りって肉も増量されていませんか?牛皿の大盛りというのが存在するので…。違ってたらすいません。
あと、「牛丼の具」とは「牛皿」とは別ですか?HPを見ると、牛皿は並盛りでも特盛りでも牛丼より100円安いようです。

※とするとご飯は一律100円ということになり、矛盾しますね。
    • good
    • 0

まず、仮定の前提条件が原価率100%になっとる。


牛丼一杯売って儲けるお金、人件費と場所代等を差し引きすると、純然たる材料費は40%以下かと思われるので、コストをご飯/肉だけで割り振るのは困難だ。
ご飯/肉にそれらの管理費等を振り分けようと設定しても、牛丼一杯提供と器の洗浄などにかかる手間隙は並でも特盛りでも同じなので、具に対する割合がバラバラになる。
ちょっと、単純な計算は難しいかと思われますね。

でも、カロリーについては質問者の考え方で算出出来るのでは?
    • good
    • 0

頭の大盛り(ご飯並+肉が大盛り)でも


値段は大盛りと同じですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!