
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アルペジオと言えばこの曲!なのが、
リスト「3つの演奏会用練習曲」の第3曲「ため息」ではないでしょうか。
http://jp.youtube.com/watch?v=qv8usba3Isw
革命ほど腕が疲れることはありませんが、
指が動くようになってから次に求められる水準が高い曲というか、
微妙な音色の変化を楽しんで弾くのには最適かと。
演奏会向きでもありますし、レパートリーにされているプロの方々も多いようです。
No.5
- 回答日時:
基本的に、リスト以降のフランスのピアノ曲は技巧的なものが多いですが、その中でも、難しめというか単純に難しいのであれば、ラヴェルの「夜のガスパール」。
特に3曲目の「スカルボ」は、当時最も難しいとされたバラキレフの「イスラメイ」を凌ぐテクニックを要するピアノ曲を・・というノルマの元で作られました。(それ以降の曲に関しては解りませんが、少なくともこの時点ではラヴェルのこの狙いは達成されたものと思います。)
勿論、音楽性もそれだけに留まらない、興味深い優れたものになっていますので、ご心配なく。
No.4
- 回答日時:
ベートーベンの3大ソナタは、質問者様のレベルたと「難しい」のレベルには入らないでしょうか?3曲とも、3楽章だけですが、音が細かいで
すよね?No.3
- 回答日時:
ラフマニノフ/楽興の時 第4番 Op.16-4
http://asahian.exblog.jp/7481158/
この曲はショパンの「革命」から影響を受けたのではないかと思っています。
左手が動きまわっていることや,緊迫した感情が「革命」とよく似ていると思いませんか。
難しめというのが,どの程度なのか分かりませんが…。

No.2
- 回答日時:
グラナドスの「演奏会用アレグロ」なんてどうですか。
http://jp.youtube.com/watch?v=2H3fqkujrBM
・・・・・・・あんまりアルペジオ主体じゃない?
難易度はそれなりに高いのですが、実際弾いてみると
聴いて感じるほど難しくないと思います。
No.1
- 回答日時:
革命、幻想即興曲とありますが ショパンの曲がよろしいのでしょうか
でしたらショパンのエチュード 25-12 大洋をダントツでおすすめします
http://user.shikoku.ne.jp/asanonao/cetude/etud25 …
私の好みなので参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 幻想即興曲を発表会までに弾けませんでした。 とにかく指をはやく動かせません。 幻想即興曲より少し易し 1 2023/03/05 20:16
- クラシック 英雄ポロネーズ、革命のエチュード、バラード1番、スケルツォ第2番、木枯らしのエチュード、黒鍵のエチュ 1 2023/01/03 21:07
- 楽器・演奏 ピアノの曲 3 2022/07/19 16:27
- 楽器・演奏 ピアノの曲 11 2022/07/19 16:29
- 芸術学 美大出身の妻と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?音楽家や芸術家に肩書は 5 2022/12/19 19:03
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 ★普通の方はピアノを暗譜で弾ける曲数は何曲位あるものですか? 6 2022/08/04 17:55
- クラシック クラシック?なこの曲名を教えて下さい 2 2022/05/21 06:18
- クラシック ピアノの発表会で弾く曲に迷っています。 1曲はもう決まっていてシューベルトの即興曲90-2を引く予定 5 2022/07/02 19:25
- クラシック (続)クラシック?この曲名を教えて下さい(楽譜付) 2 2022/05/23 19:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
ショパンの曲で人を勇気づける...
-
下校時に流れていた曲が思い出...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
ピアノの曲の名前が分かりません。
-
音楽の授業のレポート
-
エチュードと愛の悲しみ
-
有名な曲だと思います
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
ピアノの教材「ソナチネ」は何...
-
9年のブランクです。ソナチネ...
-
音楽について質問です ソナチネ...
-
重いブルースピアノ
-
演奏会のプロフィールについて
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
女性ピアニストが演奏する時、...
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
ピアニストのHarry Völkerさん...
-
プロ並みにギターやベースやド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
有名な曲だと思います
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
ショパンの黒鍵のエチュードっ...
-
ショパン - エチュード10-4 は...
-
ミツキエヴィチの詩について教...
-
ショパン 華麗なる大円舞曲 ...
-
ショパン「別れの曲」の楽譜
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
ピアノで妖艶さ、色気を出す曲...
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポ...
-
難易度。。。
-
ショパン「バラード」/詩人アダ...
-
Chopinのノクターン5番の中間...
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
-
木枯らしのエチュード 指使い
-
ショパンのエチュードOp.10-4を...
おすすめ情報