dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DOS時代から文書型データベースソフト「知子の情報」(テグレット技術開発)を使っています。
現在はWindows XP環境で「知子の情報Pro」を使っているのですが、今度購入したWindows Vista搭載マシンで同ソフトは、立ち上げてもすぐに固まってしまいます。
WZ MEMO等、他のソフトでは同ソフトなみの使い勝手とはいえず、最悪の場合せっかくのWindows Vista搭載マシンですが、ライセンスが余っているWindows XPを入れ直そうかなどと考えているほどですが、それではわざわざWindows Vista搭載マシンを買った意味がありません。。

Windows Vista環境で「知子の情報Pro」を使うことはできないものでしょうか。

ちなみに、マシンのCPUはAMD Turion X2 で、メモリは4GB入れました。

A 回答 (2件)

ソフトのアイコンから右クリックでプロパティを選び、「互換モード」の「Windows98/WindowsMe」を選択すると大丈夫です。

    • good
    • 0

ご参考に



「PC とーく - Windows Vista で Windows XP のときに使っていたプログラムを動かしたい」
http://support.microsoft.com/kb/938729/ja
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!