プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薪ストーブを導入しようと考えています。

周囲環境、施工、設置箇所などなどすべてクリアでき、ストーブそのものについて調べた所、スチールプレート製にかなり惹かれています。
ただどうしても気になるのが耐久性、蓄熱性に深くかかわるであろう『厚み』です。希望では6~9ミリくらい欲しいと思っています。

どこで探しても、重さは分かるものの、板厚について言及されているものが一部でしか見かけたことがありません。

 そこで教えて頂きたいのは、皆さんが実際にご使用のストーブの

1.火室各所板厚(側板、天板、底板、背板)
2.ストーブ重量と本体のあらかたの大きさ
3.ご使用年数と熱による損傷もしくは磨耗具合
4.スチールプレート製薪ストーブのメリット
5.上記デメリット
6.板厚改造経験(これが一番知りたいのです)
7.その他、カスタム、ワンオフなどのご経験

また大変申し訳ありませんが、あくまでも『実際の使用による実感』『体験例』にてのみ教えて頂きたく、うわさや本でお知りになったことなどは次の機会とさせて頂きたく。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。


薪ストーブいいですよ。まだ使い始めたばかりでワンシーズンなので耐久性などは?なんですけど。
鋳物は割れると言う話を実際に使っていた方のブログで見かけたのでやめました。スチール板なら溶接で直せるとおもったんです。

板厚は6ミリくらい。
ネットで一品モノを作っているお店から買いました。下段でパンが焼けるんです。作っている方がおっしゃるに、薄いと熱磨耗が心配(沿ったりゆがんだりするらしいです)だし、なにより蓄熱性が劣るから、とのことでしたよ。

めちゃくちゃ重いです・・・。計れないので。。。

大きさは600*420*800くらいです。

薪ストーブライフ、楽しんでくださいね~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

konetto様

ご経験に基づく貴重なご意見ありがとうございます。
そうなんですよね、鋳物は割れた時に直すのが手間が掛かりそうで敬遠しています。
(ニッケル溶棒を使っても周囲が磨耗しているわけですから巧く付かないような)
とはいえ、あの重厚感も捨てがたいんですよね。

6ミリあれば変形や磨耗も気にならなさそうですね。

価格がかなり安い某メーカーのモノは、板厚の薄さが気になるんです。

蓄熱性には頭がまわりませんでした。石でも置けばいいだろうくらいに思っていたものですから。

重さも150とはいい感じの重さに感じます。

貴重な御経験談に沿った的確なアドバイス、ありがとうございます!

パンが焼ける薪ストーブってなんかよさげですね。

お礼日時:2009/01/31 22:32

2009kenさんと同意見です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験からのアドバイスをお願いさせていただき、うわさ、憶測は、またの機会にお願い(つまりはご遠慮)させていただいたはずなのですが。。。

お礼日時:2009/02/13 19:59

そこまで確実にお尻になりたいなら、メーカーに確認したほうがいいでしょう。

まあ、簡易焼却炉ではないので、火を焚いたら穴があくってなこともないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験からのアドバイスをお願いさせていただき、うわさ、憶測は、またの機会にお願い(つまりはご遠慮)させていただいたはずなのですが。。。

お礼日時:2009/02/13 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!