プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レギュラーでCAB3までは出来るのですが、
CAB5の壁に当たっています。
どうしても高さが出ていません。
色んなHPを見ましたが、よく表現で「弾く」と
使っていますが、ここの部分をわたしが勘違いしている気がします。
今のCAB3の流れは以下の通りです。
(上体部分は抜かします)

1.アプローチ時に両膝をお尻あたりまで曲げてタメを
 作ります。
2.一気に右足(軸)に体重をかけて、ピボットの要領で
 左足を時計回りさせつつ、引き上げます。
3.曲げていた右足をジャンプする要領で真下に
 踏み込みます。
4.浮いた右足を回っている左足を時計回りに
 追いかけるように回します。

ここで3の部分に違和感を感じています。
飛ぶのであれば「踏み込む」という表現になると
思うのですが、「弾く」だと、何かを利用して
「弾かせる」ように聞こえてなりません。
また色んな動画を見ましたが、高く飛べる人は
右足(軸)を2~3の時点であまり曲げていないのに
高く飛べるのが不思議でなりません...
(けった足で飛んでいるのは違う???)
「弾く」とは何をどうしているのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

ども あれから試されましたか?


自分は人に教わったわけではないので、自分の感覚を文章にしてお伝えしたつもりなんですが、なんせ文章力が無い物で伝わったかどうか気になってます。
その後どうだったかお知らせいただけると、幸いです。
    • good
    • 0

こんにちは


参考になるかならないか微妙ですが私の見解では
「弾く」とは・・・「引っ掛けてから板の反発力を利用して飛び上がる」ことではないでしょうか。
具体的には
1.板をカービングで雪面に板をちょっと食い込ませる
2.軸になってる足(進行方向に対して前方にある足)の踵外側に体重を回すように掛けていきます。←踵を外側にグリッとまわす。
3.上体をひねりながら板前方のしなりを利用し(ノーリーORオーリー)弾く

まー平たく言えば
ごっついカービングをして踵をぐりっとして板を雪面に突き刺し、いたをしならせたら後ろの腕で昇龍拳を打ちながらノーリー(オーリー)する。
ってなイメージです。

板のしなりを利用しないと5はしんどいっすよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、かなりの勢いで雪に突き刺すようにして、
ノーズをしならせてやってみます。
板のしなりに乗っかるタイミングが難しそうですが、
色々と試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!