
こんにちは。
先日前髪を作りました。パッツンまでいきませんが、分け目のないタイプの厚めの前髪です。
そして家に帰ってから気づいたのですが、前髪をどのようにまとめたらいいかわかりません。
朝メイク時に今まではセンター分けでしたから、左右にピンでとめておけばよかったのですが、分け目のない前髪はどこでとめたらよいのでしょうか?
もちろんその後セットするのですが、サイドなどにとめてしまうと癖がついてしまいそうで心配です。
実際今までセンター分けだったので美容師さんに少し真ん中に癖があるのでしっかりブローするように言われました。
皆さんは前髪をどのようにまとめられてますか?
それとこれはついでなので、おまけ程度で答えて頂ければよいのですが、前髪用にワックスだったりスプレーを使っていますか?また使っている方はどこの物(どんなタイプ)を使っていますか?
私は今までふんわりとしたニュアンス系にしていたので癖のつくタイプのワックスを使っていたのでちょっと違うかなと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も分け目を付けないくしゅくしゅスタイルが好きですが、
自宅では邪魔な時もありますよね。
なので自宅では
どちらの方向にも癖が付いて流れにくい様に
ミニポンパを作ってふんわり止めています(^-^)
ピン1本で5秒で完成しますし
左右に癖も付きにくいです♪
メイクが終わったら軽く濡らしてドライヤーで仕上げます(^-^)
ワックスは全体を整えてから
手に余った分をなじませる程度です♪
そうなんですよね。今回は前髪が目にかかるのでチクチクしてしまって笑
ミニポンパならどちらにも跡がつかなそうですね!さっそくやってみます♪
素早い回答ありがとうございます★
No.2
- 回答日時:
今は前髪なし(伸ばしてまとめている)なのですが、以前は前髪がありました。
姫カット風の眉上ぱっつんでした。
洗顔の時はターバンを使っていました。
ドラッグストアや100円均一で売っている、ヘアバンドタイプの少し緩めのを使ってました。
あと、これまたドラッグストアやスーパーにうっているワイヤーか何かでできたカチューシャも使い勝手が良かったです。
メイクや洗顔の時は前髪をしっかり上げたほうがいいので、ピンよりもおすすめ。
長い時間着用しなければ癖もそんなに気になりません。
・・・というか、私は癖がつきにくいようなので個人差はあるかと思いますが。
あと、使ったことはありませんが「前髪とめ~る」という製品もあります、
ドラッグストアなどでありますが、癖をつけずに前髪を留められるものらしいです。
スタイリングに関しては、分かりません・・・ごめんなさい。
回答ありがとうございます!
確か昔使ったヘアバンドがどこかにあった・・はず・・笑
探してみます!
前髪とめ~る、私も見たことあります、不思議な形してますよね。みてみます。
ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
タオルケット依存症について教...
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
他人の貧乏ゆすりを止めさせるには
-
至急お願いします。 加虐性癖被...
-
縮毛矯正して3日目でお団子ヘ...
-
この癖はどういう事ですか?
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
自分のペニスを触る癖
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
ジムで男性がレギンスを短パン...
-
髪をさわる癖は悪いクセですか?
-
鼻くそを"人前で”ほじる&食べ...
-
エレベーターの中でなぜ上を向...
-
彼の咳払いが治りません。
-
なくしたい癖は何ですか? うち...
-
中学生男子、くせ毛です。
-
Yahoo!知恵袋で、 私(女)はホス...
-
カラー後の縮毛矯正
-
小学校三年の国語の教科書の質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報