dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、家族で2泊3日の沖縄旅行に行きます。
1,2日目は普通に観光予定なのですが、3日目は早朝から15時頃まで夫が伊計島で用事があるため別行動の予定です。
宿泊先は日航アリビラで、2歳の子供と私は現在妊娠7ヶ月です。
3日目の行動について悩んでいるのでアドバイスを下さい。
空港での返車の都合上、用事が済んでからホテルで私と子供を拾って空港に行くには時間の余裕が無さそうです。

私と子供の移動手段は公共交通機関のみで、空港に17時には到着予定です。
ホテルから空港へのリムジンバスは9時と11時のみの様です。
当日は8時には朝食を済ませる予定です。

(1)ホテルの近くのビーチで遊んでから11時のリムジンバスに乗車。空港からタクシーで国際通りへ行って過ごした後にタクシーで空港に戻る。

(2)ホテルの近くにある「むら咲むら」や「Gala青い海」やビーチなどで遊んでから昼食を済ませ、午後の路線バスで空港に向かい、空港で時間を潰す。

(3)路線バスかタクシーでコザ周辺まで行って過ごし、夫と合流して空港に向かう。

(4)伊計島に同行して、8時~15時まで別行動。

今のところ以上の案があります。
小さい子供を連れた上に妊婦なので無理も出来ません…。
(3)の案で、数時間を潰せるようなそれなりに大きな施設があれば休み休み過ごせそうなのですが、コザ周辺にはその様な場所はありますか?(調べた限りでは難しそうですが…)
一緒に伊計島まで行って数時間を別行動で過ごすという手もあるにはあるのですが、伊計島でそんなに時間を潰せるものでしょうか。個人的には伊計島までの道のりは楽しそうだなぁとは思うのですが。

全く土地勘が無いのでトンチンカンな相談かもしれませんが、ご意見いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


案を拝見しました。とりいそぎ

(3)コザの町には、ご希望に沿うような施設はないと思います。
どちらかというと夜遊びの町ですし、夜遊びエリア以外は普通の住宅地になってしまいますので…。
ただ少し郊外まで足を伸ばせば、「子どもの国」があります。
「子どもの国」はその名の通り、子ども達が遊べるプチテーマパークで
けっこう地元のお客さんで賑わっています。
動物に直接ふれられる動物園や鯉のいる池があり(えさやりの時の鯉はこわいです…)
動物好きのお子さんは喜ぶかも。子ども向けの食べ物類も充実しています。
1~2時間なら楽しめるかも、です。

(4)伊計島は、ビーチ以外、遊べるところはありません。
お店も殆どありません。選択肢から外した方がいいでしょう。

(1)でもいいですが、少々もったいない気もしますね。

私なら(2)の線で考えます。
GALAものんびりしていていいですよ。私も地元の友人に連れていってもらいましたが、
レストランもありますし、塩を使ったいろいろなお土産も売っていて、
なかなか楽しめてしまいました。海岸の風景もとてもきれいです。

その他の案として、北谷のアメリカンビレッジはいかがですか?
読谷から那覇に向かう途中で寄る感じになります。
アメリカっぽいショッピングモールですが、飲食店もたくさんあって休憩もできるし、
ジャスコもあって、地元食材やお土産も買えますし、
サンセットビーチで海をみながらのんびりもできます。(ベンチもたくさんあります)
また全体にひろびろとしていて、お子さんを遊ばせるのもちょうどよいかと。
(実際、近隣のアメリカ人ファミリーもよく遊びにきています。)
那覇までのバスの便もいいので(那覇まで1時間弱)、
読谷で時間が余ったら、午後からいってもいいかな、と思います。

沖縄旅行、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご意見ありがとうございました!
早速アメリカンビレッジについて調べてみました。
ここならもし雨が降ってしまっても無理なく楽しめそうです♪
助かりました。ありがとうございました^^

お礼日時:2009/02/12 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!