重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、ちょっとお聞きしたい事があります。
英語の修得に最も効果的なのは英語の映像を何回も見まくる事であると
いう話を耳にしました。なので別冊宝島の名作アニメで英会話シリーズの一つ、
ふしぎの国のアリスを購入しようと思っているんですが、
ふしぎの国のアリスは内容が子ども向けなのが少し心配です。
そこでお聞きしたいのですが、ふしぎの国のアリスは大人の英語学習にも使えるでしょうか?
それと、皆様のオススメの英語学習に使える英語の映像(映画やドラマアニメなど)がありましたら
そちらも教えてください。回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

「ふしぎの国のアリス」は英語の学習に適していると思います。


楽しい内容ですが、幼児向きではないので英語を母国語としない
私たちには決して易しくないかもしれません。かと言って内容は
難しくありません。基本の英語がたくさん出てきますがすらすら
理解するには、聞き取りも含めて初級後半から中級前半ぐらいの
英語力は必要かと思います。発音は米語もありますがほとんどは
きれいな英語です。セリフ部分も多く勉強になります。継続して
シャドーイング、ディクテーションにも使える内容と思います。

日常会話の英語学習に適しているのはやはりテレビドラマのDVD
だと思います。映画と違ってセリフの占めている部分が多く生活
に密着した言葉が学べるので好きです。個人的にはフルハウスや
恋するマンハッタンなど好みですが、他にもフレンズ、24、Lost
ヒーロー、OCなどたくさんあります。

この回答への補足

発音は米語とありますがどういう事でしょうか?
ディズニーのふしぎの国のアリスは英語とはまた違うものなのですか?

補足日時:2009/02/21 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ふしぎの国のアリスをマスター(?)した後に
挙げられた作品を見てみます。

お礼日時:2009/02/21 13:08

補足の質問にお答えします。



キャラクターによって米語発音が少しあるようです。白いラビットの声優は
米語ネイティブの人と思います。(monster、watchなどの発音が米語です)

でも主人公のアリスをはじめほとんどはきれいな英語ネイティブ発音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。
一日も早くアリスをマスターできるよう努力します。

お礼日時:2009/02/21 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!