dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
3月の連休中に、静岡県東部の温泉地に一泊二日の旅行をしたいと考えています。
はじめは熱海で考えていたのですが、調べてみると他にもたくさん温泉地があるんですね。

* 熱海温泉 * 伊東温泉 * 北川温泉 * 熱川温泉 * 稲取温泉
* 河津温泉 * 下田温泉 * 伊豆長岡温泉 * 修善寺温泉
* 天城湯ヶ島温泉 * 土肥温泉 * 堂ヶ島温泉

ただ、それぞれの温泉地がどのようなロケーションか、どのような雰囲気の場所なのか一目瞭然で確認できるサイトなどがないので、
どこに行けばいいか迷ってしまっています。

一応イメージとしては、
・昔ながらの温泉地
・夕方に浴衣でぶらぶらしながらお土産屋とか見たり出来る
・露天風呂から海が見えたら最高(海が近い)

こんな感じでいます。

上記の温泉地だと、どの辺りが条件に合いそうでしょうか…?

A 回答 (3件)

●昔ながらの温泉地


ほとんどが昔からある温泉地です。
●夕方に浴衣でぶらぶらしながらお土産屋とか見たり出来る
熱海温泉と伊東温泉です。
伊豆長岡温泉、修善寺温泉にも小さいながらも温泉街があります。
修善寺は情緒のある温泉街です。
下田は熱海、伊東に次ぐ大きな街ですが温泉街という感じはあまりありません。
北川温泉と堂ヶ島温泉にはまったく街はありません。
●露天風呂から海が見えたら最高(海が近い)
海沿いにある温泉地は熱海温泉、伊東温泉、北川温泉、熱川温泉、稲取温泉、下田温泉、土肥温泉、堂ヶ島温泉です。いずれも露天風呂から海が見える宿があります。特に堂ヶ島は海に沈む夕日を露天風呂から見ることができます。

3つの条件を満たしているのは熱海温泉と伊東温泉ですね。ただ、土産物屋があるのは街中ですので、街中の宿で露天風呂から海が見える宿があるかどうかが問題ですが。
特に熱海は駅前に土産物屋がずらっと並んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり熱海かな~って思いました。
なんだかんだで最初に戻るんですね(笑
でも、伊東も調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 09:11

北川温泉に海のそばに誰でも入れる露天風呂が有りますよ(^^)


今咲いていますが、河津温泉は河津さくらが綺麗ですが、それが終わると伊豆高原で河津さくらが満開になります
温泉街と言うと熱川か稲取りかな?
稲取りか熱川に泊まればいずれも、電車でも車でも回れます
車だと熱海方向から国道135号線を降りて来て、初日に河津まで行って河津桜を見てそのまま下田まで行ってペリーロードを歩きながら時間が有ったら海中水族館まで行ってみてください、そして帰ってきて稲取りか熱川に泊って翌日北川の露天風呂に浸かってから伊豆高原の駅のそばに河津桜が咲いている所が有りますので行ってみてください、又伊豆高原にはテーマ館が沢山有りますので散策してみてください
電車ですと下田のペリーロードや、海中水族館は遠いいのですが歩いても小さい所ですから回れますよ(^^)
ただ伊豆の悲しい所なのですが、中伊豆にも東伊豆にも鉄道は有りますが繋がっているのは東海道まで出ないと鉄道では行けないので河津から414号線で天城峠経由で中伊豆に出るしか有りません
かなり強行軍ですが、東伊豆を初日に回って、翌日河津から天城峠経由で修善寺方向に行くことは可能です、≪電車でも河津から、バスが出ています≫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペリーロードは行った事がありますが、海中水族館の存在は知らなかったです。
是非言ってみたいと思います!
交通の細かい部分まで教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 09:10

   こんにちは


 ・露天風呂から海が見えたら最高(海が近い)
 >* 熱海温泉 * 伊東温泉 * 北川温泉 * 熱川温泉 * 稲取温泉
  >* 河津温泉 * 下田温泉 * 土肥温泉 * 堂ヶ島温泉
 
 ・昔ながらの温泉地
  >* 伊豆長岡温泉 * 修善寺温泉* 天城湯ヶ島温泉

  温泉につかり海を観る・・・これはとても良いですね。
  >・夕方に浴衣でぶらぶらしながらお土産屋とか見たり出来る
  河津の桜も散り初めて、伊豆は温暖な温泉地です。
  お近くの旅行会社で、ネットでも予約が出来ます。
  どうぞよい旅行を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

河津桜!
話には良く聞きますが、せっかくだし見て来たいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!