アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚4年目。32歳。3歳と1歳の子供がいます。
夫とは付き合って1年で妊娠がわかり、結婚をしました。
夫とは結婚するつもりだったのですが、子供までは私自身はまだ考えてない矢先の妊娠発覚でした。
年齢的にも問題はないし、周りの反対もなく、むしろ喜ばれて出産をしました。

現在、夫は子育てにも家事にも協力的で申し分ない状態ですが、私としての気持ちの切り替えがいまだにできません。
結婚して夫婦二人で楽しんでいるカップルを見ると羨ましくなります。
私としては、しばらくは二人だけで旅行に行ったり、遊んだり・・・と時間を過ごした上で子供が欲しかったのですが、今となっては子供がいるためそういう自由はありません。
子育てにつらくなると、いつも主人が避妊をしてくれなかったことに腹が立ちます。それを受け入れた私にも責任があるのもわかってます。

子供は可愛いですし、環境にも恵まれいい時期に子育てができたとは思っていますが、心の中では『こんなはずじゃなかった』と思うことばかり・・・。
欲しいと思って子供は出来るものじゃないし、今となって現実は変えられないのはわかっていますが、どう気持ちを治めたらいいのかわかりません。
夫に話したこともありますが、それでも気持ちを切り替えることができませんでした。

気持ちにしこりがあるので、上の子との関係がこの先不安です。
子供には責任も何もないのはわかっているのですが、八つ当たりをしてしまうこともしばしば。
こんな自分が嫌になります。

何かアドバイスをください。

A 回答 (13件中1~10件)

後ろばかり見てはいけませんよ!


まわりばかり見てもいけません!

しこりがとれない・・・何を言っているんですか。
どうにもできないことをウジウジ考えるのは勝手ですが、お子さんは何も悪くありません。
タイムマシーンがあれば、さかのぼって避妊しますか?
お子さんと会えなくなりますがいいですか?
考えても無駄なことでJKBMさんもお子さんも嫌な思いをするのに、一体何の意味があるんでしょうか。

そうはいっても・・・でも・・・だって・・・こんなはずじゃなかった・・・
ダメダメ!
人生なんてたいてい、こんなはずじゃなかったってことが溢れてます。
それをいつまでもくよくよいじいじ考えるか、しょうがない!これからどうするか!と前を向くかはその人次第。
どっちがいいですか?

もっと二人でラブラブしたかったといいつつ、ご主人にイライラするんじゃ矛盾していませんか?


なーんて、えらそうに言いましたが。
31歳。
3歳と0歳の子がいます。
つきあって6ヶ月でこどもができて結婚した、一般的には「あーあ何やってんの」な夫婦です。
最初は戸惑い、新婚旅行に行けなかったと主人を責め(主人のせいでもないのに)、2人で毎年旅行にいってる夫婦を見て悲しくなったこともあります。
でもでも!
それでもやっぱり、しあわせですよ。
他人は他人。
自分は違った。
文句言ってもどうにもなりません。
育児放棄しますか?
しませんよね?
こうあるべき、という考えを捨ててください。
2人だけでラブラブするだけがしあわせではない。
家族そろって旅行に行くもよし。
手が離れたら二人でデートするもよし。

今ある環境をしあわせと思えるかどうかは、あなた次第ですよ!!
こどもが寝た後でも、ゆっくりおしゃべりしたり、映画を見たりできますよ^^
八つ当たりだけはやめてくださいね!
私もそれだけはしていませんよ。
大丈夫。私にできたんだからできますよ!!
    • good
    • 0

できちゃった結婚をして、二歳と一歳の男の子を持つ主婦です。



「ご主人と付き合って一年で妊娠」では、もう少し二人きりでいたかったというお気持ちは分かります。
私もそうでした。プロポーズされて両親に紹介した次の月に妊娠が発覚。数ヵ月後に結婚式とばたばたしてしまいました。なので、二人で過ごしたなんて本当に数ヶ月です。半年にも満たないですね。
旦那はあっさりタイプ(照れ屋なのかも)だったので、その数ヶ月の間もイチャイチャも何もなかったですよ。強いて言えば、寝る時ぐらい。
何で一緒に住んでんだろう?って思うぐらい、夢に描いたような新婚生活なんかまったくなかったです。
子供が生まれたら生まれたで、すっごい荒れました。怒鳴ることもしょっちゅう。その原因は旦那。まったく手伝ってくれない。言わないと何もやらない。ご飯とトイレ以外はずっと自室でゲーム。あまり子供と遊んでくれない、などなど。
子供が一歳過ぎるころにやっとそれに気がつき、ある本にも助けられて、今二人の可愛い子供たちに囲まれていることに幸せを感じられるようになりました。

そんなことで、私には質問者様のほうが羨ましくてなりません。
質問者様は旦那さんが家事にも育児にも協力的だということで、本当に本当に羨ましい限りです。
それ以上に何を望むのでしょうか?いや、望んでいいです。(どっちやねん!)
だったら、どうすれば二人の時間が持てるのかということを考えればいいのだと思うのです。旦那さんに「もう少し二人だけの時間が欲しいから、協力してくれる?」と話して、子供たちが寝た後の空いた時間を共有してもいいし、お互いのご両親や一時保育などに預けて、数時間だけでも一緒に出かけてみたり。方法はいくらでもありますよ。

>子供に責任は何もないのは分かっているのですが、八つ当たりをしてしまうこともしばしば。
って、全然分かってないですよ。頭で理解していても、心で理解してなかったらそれは分かっているとは言いません。
「大切なことに気づく24の物語」という本があります。この本で私は子供たちに辛く当たることはなくなりました。(旦那は変わってません)
良かったら読んでみてください。
    • good
    • 0

私も、あなたと同じでした。



私の場合は、結婚して3ヶ月目に妊娠してしまい
嬉しさよりも、悲しさの方が大きかったです。

婚約時代、二人で旅行したりしたかったのですが
私の母が、旅行なんてダメ、と許してくれず
婚約までしてるのになぜ?と言う思いがずっとありました。
で、結婚したらずっと二人きりで
もう誰にも文句を言われず旅行したり、
夜通し遊んだりできるって思って
とても楽しみにしていたんです。

なのに、すぐの妊娠。
もう、なんていっていいか、言葉がなかったです。
私も避妊をしてほしかったけれど
結婚しているのに何で?と言う感じで
避妊などしませんでしたから
あっという間に妊娠してしまいました。
でも今となっては、あの時期に子供を産んでいてよかったとは
思っています。

そういう不満はあったものの、
子供はかわいくてしかたなかったのは事実です。
この点もあなたと同じです。
育児日誌も欠かさず、ビデオも撮りまくりました。
でも、時折子供の煩わしさに出くわすと
とたんに私の気持ちは乱れ、
何でこの子の世話しなくちゃならないのよ!って、
いらいらして、おもちゃを壊してしまったりしたことも
多々ありました。

二人目ができたのが、3年後でした。
この時も、欲しくないと思っていた矢先にできてしまい、
二人目を妊娠中のときは終始いらいらしていました。
イライラしていたからか、二人目の子はLD児・・・
障害を持って産まれてしまいました。
宣告を受けたのが、この子が小学1年のときでした。
どれほど、自分を責めたかわかりません。
「お母さんのせいではないですよ」と言われても
やはり、今でも自分のせいだと思っています。

私のこのイライラは、長男が5年生になるまで続きました。
私は子供を叱りすぎていましたので(ご近所からも注意を受ける程・・・)
長男はチック症になり、どもりがひどく、
目をぱちぱちさせながら、話をするようになっていました。

児童相談所に相談に行くと、
「お母さん、子供を叱りすぎていませんか?」と言われ、
初めて心底反省したのです。
そのときから、子供を一人の人間として
それぞれの思いがあるんだって、親の所有物じゃないんだって
強く思い、反省し、子供を叱るのを、
そして八つ当たりすることをやめたのです。
そうすると、チック症とどもりはなくなったんです。

長い年月を費やしてしまいました。

誰のせいでもない、自分自身がいたらなかったせいで
子供に辛い思いをさせて、ほんとうに悪い母親でした。

今は、家庭円満で、幸せな日々を送っています。

子供が小さい時は、本当に自由が利きませんが
それでもたまには、子供たちをご両親に預けて
二人だけでどこかに行くという事をした方がいいと思います。

そういう時間を少しでも持たなければ、
ストレスがたまり、子供にあたってしまったりするので
必要だと思います。

あとは、子供を早く寝かせてから
二人だけの時間を楽しむということもできると思います。
ただ、早く寝かしつけても寝てくれなくて
また、イライラすることもあると思いますが
子供たちに責任はない、ということ、
あなた自身がよくわかっていらっしゃると思いますので、
そこは自制するよう、努力が必要だと思います。

私のように、
ストレスを子供にぶつけて、悪影響を及ぼすような、
そんなことにならないようにほんとに気をつけてくださいね。

3人目の子供を妊娠したとき
初めて心のそこから嬉しいと感じることができました。
この手でまた赤ちゃんが抱ける、あのふわふわしたやわらかな
すべすべの肌に触れることができる、
赤ちゃん特有の甘い香り、赤ちゃん独特のしぐさ、
それらを目の当たりにできる・・・・なんて幸せなことだろうって・・・。
赤ちゃんが生まれてくることをこれほど楽しみにしたのは初めてでした。
そういうことを思うと
上の二人の子供たちには本当に申し訳ない思いで一杯です。

今では、それぞれの子供たちの一挙一動がとても愛おしく
その年代年代の考え方、今の若者とはこういうものなのか、
そういうことを一つ一つ楽しく見つめている毎日です。

時間がかかるかもしれませんが
お子さん、3歳と1歳なんですよね。
なんてかわいい年齢なんでしょう。
愛らしい愛らしいこの時期・・・

子供は、3歳までに親孝行をしてしまう、と聞いたことがあります。
この愛らしさを堪能できるのは、ほんのちょっとの時間です。
私は3人目が生まれてから、それを痛切に実感しました。
3歳ならではの、1歳ならではの考え方やしぐさ、行動など
じっと見てたら、ほんとに子供は天使なんだなって思えます。

でも、これは年月が私に教えてくれたものです。
子育て真っ最中のイライラした若かりし頃、
こういう教えを諭されても
理解できたかどうか・・・・

大変だとは思いますが
何とか乗り越えていってくださいね。
    • good
    • 0

世の中、自分の思い通りに生きてる人間なんてどのくらいいるんでしょうね。



こんな世の中ですから結構思ってると思いますよ。
こんなはずじゃなかったって。

でも、世の中のせいとか、人のせいとか言ってる人間に
進歩はありません。
永遠にありません。
仕事でも家庭でもどこの場でもそうです。
これは自信をもって言えます。

結婚して一見夫婦で楽しそうに暮らしてる人だって
無理して楽しく明るく見せてるかもしれないじゃない。
無理してるかもしれないじゃない。

わたしがそうでした。
5年経っても6年経ってもいつまでたっても妊娠出来ず
まさかの結婚9年目自然妊娠するまで、
あなたのような、結婚して母になるまで簡単にことが進む人間をみるのが辛かった。

あなたが、10代とか20代前半の若い方ならかわいそうにね、って同情してあげましたけど
わたしと同じ32歳。
同じように育児に協力的な旦那がいて。
違うのはこどもの数と結婚年数。

慰めてほしいのかな?
でもわたしはきつい事いいますよ。
甘ったれてんじゃないって。

こどもには関係ないでしょ。
>それを受け入れた私にも責任があるのもわかってます
いや、分かってないからこどもに八つ当たりするんでしょ。

↑このとおり、あなたに責任があること わかってください。

わたしは思います。
あなたのような人はきっと、
いまあなたが思うように、結婚してそれなりに夫婦2人の時間を持てて、自由に過ごすことができたとしても
必ず「こんなはずじゃなかった」といつも思い、それを誰かにあたる。
結局、なにやっても、
こんなはずじゃ、こんなはずじゃ…って思うばかりで人生が終わってしまいます。

わたしももうすぐ1歳になる子の育児で自由がありません。
辛くなります。
こどもにあたりたい気持ちはわかります。
でもわたしは八つ当たりなどしません。
いまの自由がないのはこどものせいではなく、産んだわたしの責任だからです。

あなたもわたしも、
自由だの遊びたいだの言ってられる年齢ではないです。
母親になっておかしくない年齢なんです。

落ち着いて人生を考えましょう。
あなたはなにも間違った人生を歩んでいないでしょ。
    • good
    • 0

きつい事言っていいですか。


私は32歳と33歳の夫婦でまだ子供はいません。と言うかまだ出来ません。努力はしているのですが・・・

さて、質問者に聞きたいことがあります。
なんで、SEXしたの?
そもそも、SEXって快楽ではなく子供を作る行為でしょ?
避妊もろくにしないで赤ちゃんが出来て、今になって「2人の時間がもっとほしかった」?
甘えてるんじゃない!?

簡単な解決方法がありますよ。
児童養護施設などに、捨ててしまえばいいじゃないですか。いらないんでしょ、子供!

親の力に頼るしかまだ無い小さな子供たちが、産まれてきてたった3年で親から「生まれてこなければよかった」なんて思われて育てられるよりも、大事に立派に育ててくれますよ。きっと。
    • good
    • 0

うちは二十歳で結婚して、翌年すぐに子どもが出来た夫婦でして


遊びに行くのは常に子ども連れ、といった感じでしたが、子どもだけで
留守番が出来るようになればいくらでも二人で遊びに行けますよ。
去年、銀婚式を迎えましたが、休みになると二人で遊びに出かけて
旅行にも行って、本当に充実しています。

それだけに「若い頃、子育て一生懸命して良かったな」と思います。

ご主人が避妊しなかったことに腹を立てても時間は戻りませんし
じゃ、子どもを捨ててしまえばいっそスッキリする?そんなことは
思われないでしょう。
人生には色んなステージがあって、それは必ずしも自分の希望に叶った
ものではありません。でも与えられたステージで、一生懸命生きて
過ごしていくことが次につながるんだと思います。今のような状態で
ずっと暮らしていけば、もしかすると夫婦関係までぎくしゃくして
しまうかもしれません。それって本末転倒ですよね。

子育てなんて永遠に続くものではありません。過ぎてみれば意外と
あっという間なんです。その後の夫婦二人の時間の方がずっとずっと
長いんですから。おでかけしても、若い頃より今の方がずいぶん
楽しくて面白いです。それだけ夫婦が熟成されるんでしょうね。

目の前の幸せをどうぞ見つめ直して下さい。お子さんにも恵まれて
申し分のないご主人なのでしょう。楽しみはちょっと先送りに
した方がいいものです。今、与えられたステージを受け入れて精一杯
楽しんで下さい。「こんなはずじゃなかった」ではなく「これでいいんだ」
なのですよ。
    • good
    • 0

結婚して2年間夫婦2人だけの時間を過ごしてから出産した現在2歳と1歳のママです。



>結婚して夫婦二人で楽しんでいるカップルを見ると羨ましくなります。

わかります・・2年間も夫婦2人の時間を楽しんだくせに、子供のいない友人夫婦がデートだ旅行だ映画だと楽しんでいる話を聞くとムショウに羨ましいです。

でも私は結婚して2年間子供ができなかった事がすごく悩ましくて不妊治療の末に第一子を授かりました。
待望の赤ちゃんを自分で待ち望んで産んだハズなのに・・・育児でバタバタして大人のお楽しみ(お洒落レストランで食事とか映画とか)がまったく無い生活がストレスです。

結局「隣の芝生は青い」んですよね・・・不妊の夫婦からしたら、授かり婚の夫婦が羨ましいんです。(私は悩んでいた頃羨ましかったです)

気持ちの切り替え方法としては、他の方も書いていますが
たまには民間の一時保育を利用して(私の家の近所のは2人を6時間預けて5千円ほどです)大人だけのお楽しみを作る事だと思います。
ご主人にお願いしてぜひ試してみてください。
    • good
    • 0

託児所を利用すれば解決するんじゃないでしょうか。


子供連れで旅行に行っても
今は託児所完備の施設はたくさんあるんだし
二人の時間はいくらでも持てると思いますよ。
うちの場合は車で出かけると
子供二人は寝ちゃうことが多いので
その時間だけは夫婦水入らずの時間。
ドライブデートを楽しんでます。
たとえ自分が望んでの妊娠だったとしても
子育てに不自由さや辛さを感じたり
イライラすることは誰にでもありますよ。
    • good
    • 0

4歳と1歳の2児の母です。


私は、結婚して4年目で待望の子供を授かりました。それまで夫婦2人の生活を満喫して、そろそろ・・・と思って出来た子です。それでもまだ「夫婦水入らずの時間が欲しいなぁ」と思います。結局無いものねだりなんだと思っています。私は上の子を産む前に1度、下の子を産む前に1度流産をしています。その辛さをのり越えて望まれて生まれてきた子たちですし、可愛くないはずはないですが、やはり自分に余裕の無い時は「この子達さえいなければ・・・」と思ってしまうことがあります。
1歳と3歳では一番大変な時期だと思います。下は動きたい盛りで目が離せないし、上は反抗期ですよね。育児に疲れてしまう気持ちもとてもよく判ります。
私も上の息子が最近ようやく落ち着いてきた所で、それまで本当に大変で、上の子相手に怒鳴っては反省する日々を繰り返していました。自分に余裕がなくなると子供に八つ当たりしてしまうので、そう言う時こそ夫に協力してもらう事にしています。子供のお風呂と寝かしつけを頼んで、自分は何も考えずに漫画を読んでいたり、PCに向かっていたり。休日なら1人で買物に行かせてもらったり。子供と接しなくてもいい時間をほんの少しだけでも作るようにしています。すると、自分の中のモヤモヤした気持ちもすっと晴れて、子供達にも優しく接する事ができるようになります。
夫婦2人で出かけたいなぁと思うときは、保育園の一時預りに子供達を預けてみるのもいいかもしれません(我が家は平日保育園へ通わせているので、たま~に仕事の休みをあわせて2人で出かけたりしています)。
それと、子供がいる事実は変えられないのですから、今度は“夫婦で”ではなく、“家族で”楽しめることを考えてみてはいかがですか?上のお子さんが3歳なら、そろそろ外出も楽になってきていませんか?
我が家は、子供メインで楽しめるイベントを考えてはちょくちょく出かけています。お弁当を持って公園へ行くだけでも結構ストレス解消になるものです。これから暖かくなったらイチゴ狩りや動物園などにも行こうと考えています。下の子の離乳食期も終わったので、かなり楽になったと思っています。これから子供はどんどん大きくなるので、そうしたら、キャンプにも挑戦したいなぁと思っています。
家族での楽しみ方・・・色々考えてみるのも良いのではないでしょうか?
長々とすみませんでした。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

 結婚して、二人だけの時間が少しでも合っただけでもうらやましいです。

私たち夫婦は遠距離恋愛で結婚しました。結婚しても仕事の関係上別々に暮らして、妊娠がわかってからも、しばらく別居状態になり、ようやく来たときには、つわりやらで大変でした。
 でも、今も幸せだと思って暮らしています。子どもが大きく成れば、親から離れ、その時にと思っています。
 時々、子どもが親戚の家に泊まりに行っていますが、二人きりの環境に慣れないせいか戸惑います。
 二児の父親からでした。

でも、うらやましいって、感じますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!