プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は通常のアラームを止めると必ずと言っていいほど二度寝してしまうので、目覚まし時計をスヌーズにしているのですが、スヌーズを解除する際にアラーム機能自体を解除しなければならないため、それを再び設定するのを忘れて翌朝鳴らず、寝過してしまうということが何回もあります。スヌーズ解除とアラーム自体のON/OFFが個別にできる目覚まし時計をご存知の方、どうか教えていただけませんでしょうか。
携帯のアラームはスヌーズ解除とアラーム自体のON/OFFが個別にできるのでまさに理想的なのですが、携帯ではなく、目覚まし時計で探しております。また、目覚まし時計の置き方や、鳴らし方の工夫、目覚まし時計以外での目覚まし方法の紹介などはお気持ちはありがたいのですが、今回は必要としておりません。
注文が多く、申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

24時間表示のデジタル時計を使っておられるのでしょうか?


スヌーズ解除の際にアラームも解除されないと、12時間表示のものならばまた12時間後に勝手に鳴ってしまいますよ?
(朝6:30に設定ならば、夕方6:30にもと・・・。)

さらには24時間制のものとしても、休日やお出かけで家を空ける際にもその時間には鳴ってしまいます。だからこそ、寝る前に翌朝起きるつもりのときだけ作動するように、意図的にセットして寝たときだけ鳴るように大概の時計はなっています。

事情を補足願います。

この回答への補足

実はそう言う指摘が来るだろうなあとは思っておりました。
ただ、来るだろうなあとは思ってたもののそう言う指摘をなさる方にこの事情をうまく説明する自信が無いんですよねえ…
なので、理想の目覚まし時計を書きます。で、お読みになって不快になったり、答えじゃない事をや医者に行けよとか書きたくなったら、もうこの質問は無視してくだい。簡単に言えば私は絶望的にずぼらなんです。
普通にアラームが鳴った場合、うちのはてっぺんの大きなボタンをポンと叩けば止まるんですね。でもそれは音を止めるだけのボタンで次の日もまた同じ時刻に鳴るんです。スヌーズはもちろん止めても止めても鳴るところに意味があるんですが、ちょっと手間のかかる解除手順を踏めば止まるんですね。だから起きれるんですね。でもそれで解除すると目覚ましのセット自体も解除されるので目覚ましのセットを忘れてしまった場合、次の日鳴らない。なのでスヌーズ解除の手順と目覚まし解除の手順が違っててほしいわけなんです。というわけなんです。はい。

補足日時:2009/03/04 14:33
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!