プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、27歳の専業主婦です。
私の周りの友人は、未婚で仕事をしている人が多いのですが、
話の内容で、よくパートのおばさんの話がでます。

そういう話に出てくるパートのおばさんは、
たいがい、わがままでよく解らない行動をしてます。
大きな失敗で解雇されたのに、たまに会社に顔を出し、仕事のじゃまをして帰るおばさんや
したくない仕事を回されたら、上に文句をその仕事を言ってしない、
根も葉もないウワサを流して、人の反応を楽しんでる・・・等。

旦那が老人介護の施設で、事務仕事をしているのですが、
ヘルパーのおばさんが、入浴介助やトイレの介助をしたくないのに、なぜそういう介助の仕事を回すのか!とクレームがよくつくそうです。
(ヘルパーさんの仕事としては、他にご飯の介助や家の掃除なんかもあるらしいので、そっちの仕事に回して欲しい、ということらしいです。)
こういうクレームをする人は、ほとんどおばさんで
若い子ほど、どこの現場でも文句はないそうです。
そのおばさん達は、特に腰が悪いとか言うわけでもないそうです。

おばさんの年齢としては、40~50代の既婚者が多いように思います。

どの友達に聞いても仕事場に必ずそういうおばさんがいます。
まじめに仕事をこなしているおばさんの話は聞いたことがないですが
そういうわがままなおばさんのせいで、話を聞かないのでしょうか?

なぜ、おばさんは、わがままになってしまうのでしょうか?
女性は年をとると、こんな風になってしまうんでしょうか?

私も過去、バイトですが、そういうおばさんがいました。
また、働こうと思っていますが、私自身そうなってしまうのではないかと、少し恐いです。

A 回答 (7件)

つい最近似たような愚痴を友人から聞きました。


と言ってもその友人も私もすでにオバサンです。
ただ、友人は未婚、独身です。私は家庭も子供もあります。
友人いわくさらに10歳前後年上のオバサンに苦労しているとの事。
自分のミスをまったく認識しないで「自分はいじめられてる」という被害妄想をするのでやってられない、と。
いじめてるんじゃなくて仕事をちゃんとやって欲しいだけ!と、嘆いていました。

この話を聞いて、そりゃ大変だなあ、と思いつつ、自分がその職場に入ったらやはり友人に叱られる立場になってしまうかも知れない、と思いました。
私は被害妄想こそしないと思いますが、ある意味わがままにはなってるだろうなあ、と思います。
というのは、やはり子供を育てた経験があるかないかで違うような気がします。
(もちろん子育て経験者全員に当てはまるとは思いませんが)
子育てって、いわゆる企業での仕事と性質がまったく違うんですね。
普通に予測や計画をたて、実行しようとしても、子供はまったく計算通りになんか行きません。
あらゆる事態に対応できる能力がつく反面、子供を守るためには普通の常識や段階を踏んでいても始まらない、つまり前例のない事を自分で切り開かなきゃやってらんない事に多々遭遇します。
時にそれが常識はずれだとわかっていてもごり押ししなきゃならない事もたくさんあります。
自分がどう思われようが、子供を守ることが先決なので、もう捨て身にもなります。
そうした経験が悪いほうに生かされ(笑)図々しくなって行くんだと思います。
つまり駄目もと精神ですね。
世間でダメとされている事をダメもと通そうとしてしまう体質が身に付くんです。
人間は楽な方に楽な方に身を置きたがるのはオバサンに限ったことではないので、そうした「オバサン体質の悪用」が横行してしまう結果になるのですね。
しかも歳くっているもんだから若いもんに言われるとしゃくに障る。
いくつになっても初心を忘れるべきではないのに、そうデキた人はなかなかいないのが現実です。

子育てや主婦経験から身につけた良いところを活かせれば良いのに、なかなかそうは行かないんですね。
人間て愚かなもんだと思います。
でも、地道に素直に一生懸命頑張ってるオバサンもいっぱいいますよ~!
そういう人はかならず若い人とうまくやれますね。
私もそうありたいと、努力しているつもりです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なんだかすごく納得しました。
私の周りで話を聞くおばさんは、40~50歳代というのも
子育てが落ち着いてますよね。
私はまだ子供はいないので想像ですが、やはり子供の為なら・・・という感じでしょうか。その精神が違ったほうに発揮されてしまうのですね。

私も、どんな年代の人とでもうまくやれるようなおばさんになりたいです。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 19:55

職場に60前後のおば様方が4人います。


3人は非常に真面目で、責任感を持って仕事をされています。

残りの一人はとんでもない方でした。
(今は解雇されました。でも、本人は解雇されたなんてまったく思ってませんよ。「私は悪くない。正しい!!」ですからね)

・家庭内で自分が一番偉く、誰にも文句を言われず長い間過ごしてきたので、それが当たり前。
もしくは、亭主関白なだんなに抑圧された分の鬱憤晴らし。
・仕事には責任が伴う、という常識が分かっていない、知らない。
・自分は年をとっていて偉いんだから、若い人がしんどいことをするのが当たり前。

と、思っているんだろうな~
こういう人が『あまりにも強烈過ぎる』から普通の人がかすんでしまって見えないのかもしれません。

こういう方は死ぬまで自分がおかしいなんて分からないと思いますので、近寄らないことが一番ですね!ホント(苦笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問でも書いたわがままなおばさん達は、
上司に注意されても、「私は悪くない!」と言うそうです。
どこにでもいるんですね・・・。
あまり強烈なおばさんだと、近寄らない方がいいですね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/08 01:55

ただでさえ、思考力は狭くなってくるのは仕方の無いこと。


更に、「叱ってはダメ」「抑えてはダメ」なんて子育てもした事のない育児専門家のデマを信じて子育てした親が団塊。その子が団塊ジュニア、今はその孫もいい歳になっています。
自分の欲求のままに生きてきた人間が、人のことなど考える事出来るわけないです。

要するに、年齢ではなく、日本人全てがオバチャン化しているのです。しかも女性だけではありません。
「この亭主に、この妻、その二人の子供は更に馬鹿」というところでしょう。

介護もわがままばかりでロクな仕事も出来ないから、意思の疎通には不自由でも、安くてなんでもするアジアのヘルパーが望まれるのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の父が団塊の世代ど真ん中です。
団塊ジュニアと呼ばれるのは私より10歳くらい上の世代だと思うのですが、
だとすると、私も気ままに生きてきた一人ですね・・・。
一人一人がわがままだということを自覚しないと
どんどん増殖してゆきそうですね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/08 01:40

真面目に仕事をされている「おばさん」はいますよ。


ただ不真面目なおばさんが多いので、ひとまとめにされてしまうと
おばさん=我が儘ととられるのです。

妹が特老で働いていました。若くても手を抜く子がいて、またズル賢く
て夜勤も断り日勤だけとする子もいて随分苦労したようです。
ズル賢いおばさんのグループと一緒の勤務になると若い子も蝕まれて
しまうといった感じだったみたいです。割と自分の中で処理をする妹
なんですが、合う時には毒をぶちまけるかのように愚痴ってました。
有る程度結婚まで仕事をきちんとこなしてこられて復帰された方は
我が儘が少ないと思います。
世間をよく知らない人に限って上司がいる時だけ、それなりにやり
居なくなれば天下とばかりな行動になります。

ですからおばさんが我が儘なのではなくて性格と経験が関係している
事だと思います。簡単な規則が守れる人は経験を積んでもあまり
仕事に対して変化はないと思いますが、簡単な規則さえ守れない人は
何に対しても守れず自分ルールを作ってしまうので、我が儘や図々しさ
で押し切ってしまうのです。

男性もそんな変化のある人がいますよね。特に小さな権力を持つと
その権限を振り回し?振りかざし、都合の悪い事は他人に任せる・・・
みたいに。

質問者さんが小さな規則を守れそうにないなら歳を増す毎に変化が
生じてくるおばさんになる可能性があるかもしれませんね。

私は沢山失敗をしてきましたので、何に対しても誠実を心がけて
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わがままなおばさんの話は、私の周りだけなので
外には、わがままな「おばさん」だけではないですよね。
勉強になります。
働くときは、小さなことでも気をつけるようにしたいと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/07 19:43

何の根拠も無い自論ですが、


まづ男性は少年→男→夫→父→おっさんの変化を遂げ、我儘の度合いは下へ行くほど強くなります。年を重ねる毎に人の軋轢が多くなり、否でも自分を抑えまわりに流されて行くようになります。
女性は少女→女→妻→母→おばちゃんの5段活用になり、年を重ねる毎に強く逞しくなります。母になる痛みを乗り越えると、子供を守る本能も手伝い天下無敵になります。有る程度子供が大きくなると、子供にパワーを使わない分どこかに発散しなければなりません。
昨今の長寿状況を見ても、女性のほうが長生きですよね。女性のほうがパワーを維持し、生命力が強いのでしょう。
私も既におっさんの域に・・・世のおばちゃんに負けないよう頑張ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性・女性の5段活用は面白いですね。
やはり、母は強し、ってことでしょうか。
そう思うと、有り余ったパワーがちょっと間違って発揮してしまってるのかなぁ、と少し微笑ましい?気がします(笑)

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 19:37

おばさんです。


自分でもびっくりするほど図々しくなりました。
私もどうしてなのか知りたいです。

言いたいことがあると
若い頃は黙っていたようなことでも
平気で言えるようになってしまいました。
(私も若い頃はあんな風にはなりたくないなんて
 思っていたのに、、、)
でも言いたいこと言ってそれでさばさばして
人がどう思おうがちっとも気にしなくなって
とても生きるのが楽になりました。

八百屋さんがこっそりオマケしてくれたり
男性から優しくされることも無くなってしまったから
自分で言うしかなくなっちゃったのかも、、、

でも、まじめに仕事をこなしているおばさんもいますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いたいことが言えるとすっきりしますよね。
・・・ねっとりした嫌がらせ?みたいなことするおばさんもいますが
ばばっと言ってしまう人は、すっきり生きているんでしょうか・・・。
後腐れもなさそうで、そういう人なら少しうらやましいと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 19:29

別におじさんでもおばさんでも同様だと思いますが。


例えるなら車の運転でしょうか。
免許を取得したばかりの頃はとにかく交通ルール通りに丁寧に運転しますよね。
それが3年経ち、5年経つとこれくらいは大丈夫っていう範囲が増えて交通量が少ないと見るとウィンカーを出さずに曲がってしまったり、ちょっとだからと駐停車禁止を無視したり・・・そういった事に心あたりはありませんか?

歳を取ると人生自体にに馴れてしまうんでしょうね。
この位なら人に咎められない、この位ならみな許してくれる、そういった規準がだんだんと緩んでしまう人が中にはいるということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わがままなおじさんは、あまり聞きませんが
女性が多い職場の友人が多いな、と今気付きました。。。

車の運転・・・確かにそういうこともあると思います。
運転マナーのよくないおじさんならよくいそうですよね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています