アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年、医療費が20万円ほどかかったので、医療費控除をしようと思っています。
医療費控除を申請しても、戻ってくるお金は微々たるものらしいので、そのお金よりも、翌年の住民税が安くなるというので、申請しようと思いました。

ですが、少し調べたらあまりに面倒そうなので早速挫折しそうです。

この医療費控除というのは、共働きの場合、夫と妻と合わせた収入で計算するのでしょうか?
それとも、どちらかの収入での計算になるのでしょうか?

また、住民税はどの程度安くなるのでしょうか?
その住民税もそんなに安くならないのであれば、もう申請をやめようと思っています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

医療費が20万円ならば、一般的に20-10の10万円が控除されます。



住民税は10%なので1万円。
所得税は確定申告する人の税率次第ですが、
普通の家庭なら5~10%(5千円~1万円)ってとこです。

還付金はあくまでも払いすぎた税金が返ってくるだけですから、
年末調整などで確定した今年の所得税が0円なら、
(年末調整で、給与引き落とし分の所得税が全額還付されている場合など)
いくら医療費控除をしても還付はありません。

住民税には多少影響するようですが。
(詳しくないので詳細はご自身でお調べ下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

還付金は期待していないのですが、住民税が安くなるならば!
と思ってレシートを集めていました。
だけど、どうも生後1ヶ月の子を抱えて税務署に行く価値のある程、住民税も安くならないみたいですね・・。
残念ですが。

早々のご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/10 16:00

>この医療費控除というのは、共働きの場合、夫と妻と合わせた収入で計算するのでしょうか?


医療費控除は払った人が控除をうけられるものです。
夫が両方の医療費を払ったのであれば、夫が控除を受けられますし、妻が払ったのであれば妻が控除を受けられます。
どっちが控除を受ける、というものではありません。

>住民税はどの程度安くなるのでしょうか?
住民税の税率は所得に関係なく10%ですので
100000円×10%=10000円 ですね。

今なら確定申告は税務署まで行かなくても、役所でも受け付けてもらえると思いますよ。
また、郵送でもいいんですよ。
住民税が1万円も安くなり、所得税も還付されるのですから申告する価値あると思いますが、お金もちなんですね。
余分な税金納めることないと思いますが…。
まあ、確定申告する、しない、は貴方の判断ですればいいことですのでいいですが。
    • good
    • 1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。



>この医療費控除というのは、共働きの場合、夫と妻と合わせた収入で計算するのでしょうか?
それとも、どちらかの収入での計算になるのでしょうか?

普通は世帯主です。(しかし、収入が多い方です)

>その住民税もそんなに安くならないのであれば、もう申請をやめようと思っています。

20万円では、微々たるものです。申請の手間代にもなりません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
去年普通に働いていて、それなりの収入がありましたが、今年は出産し、退職予定なので、住民税の支払いが怖いです。
なので、安くなるならば!
と思っていたのですが、その住民税も1万円くらいであれば、まだ生後1ヶ月の子供を抱えて税務署に行く程の価値があるのか考えて、もう諦めようかと思います。
3万円くらい安くなるならば頑張るのですが・・。

いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!