dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですいません。MIBファイルについて調べているのですがいまいちよく理解できません。お手数ですが下記について教えていただけませんでしょうか。
・MIBファイルは何のためにあるのでしょうか
・MIBファイルの保存先は、SNMPマネーシャー側とSNMPエージェント側のどちらに保存するものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

> ・MIBファイルは何のためにあるのでしょうか


機器を監視する為。
> ・MIBファイルの保存先は、SNMPマネーシャー側とSNMPエージェント側のどちらに保存するものなのでしょうか。
両方。

うーん、こんなあっさりした答えじゃまずい!?
    • good
    • 0

> ・MIBファイルは何のためにあるのでしょうか



RFCなどで定義されている標準MIB(例えばIfInOctets/IfOutOctets)などは特に問題ないのですが、ベンダが独自に定義したMIB(ベンダMIB)をOpenViewなどのNMSに読み込んで対応させるために使用します
「ベンダMIB」というキーワードで調べるといろいろわかると思います

> ・MIBファイルの保存先は、SNMPマネーシャー側とSNMPエージェント側のどちらに保存するものなのでしょうか。

SNMPエージェントが動いているのがサーバだったりすると、MIBファイルが置いてあったりする場合もありますが、通常は未対応のMIBに対応させるためにSNMPマネージャ側でロード/アンロードします
普通はSNMPエージェントが動いているルータやスイッチにMIBファイルを置いたりしませんし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!