プロが教えるわが家の防犯対策術!

サッカーの試合における「公式戦」と「親善試合」の違いは何なのでしょうか?
公式に認められている試合、国の親睦を深める試合といった漠然とした理由ではなく、明確な理由がお分かりの方がいらっしゃれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

代表に関してはNo.1の方の回答が正解ですが、加えるならばFIFA主催(ワールドカップやコンフェデ、各年代のワールドカップ)や各大陸の協会主催の試合(EUROやアジアカップ等)が公式戦で、選手交代が3人までと決められています。

親善試合は親睦を深めるというより強化試合という意味合いであり、双方のスケジュール調整が合った時に行われる試合です。当該国の話し合いによって交代人数を決めます。日本で行われる単発の親善試合はたいてい6人ですが、キリンカップでは3人と決められてような気がします。キリンカップは親善試合になります。海外では親善試合の交代が無制限というケースを利用して、前半と後半のメンバーをがらりと変えたことが問題となった事があり、UEFA(あるいはFIFA?)が交代人数を極端に多くしてはいけないと介入した事があります。たしかイングランド代表だったような記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご説明ありがとうございます!
奥深い状況があるんですね。
また宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/03/23 09:48

明確にはわからないのですが、


日本であればFIFAやAFCが主催の試合が「公式戦」、
それ以外の当該国同士が交渉して開催されるものが「親善試合」
ではないでしょうか。たぶんですが;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/03/23 09:47

代表戦を前提にご説明します。


一般的にA代表同士が対戦する試合は「国際Aマッチ」と呼ばれます。
その中でもFIFAワールドカップなどの国際大会の予選・本選は「公式戦」、それ以外の試合は「親善試合(friendly match)」と呼ぶようです。
親善といっても必ずしも国同士の親睦を深めることが目的なわけではなく、一般的には代表メンバーの選定、新しい戦術のテストなどをするための場、つまりいわゆる「練習試合」といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
詳しくご説明頂き助かりました。参考にさせて頂きます!

お礼日時:2009/03/19 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!