プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。
1TB×2台で構成していたRAID0(ストライピング)のハードディスクの片方が、今日、異音を立てて壊れてしまいました。
BIOS上でも認識されていないようで、表示が出ず、さらに、カタンカタンと異音がします。
この場合、データの復旧は不可能でしょうか?
有料のデータ復旧サービス以外で、復旧できる方法がありましたら、ご教授をよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

ハード故障でしょうね。


データ復旧サービスに持ち込んで30万円ってところかな。
諦めた方が良いよ。
どうせならRAID1+0にしておけば良かったのにね。
    • good
    • 0

自己解決は難しいでしょう。



それにしても、RAID0はそういうリスクがあるって事を理解して採用したのでは?
消えて困るデータはバックアップしないと。
    • good
    • 0

データ復旧サービス以外は無いと思います。

RAID0なのでデータは全てあきらめるしかないですね。大抵のデータは2台の物理ディスクにまたがっているので。

その覚悟でRAID0にしたんじゃないんですか?
    • good
    • 0

回答  無理!



HDDが大容量になった今時RAID使うならまず、ミラーリングでしょ
ストライピングで速度向上なんてたかが知れているのに危険なことやりましたね
    • good
    • 0

カクンカクンという異音ですか?


なるほどね。最近のHDDはなかなか壊れないけどね。
しかし、こわれることもありますね。

そのHDDのメーカー、型番を教えてください。
購入はいつ?

これだからRAID_0葉嫌いなのです。私目は
    • good
    • 0

RAID0の記録読み出しの速さは快適ですが。


一方のHDDが逝った場合、残念ながらデーターは救いようがありません。
    • good
    • 1

不良クラスタが原因ならHDD Regeneratorで何とかなる可能性はあります。


http://hddbancho.co.jp/hdd_regenerator.html

程度は状況により・・・です。
場合によってはダメな事もあります。
フリー(トライアル)版では1修復ごとにプログラムが止まりますので修復個所が多いとかなりの手間になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうのがあったんですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/26 21:34

私はRAID-0が好きで、1台だけミラーですけど、残りは全部ストライピングです。


とりあえず取り出して、ケーブルは繋いだまま水平にして、角をコツンと叩いてみる、これで動けばラッキーで、即行でバックアップ、無理なら諦める。
とにかく動けば何とかなりますけど、動かなければ諦めるしかないのがこの構成です。
私も外付けはミラーのHDDを愛用しており、大事なデータはそこに入れています。
    • good
    • 0

RAIDは昔から、嫌いなのですが。


それでもRAID_0はつかっている。

NOVACのHDDBOXがあってこれに
1TB+500GBをコンバインモードにして
1.5TBでつかっている。

ところが、これがまた大変で、HDDの交換
や今回のように片方だけが壊れた場合

なかのデータは消滅です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!