プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人の奥さんがたくさんの買い物をするので困っています。
休みになるとスーパーなどで買い物をし、ペットボトルのお茶、ビールなどは100本以上、ティッシュペーパーも100箱以上、トイレットペーパーも100巻以上あり、他にお菓子、調味料などを床の間に1m以上の高さに積み重ねてあり、押入れなども買った物で一杯だそうです。冷蔵庫にも食料品が一杯で、友人がビール1缶取り出すのにも苦労するそうです。冷凍庫も一杯で、引き出し式のため何かを取り出すと閉めるのに苦労するそうです。歯ブラシ、歯磨き粉、薬、服、アクセサリーなども同様のようです。注意しても、安いから買っていると言い、物はどんどん増える一方のようです。
精神的なものでしょうか。
どのように対応したらよいかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

物が沢山あっても家の中にきちんと入り、押し入れなどでも入る範囲で


片付けられているのであれば安いと言う理由はわかります。
量があっても消費するスピードとある程度の予備と考えるとご家族構成
によっても買い込む量は変わってきますよね。
また奥様とご主人の立場の違いから量の感じ方が違うとか…。

ただ、どう考えても異常な量、買物の頻度などでしたら買い物依存、物
が少ないと不安になるから買うなど強迫障害、行動障害…など
精神的疾患を念頭に入れておく必要はあるでしょうね。

日頃の会話など夫婦間の関係性が薄いが、買い物をした時にはご主人が
注意すると言う関わりもをち、それ以外は割と希薄な関係だったりすることは考えられませんか?

また友人が少なかったり関わりを持ちにくい環境だったりすると依存が
強く現れるかもしれません。

買い物に行く時に一人が多いようでしたら、必ず誰かと一緒に行くとか
車で行くと買い物が大量になるなら車を置かないなど考えられます。

ご友人と親しければ一度心療内科や精神科など受診されることをお勧めしては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
友人とはいえあまり立ち入った話はできませんが、アドバイス内容を友人に話してみます。

お礼日時:2009/03/22 01:22

買い物依存症もあるかもしれないのですが


買うものが生活用品が多い事から
ストックがないと不安にかられるタイプではと思うのですが…
それが度を過ぎた感じ・・・。
私も以前は、日用品全てストックがないと
不安でたまらない性格でした。
でも週末ごとに、ビール100本とかなかったですけど。

一度、なぜそんなに買ってしまうのか
聞いてみればと思いますが。

買い物したい衝動にかられる、買い物依存症
ストックがないと不安な、精神不安定
どちらも精神科領域かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/22 01:20

状況からすると躁状態の買い物依存症


病院行って薬を飲んで抑制するとしかいえないですね
あとは専門家にお尋ねください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/22 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!