プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スキー初心者です。
今シーズン新しく板を購入し2回滑りに行きました。
これで今年は終わりで、板、ブーツの手入れをして来シーズンに備えたいと思うのですが、手入れの仕方がよく分かりません。
難しいメンテナンス方法は出来そうにありませんので、
素人で出来る最低限の方法を教えてください。
自分なりには、

板は
1、よく乾燥させて、ワックスリムーバーで汚れを良くふき取る。
2、ワックスをかける。
  (持っているワックスは缶の先にスポンジが付いていて、缶をさかさまにして板に押し付けるとスポンジ部分にワックスが染み出てくるようなものです。
それを塗って、乾いたら付属のコルクで、ワックスをぬりのばすものです。)
3、ビンディングの数値を緩めておく。
4、ビニール袋に入れて保存。

ブーツは
1、汚れを落とす。
2、インターを取り出しよく乾燥させる。
3、インナーを戻し、軽くバックルをかけて保存。

こんな感じでいいのでしょうか?
こうしたら良いということや、注意点、また、やってはいけないこと等ありましたら、詳しく教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

初心者に関係なく


ワックスアイロンを使ったホットワックスのかけ方を覚えるべきです。
まったく難しくありません。
アイロン、ブラシ、スクレーパーなど初期投資は必要です。
ワックス台やスキーを固定する万力(バイス)などは
ワックスがけぐらいでは無くてもできます。

スプレータイプや液体タイプのワックスはシーズンオフ中に
蒸発してんだかわかりませんがいざシーズンに入ってから見てみると
結構、滑走面が白く酸化してたりします。
持ちが悪いです。

リムーバーもおすすめしません。滑走面が酸化しやすくなります。
私は1度、ホットワックスをかけた後、温かい内にスクレーパーで
はぎ取ることにより汚れを滑走面から浮き上がらせ、
汚れをワックスと一緒にはぎ取っています。
黒いワックスが取れます。

なにより、保管もそうですが
シーズン中、ホットワックスで塗ったワックスは滑りますし
持ちが良いです。
スキーの楽しさがましますので早めにトライされるべきだと思います。

ホットワックスを上手くするこつは
スクレーパーをしっかり目立てしてはがしやすくしておくことです。
私はリムーバーでスクレーパーの汚れを落とした後、紙ヤスリで
削って角をしっかり出しておいています。
アイロンのかけ方はワイシャツのかけ方と一緒で焦がさないように
気をつければ大丈夫です。
私はワキシング用のペーパーをアイロンと板の間に挟んで行っています。
    • good
    • 0

大体質問にあるやり方で充分です



ワックスに関しては、通常より多めに塗ってコルク等では伸ばさず溶剤が蒸発するまで放置してからしまえば良いです、その方が厚い保護膜になりますから。シーズン始めはリムーバーで剥がすかスクレーパーで削ってやって再度いつもやっているワックスをかけ直してやれば問題無いでしょう。出来ればエッジの側面にもかかる様に塗るかエッジ自体に油性マジックを塗っておくと錆び防止になります。

あとしまう場所が倉庫や玄関の様に極端に高温多湿にならないのなら、特にビニール袋に入れる必要は無いです(質問を読む限りシーズン始めも几帳面に準備が出来そうなので、オフシーズン被ったほこりもちゃんと手入れしそうですし)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!