プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

医師を志している18歳です。
自分自身、医者というのは非常に忙しく
あまり休む暇がないものだと思っています。
(昔の考えですか?笑)

私の父が非常に旅が好きで、2~3年に1度旅行に連れて行ってくれたのが大変いい思い出になっていて、将来自分の子供たちにも同じことをしてあげたいと思っています。

自分自身は大学生になっても
海外旅行に行けるなら必死でアルバイトしたい!!
考えています。
旅行が生き甲斐(?)と思っているほどです。

万が一、医師になれたとしても
2~3年かに1度、1週間くらいのまとまった休みを取れるものなのでしょうか?(普段から休みの土日をいれて)
また休みを取りやすい科、取りにくい科ってのはあるのでしょうか?

教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんばんは。


医師ではありませんが、医療関係者です。

<2~3年かに1度、1週間くらいのまとまった休みを取れるものなのでしょうか?>

全く問題ないと思いますよ。
もちろん医師になって5年目以内くらいまでは、大学での勤務だけではお給料も少ないですし、週に一回くらいのペースで地方病院での当直もありますし、長期のお休みは難しいかもしれません。

ですが、その当直を他の医師に交代してもらったりして臨時で休暇を取るということは、けっこう多いような気がします。

医師10年目くらいになれば、当直もする必要がなくなると思いますし、常勤で勤務医になれば、決まった指定休+特別休暇(例えば夏休みなど・・)で長期休暇を取る医師は多いです。

私は今の職場が2箇所目ですが、今の病院も前の病院もすべての医師は年に一度は一週間~10日間の休暇を取ってありましたよ。
その休暇を旅行に使うかどうかはもちろん自由ですし、実際旅行が趣味の医師は私の周りでは非常に多いです。

現に今も私の勤務先の内科医は、10日間の指定休+特休を使ってアフリカへ旅行中です^-~

開業医か勤務医、大学病院か地方病院、または個人病院など、職場環境によっても大きく変わることもあると思いますのであくまで参考程度に意見させていただきました。

立派なお医者様になって下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても参考になりました!!

めちゃくちゃホッとしました!
来年には絶対医学部に合格してみせます!!
医者も人生も全力でぶつかり、そして満喫します!
本当にどうもありがとうございます!

お礼日時:2009/04/11 22:36

勤務医では難しいでしょうね。


大学に残れば教授を頂点とする競争の世界です。
出世を諦めて、老人病院みたいなところに勤務して死亡診断書を
ひたすら書くような医者になれば休みもとれるでしょう。
開業して自分の好きなようにすれば休みはとれるでしょう。

医者だけでなくどこの世界でも同じです。出世ややりがいのある
仕事をしたければプライベートは後回し。

>自分自身は大学生になっても
>海外旅行に行けるなら必死でアルバイトしたい!!

18歳にもなって全然わかってないようですが、大学は遊べるような
ところではありません。全部必修科目。しょっちゅう行われる
口頭試問に備え、そしてそれにクリアしてポリクリになれば
患者とも接する。医学部生で必死にアルバイトなんかしてれば
留年か国家試験不合格間違いなしです。
もう少し真剣に考えてみたらどうですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自分の考えがあまかったです。
反省しています・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/12 14:26

海外旅行が生きがいと言っても、仕事そっちのけでなくて、



>2~3年かに1度、1週間くらいのまとまった休み

ということなんですよね。

患者の立場からすると、
お盆休み・年末年始休みがあったりはするなあと思いますが。。
幸いそれほど医者に行かないので分かりませんが、歯科医や精神科は
「ここからここまで休み」とありましたよ。
普段は忙しそうでしたが。

休みが取りにくいのはおそらく、医師不足でニュースになるような科でしょう。
(きついと人材がいなくなるし、人材がいなくなるときつくなるし、
悪循環で困りますね)

帰国が延びると困るのは医師に限らずあるでしょうね。
でもついギリギリの日程にしちゃうんですよね、1日余分に休むとか
1日短く帰国するとかすれば、1日ぐらいはなんとかなるのか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです!

回答ありがとうございます。
やはり人の命の一刻を争うような科は忙しそうですよね。

ためになりました。
またなにかあったとき宜しくお願いします!

お礼日時:2009/04/10 20:40

先日、同じツアーに開業医の方がいらっしゃいました。


成田の滑走路閉鎖で、1日帰国が遅れることで、大変困ってらっしゃいました。
開業医だと、代わりの方がいないので、書類作成等の関係で、不在にすると困ることが多いそうです。
時間が取れれば旅行はできないわけではないけれども、こういったハプニングで帰国が延びるようなことになるのはダメだと・・・。
また、土日も必ず電話がかかってくるから、おちおち休んでもいられないとのこと。
開業医って大変なんだなぁ・・・と思いました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

開業医は大変なんですね・・・。

お礼日時:2009/04/10 20:36

>2~3年かに1度、1週間くらいのまとまった休みを取れるものなのでしょうか?



ほととんどのケースで可能でしょう。最悪の場合でも、転勤するタイミングで休みを取る、そういう人もいますので、本人の希望をどうやって実現するか、ある意味テクニックでしょう。

>休みを取りやすい科、取りにくい科ってのはあるのでしょうか?

当然、人手不足が慢性的なところは厳しいです。勤務先次第でしょう。

学会発表などを海外でするように努力すると、家族同伴で少し長めの休暇、それも不可能ではありません。学会期間中は、家族向けのツアーも企画がありますので、終了後は家族と一緒の行動でも楽しめます。

普段から海外へ行く癖をつけ、毎年短期でも出かけていると、数年に1回の1週間程度は無理ではないです。

短期、忙しいときは2泊4日のグアムなどもそれなりに楽しめますし、家族だけ1週間滞在、最後の2日だけ遅れて楽しむのも有効です。

私も家族を先に現地へ送り、現地で24時間も滞在しないで帰国したこともあります。それでも、その一日、楽しめました。家族も喜んでくれました。そのリベンジに、昨年は家族は8日間、私は3日間滞在する時間を作り、最終の3日間は楽しく過ごしました。

国際電話で必要なもので不足分の要求があり、食べ物や持ち物、それを持ってホテルについたときには、家族は余計に喜び、普段以上に歓迎されました。一緒にいない時間でも仕事している姿、想像していてくれ、滞在している時間は無理な要求もされずにゆっくり過ごしました。

不可能ということはまったくないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際にお医者様(ですよね?)から投稿で大変参考になりました。

海外の学会というのは自分で希望したら行けるものなのでしようか?
それとも医局の中で何か成果を出した人が行けるものなのでしょうか?

その光景が浮かびます!
やはり日数ではなく家族で楽しい思い出が作れたら素敵ですよね!
医者を志して日々精進したいと思います。

どうも有難うございました!!

またなにかありましたらよろしくお願いします!

お礼日時:2009/04/10 20:32

医者の場合、自由に時間が作れるのは開業医だけです


勤務医の場合、1日14時間勤務で週5日、夜勤が週1又は2
と言う医者を知ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり大変な職業ということですね。
もう一度しっかり人生設計をしてみたいと思います。

どうも有難うございました。

お礼日時:2009/04/10 20:25

医者は名誉職じゃありません。



古い言葉ですが滅私奉公と言って、患者第一の気持ちがわかなくて、お金儲けの手段として医師を目指すなら、患者から逃げられるでしょう。

旅行を生きがいとしたいなら、ツアーコンダクターにおなりなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問の聞き方が悪くてすいません・・・
医師になれたら、もちろんお金儲けの手段としてではなく、数ある職業の中の1つとして全力でやるつもりです。

医者という仕事を汗水たらして精一杯やった上で、
数年に1度はまとまった休みは取れるかどうか(そんなに多くはない)を聞きたかったのです。
つまり医者は働き詰めに働くのか?ってことでした。

こちらの不手際で・・・申し訳ないです。

お礼日時:2009/04/10 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!