アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こん**わ。
私はブラインドタッチは習得していませんが、やや早めに打つ事はできます。
しかしいざブラインドタッチを練習しようとすると、どうも指がついていかないのです。
たいてい、隣りのキーを押してしまったりするのでミスタイプも増えます。
ブラインドタッチは慣れで習得するしかないのでしょうか?
私はあれを習得している人見ると尊敬のまなざしで見てしまいます(^-^;)
キー配置が指の動きに対して自然にあるとは到底思えなくて、苦戦しています。
タイピングゲームをやってみてもなかなかついていけません。
なにかよい方法ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

『キー配置が指の動きに対して自然にあるとは到底思えなくて』


についてですが、まさにその通りですね。
今のキーボードの配列は、タイプライターから受け継いだものなのですが、
この配列と言うのは、あまり速くタイピングすると、タイプアーム(印字棒)が
絡まって故障してしまう為、統計的に多く使われる文字の
タイプアーム同士が絡みづらい様に配置されたもので、
あくまでも故障防止が最優先で、打ち易さと言うのは
度外視されて決められた配列なのだそうです。
ちなみに私は、同じ理由から、速くタイプできない様に、
打ちづらい配列にしてあるのだとも聞いています。

ブラインドタッチは・・・やっぱり練習しかないんでしょうかねぇ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い話ありがとうございました

お礼日時:2001/03/08 00:49

質問検索で「ブラインドタッチ」といれてやれば過去の回答がかなりヒットしますよ。



私が紹介した内容は
http://www.century.co.jp/products/koreute.html
でしたが。

追い込まれないと出来ないタチの人であれば効果的です。

参考URL:http://www.century.co.jp/products/koreute.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/08 00:42

 タイピングソフトは何を使っていましたか?


 私は色々試しましたが「特打」が一番良かった(身についた)と思います。

 上中下の段別 指別等 練習できるし、おすすめです。

 何のアドバイスにもなっていないかもしれませんが・・・

 がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/08 00:41

ブラインドタッチができないヒトですσ(^_^;)



あれって 専門の学校などでは はじめから 手を隠すようなものを準備して練習するんだそうですね。
コの字型の箱のようなものだそうです。

私の場合には最初から手元を見て練習してしまったので
15年経つ いまでも 手元を見ないと早く打てません。
手元を見ればプロのタイピストとまぁまぁタメはれるんですけどねぇ。<実は自慢。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/08 00:36

ブラインドタッチは、指の基本位置さえしっかりしていれば、難しいものではないと思います。


それぞれのキーが押されるべき指というのは、ほぼ確定されているはずです。
キーを押したら、元の場所に戻す→キーを押す
の繰り返しで上達していくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/08 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!