プロが教えるわが家の防犯対策術!

公立保育園と民間保育園では、1年間でトータルどのくらいの料金が違いますか?
保育料は同じだとしても補助費が違ったり…

A 回答 (4件)

認可保育園と無認可?保育園とでは異なるかもしれませんが、公立・私立ではほとんど変わらないと思います。



我が家は私立ですが、保育料は市から源泉徴収書に基づいて決まってきますが、あとは、昼食代とか遠足や行事の写真代、七夕祭りなどの参加費?位が主ですが、補助費というのは聞いたことがない、と妻が申しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/19 12:33

認可保育園は、公立でも私立でも収入と年齢によって保育料が来まりますが、同一の料金表です。


ただし、公立と私立では方針が異なるので、私立は保育料以外の出費が出る可能性大。
近所の認可私立保育園で、年長組からは幼稚園並みの制服(1着1万円くらいで洗い替えや冬服が必要)のあるところがあります。
うちのあたりの認可公立保育園だと、年長組から必要なのはスモックと通園かばんと帽子くらいかな?
その代わり、そこは延長保育時間帯に、習字からサッカー教室まで有料のお稽古事が出来るので、魅力に感じる父兄もおられるようです。
ただし、習い事をしなければ、公立と同じ延長保育料(1日100円)だけで済みます。

認可外保育園は、収入に関係なく、年齢だけで保育料が決まります。
うちが先月まで利用していた認可外保育園は、保育料以外に利用分だけの食事やオヤツの料金を徴収されました。
今月から認可公立保育園に通わせていますが、0歳児&2歳児で、月数万円の差になりそうです。
特に我が家のような低収入家庭は、差が出やすいでしょうね(^^;

いずれも、補助費というのは無かったけど、保育料の兄弟割引はあります。
両方に通わせて感じたのは、認可公立保育園のほうが準備品が多いですね~
極端に言えば、認可外保育園は身一つでも・・・って感じですが、認可公立保育園は手拭タオルなどなど大変だった気がします。

あらかじめ連絡すれば、たいてい見学させてもらえるので、その時に料金の説明も受けるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/19 12:33

公立の保育園は市区町村への支払いとなるので、市民税などの税金でランクが決まっていないでしょうか。


私は共働きで、昨年の夫はハードワークが続いていましたので、今年の保育料はランクがぐっと上がってしまいました。

まずは公立でしたら質問者さんの保育料をお調べ下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/19 12:34

よく分かってないようなので説明します。


保育園には次の4つがあります。
1.公立(全て認可園)
2.私立認可園
3.私立無認可(認証園)
4.私立無認可(認証園でない)

1.2は、保育料が同じです。(親の収入によって決まります)
その他の制服等諸経費は、2が若干高い場合が多いですが、
通常は、気にする必要のない額です。

3.4は、保育料が独自に決められますので、園によってちがいます。
大抵1.2より保育料が高いのですが、東京などでは、3に関しては
一部、補助がでます。(収入が加味されないのと先の理由のため)

あと幼稚園では、自治体によって収入の少ない家庭には、
補助が出ることがあるようですが、やはり収入が加味されないため
の補助です。(つまり低所得の方への対策)

ですから、補助があるのは、3の園と幼稚園です。
ただし、自治体によってです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/19 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!