アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Rockやelectronicが好きな高校生ですが
カノンとかいろいろ聴きやすい曲があるんですが、
他にこのクラシックもいいってのはありませんか?
元気が出る曲や、恋愛中に聴く音楽や安らげる曲でおねがいします。
泣けそうなのはNGです。

A 回答 (5件)

Rockやelectronicが好きでカノンが聴きやすい高校生ですか(笑)


多分よほどドカーンな曲とかじゃないと聴いてて飽きますよね(笑)
というわけで、元気が出る曲をいくつか。

以下、クラシックなんて聴いたことない人でもちょっとは興味持てる曲達です。
あんまりマイナーなのもアレなので、クラシック界では「超メジャー」な曲だけ挙げてみます。

●サン=サーンス : 交響曲第3番「オルガン付き」 第4楽章
↑最初からドカーン

●ブラームス : 交響曲第1番 第4楽章
↑最初スローだけど途中から元気

●チャイコフスキー : 交響曲第5番 第4楽章
↑どこかで聴いたことあるかも

●チャイコフスキー : 交響曲第6番「悲愴」 第3楽章
↑「悲愴」とか副題ついてますが3楽章に悲愴感は皆無です

★チャイコフスキー : 祝典序曲「1812年」
↑誰でも聴けるおもしろさ

★ムソルグスキー : 展覧会の絵(ラヴェル編) より「キエフの大門」
↑最初からバーン

多少クラシック聴く人から見たら笑っちゃうような選曲ですね(笑)
でも、恐らく上記の曲は、どこかで聴いたことのあるフレーズが出てきたりして、とにかく聴きやすいかと。

イチオシは6つ目の「キエフの大門」ですね。
やはりクラシック音楽って、現代のPOPSなどと違って、曲を通して一本調子ということはないですから、元気な部分もあれば静かな部分もあるんですが、「キエフの大門」は曲を通して基本的にずっと曲調が派手で聴いていて飽きにくいかな、と思います。

2:59秒からがキエフです。

次のオススメはやはりチャイコの「1812年」。絶対聴いたことあります。大砲が鳴ったりしてほんとおもしろい曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=lzMGzBKRttU
    • good
    • 0

 Rockやelectronicに、私の方が疎いので、感性、フィリングが合うか心配ですが、私なりに少し紹介してみます。


 アッ!それから、
>恋愛中に聴く音楽
に似合うのかは、保証の限りでは有りませんので悪しからず!!
「安らげる曲」と言う条件と「元気が出る曲」とを満足させ、Rockやelectronicが好きな高校生を考慮すると、当方の頭が着いて行けてないのを痛感させられます。しかたが無いので、私の身の丈で考えました。

 全曲ではちょっと長く感じるかもしれませんが、各楽章毎に独立した曲として聴くのも良いかも知れないと思い、取り上げました。
●ビゼー:交響曲第一番ハ長調
試聴ですが、CDのデモなので30秒程度しか聴けません。で、偶々ですが、二種類のCDの試聴を各楽章毎にバトンリレーで聴くと一種類の試聴よりフレーズのニュアンスが解り易くなる都合の良いページを見つけましたので(各楽章毎に、試聴1→即続けて→試聴2)で聴いてみて下さい。
(試聴1)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%BC%E3%83 …
(試聴2)http://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?K …
カルメンやアルルの女などで知られるビゼーですが、交響曲とは言っても堅苦しさは無く、でも無駄なフレーズの無い完成度の高い作品だと思います。難しい話は置いておいて、45年位昔、私が高校生だった頃、NHKだったか民放だったか忘れましたが、FMで初めて聴いた時、交響曲と言うイメージとは思えぬ、若々しさ、元気、裏表の無い晴れやかさを感じて、お好みの仲間入りをした一曲です。
私の想いに似た感想を短い文章ですが見つけましたので、読んでみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1714/ …

 こちらは、ビゼーから大分時代が遡ります。ビゼーでさえ感性が合うか心配ですが、更にハードルが高くなっただろうとは思いますが、万が一気に入って貰えれば儲け物ですので、勇気を奮って紹介して見ます。
●モーツアルト:フルートとハープのための協奏曲ハ長調
こちらも試聴1と試聴2を設けましたが、ビゼーと違いバトンリレーにはなっていません。ちょっと離れた箇所のフレーズです。まあ、それでもニュアンスを掴むのには役に立つだろうと思います。
(試聴1)http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1045643
(試聴2)http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m_20347 …

 え~と~!それから「このオッサン何を勘違いしてるんだ!!」と思われそうですが、彼方の感性のドアをノックします。その的外れに思われそうな曲は・・・・
 チョッとだけ、背中を押してくれそうな、
●プッチーニ:四声のためのミサ曲(ミサ・ディ・グローリア)
試聴のサイトが少ないので、曲の雰囲気を解って貰えるか心配ですが、探してみました。曲そのものは45分程度の長さが有りますので、如何かな???
(試聴1)http://www.geocities.jp/joc255/netcon.htm <一番下の曲>
(試聴2)http://ml.naxos.jp/album/HCD31399
(試聴3)http://ml.naxos.jp/album/8.555304
 オペラを作曲し始める前の若いプッチーニが、宗教の為でなく、故郷の音楽院の卒業制作&次のミラノの音楽院への進学資金のパトロンをゲットする為に書いた曲!しかし、間もなく作曲者の命により演奏はおろか楽譜の公表も拒み、存在さえ忘れられていたましたが、米国の牧師がイタリアに探索に出向いてこの曲の楽譜を発見。20世紀半ばに遺族の承諾が降り、漸く日の目を見た曲。
(曲の対する感想)
 南ヨーロッパらしい明るさ、イタリア人のオペラ作曲家が、宗教曲を書くとこんなにもドラマッチック!
 でも同国のヴェルディーとは違うおおらかさ!明るく、優しく、伸びやかで、ダイナミック!そして美しい!理屈抜きに元気が出ます。顔がほころびます!

 最後に、元気と言うより癒しが主ですが・・・・
●ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第一番~第六番(全6曲)
少し穏やか目で、寄添うように励ます曲として
(所持CD・試聴)http://www.hmv.co.jp/product/detail/753253
※ 2枚組みの為、試聴が、第一番~第四番、までと、第五番・第六番&その他、とに、二つに分かれていますので注意して下さい。
 各番号で独立した曲です。私の場合は、どの曲がより楽しいかは、聴く時の精神状態・気分で違います。言葉にすると「明るく・温かく・爽やか」・・・・
 ハイテンポという訳でもなく、風変わりなメロディーでもない、押し付けがましい楽しさでも明るさでもありませんが、私にとっての、暗くなりがちな時に気分を明るく、楽しくしてくれる曲としては、最有力候補の一曲です。
 イタリアの明るさにロッシー二の明るさが加わって、作為的なそれでは無く、素直に明るく、私には清涼感も加味されて好感を感じます

 更に、癒しそのもの!元気は他の曲に丸投げで・・・しかも、又々、勘違い「宗教曲」!
●シューベルト:ドイツ・ミサ曲 D.872
(試聴)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83 …
注意=試聴入り口ページでは2曲目ですがプレイヤー画面では7曲目~終曲まで)
 「ドイツ・ミサ」と言う曲名から厳しい曲の様に感じるかも知れませんが、この曲は肌感覚が優しく感じます。

 他にも多くの候補曲を思い出しますが、上記の曲は挙げられそうに無いと思い、敢えて紹介してみました。
 希望のイメージと違った、私の勘違いでしたら御免なさい。
    • good
    • 0

既に出ているものも多いですね


あくまでも主観で シンプルにこたえてみます

質問者さんが女性か男性かわかりませんが どちらにしても

▼元気が出る系
○オレ様”リヒャルト・ヴァーグナ”序曲、前奏曲の一部
 →リエンツィ、ヴァルキューレ
 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1784287  
 質問者さんが男性だったら
 ヴァーグナーで元気出るんじゃないでしょうか?
 凄まじくオレ様です やはりカリスマ
 
 私はオバサンですが 昔っからこれらの曲聴くと
 引きこまれて怖いです(笑)

▼気品第一、紳士でいたい:
 ○エルガー→威風堂々、エニグマ変奏曲
      
▼安らげる曲:
 チェロやヴァイオリン系の名曲 またはアレンジ曲
 ↓例えばこういうの 視聴できます
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005O5TL
 
恋愛中に聴く音楽だけは 難しい(笑)
先ずはこんなもんで

▼番外編
質問者さん Rockやelectronicとあります
趣旨と反してるかもしれませんがプロコフィエフはどうでしょう?

音楽院反逆児で 当時 アヴァンギャルドなんたらとか?
作曲家が若かりし頃毒があってキレがあった時代に作られたものです
癒されませんが・・・参考までに

スキタイ組曲(元気でる??)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/340502

トッカータ(↓トッカータのみ聴いてみてください(笑))
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1086937

★おっと・・・プロコで 恋愛中 は おすすめみっけです
ダイナミックでうねる様な美しさと素晴らさに溢れる
”ロメオとジュリエット” 
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3512595

プロコ丸くなった(ならざるを得なかった?)時期の
バレエで有名の曲です。
”のだめ”やCMにも使われてます
    • good
    • 0

私にとっては"元気が鼓舞される"曲に含まれていますが万能かは心許無いのをご了承下さい。

ではスタート
●ヘンデル作曲オラトリオメサイヤより)ハレルヤ→http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_ …
●ワーグナー作曲ニュルンベルクのマイスタージンガー序曲(前奏曲)→

又安らげるのなら、
●"タイスの瞑想曲/マスネ"→http://www.ne.jp/asahi/syumidouraku/desktop-musi …
辺りでしょうか?
    • good
    • 0

威風堂々/エルガー




弦楽四重奏曲第77番ハ長調「皇帝」/ハイドン
http://www.youtube.com/watch?v=Rc34Jr9udlU

ラフマニノフ作曲交響曲第2番第3楽章1/セルゲイ・ラフマニノフ
http://www.youtube.com/watch?v=5MyVA7Lnm-I

威風堂々は有名ですね。
皇帝は確かドイツの国家にもなってますね。
ラフマニノフのアダージョは徳光の再開のシーンなんかでよく流れますね。
ちょっと泣ける曲かもですが、いい曲ですよ。泣ける曲だと思ったらすみません!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!