プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅前の県道じきに道路標識が立っていますが出入りに邪魔なので撤去してもらおうとおもっていますが撤去費用はどれくらいか教えてください。

A 回答 (2件)

必要があるからその位置に設置されているのであって「撤去のみ」は出来ません。

別の場所に「代わりの標識」が必要になります。

なので「移設」になります。

しかも「今あるのを単に移動」にはなりません。移動した先の道路の状態に合わせ、基礎や支柱を作り直す事になり、支柱を作り直せば標識本体も作り直しです。実質的には「撤去および新設」になりますから「撤去+新設」の費用がかかります。

この費用は「申請者」の負担になりますから、実質的に「質問者さんの全額負担」になります。

「出入りに邪魔だ」と「勝手に撤去」した場合は、法律で厳しく罰せられます(勝手な違法撤去により重大事故が発生した場合、逮捕はもちろん、実刑判決も有り得ます)

なお、移設を出願する場合は、標識の支柱に設置者や管理者が書かれている筈ですので、それを見て、関係機関にお問合せ下さい。

「○○県警察」と書いてあれば警察署へ、「○○県公安委員会」と書いてあれば公安委員会へ、「○○県道路事務所」と書いてあれば道路事務所へ、「○○県土木事務所」と書いてあれば土木事務所へ、何も書いてなければ、最寄の役所か警察署へお問合せを。

因みに、各種標識の新規での設置費用は以下の通り。

地名などが書かれた青色の大型の案内標識で、柱込みで1基700万円以上。アーチ型で道路を跨ぐタイプの支柱だと1基1500万円以上。

直径45cmの標準的な単独の交通標識で、諸費用込みで約10万円程度(工事に際し交通規制が不要な場合)

駐車禁止などの大きいタイプだと、諸費用込みで約15万円程度(工事に際し交通規制が不要な場合)

標識の移動に合わせ、ガードレールの付け替えなどが発生した場合、支柱込みでガードレール1本(4m)に付き約10万円。

バス停だと、丸い標識に支柱のみなら3万円。中に照明が入った四角い筒型だと1基30万円。「あと○分で到着します」との到着表示機が付いたのだと1基500万円。

信号機だと、単純なタイプで1基200万円(電柱含まず)。制御装置付き(電柱に箱が付いたヤツ)だと600万円(電柱含まず)。工事費と通信ケーブルの設置費用も含めると1000万円以上。

例えば、ガードレール1本だったのを、短いガードレール2本にして、その2本のガードレールの中間に標識を立てると、
・ガードレールの撤去費用(数万円)
・ガードレールの設置費用(10万円×2+α。短いガードレールは特注になるのでその費用もかかる)
・標識の撤去費用(数万円)
・標識の設置費用(10万円)
となり、50万円くらいになります。

移設時に交通規制が入る場合は、交通整理の人件費などで「1日辺り100万円の追加」になります。

最低でも15~20万。運が悪ければ数百万の出費になります。

この回答への補足

ご回答をありがとうございます。ガードレールはありません。駐車禁止とか追い越し禁止の丸い看板が一本の棒についています。移設する費用も見なければならないのですね。ちなみに最初にそこへ設置されたときに拒否したばあいはどうなのでしょうか?

補足日時:2009/04/21 14:17
    • good
    • 4

単純に撤去だけでは無理です


通常は標識は移転に成りますのでそれらの費用も要ります

http://www.city.mine.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ar …
例ですが
標識等の移転に要する費用は、移転を申請した者が負担しなければならない

撤去費用、設置費用、設計費用、移設後の図面費用など多岐に費用がでてきます

また、道路標識の大きさ、形状などにより基礎形状も大幅に変わります


50万~100万以上程度ですかね

まあ、概算費用は該当の道路管理者に確認して下さい

国道は、○○道路事務所
又は県に管理移管されている時は県の土木事務所

県道は県の土木事務所

市町村は担当の道路管理課に

この回答への補足

意外とお金がかかるものですね。たとえばそれを撤去しないと自分の土地に車で入れない場合でも申込者がお金を払うのでしょうか?歩いては入れるけど車が入れないんです。

補足日時:2009/04/21 14:22
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています