【お題】逆襲の桃太郎

同じことを同じ声、同じトーン、同じ表情で話しても面白い人と面白くない人がいますよね?この差って何なんでしょう?
例えば暗い人がいきなり少し面白いことを言っても笑えないですよね?でも明るい人が少し面白いことを言うと笑えるんです。
でも逆に明るい人でも面白くない人もいるし暗い人でも面白い人はいます。
もっとわかりやすく言うと松本人志と波田陽区が同じ声、同じ言い回し、同じ動き、同じ表情で話をしても絶対松本人志のほうがおもしろいですよね?この差ってなんなんですか?僕にはわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

やはり、面白い、面白くないは、受け取る側の受け取り方だと思います。



芸人さんでも、「ボケ」(投げる側)だけ、「ツッコミ」(受け取る側)だけの単品では笑えないことが多いはずですが、その両方がうまい具合に組合わさったところで面白いと感じます。

私は、同じ自分なのに、ある人からは一緒にいてつまらなそうにされることもありますが、別の人といる時は、面白い人、といわれておなかが苦しいくらい笑い合って話が尽きないときもあります。でも私は同じ人間です。

何が違うのかと考えると、前者のときは、少なくとも片方は相手に対して「つまらない人」というイメージをもっていて、後者のときは少なくとも片方は相手に対して「面白い人」というイメージをもっている。それで後者のときは、笑いの投球が来た時に、片方が「来たな」と球をうまく拾ってあげてるんだと思うんです。一般人の場合は、そういうたまたまの組み合わせや好感度で楽しさが生まれるような気がします。

でも芸人さんの場合は仕事なので、最大公約数の相手が反応できる球を見極めて投球して、笑いの打率をあげなければならないですよね。

波田さんも松本さんもツッコミタイプだと思いますが、波田さんの場合は、まだぽっと出の時に大物芸能人を斬るネタをされていましたよね。それで大物側の事務所的に問題があったりして、そのネタを収録している時にスタジオ内にいる「受けとり側」の人達が「笑っていいのだろうか」という空気になり、それがTVで中継されてお茶の間に届いているため、見ている人は、「あんまりウケてない人」というようなイメージを持ちやすかったのではないでしょうか?そうなると本人も自信をなくしてしまい、堂々と発言できなくなってしまうと思います。

松本さんの場合は既に大物なので、多少失礼な内容でも自信をもって堂々と発言できるはずです。「ここまで発言しても、周りが拾ってくれる」範囲が広いというか。受け取る側の下地が既にできているんです。

ただ波田さんの名誉のために言いますが、それは波田さんがつまらない人だということではなく、気の合う人からは「一緒にいて楽しい」と思われていることだろうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/13 00:58

 あなたの受け取り方次第です。



 その二人の方ですが、片方は知りません。ですが、片方は下品に感じて嫌いです(笑)どちらとは言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/13 00:58

単なる関西人です。



一つの要素として、行為そのものよりも誰が行っているかで受け取る側の意識が知らず知らずの内に心構えを変えている可能性があります。
例えば同じ内容のニュースが日経新聞に載った場合と東スポに載った場合、受け取る側の信用度は違います。
ある実験では赤信号を無視する時、Tシャツ・ジーンズ・サングラスの男よりもスーツ姿のビジネスマンの方がつられて渡る人が多かったそうです。

つまり「内容がどうか」よりも「誰・何がやっているか・伝えているか」という媒介・媒体の質に左右されやすいということが言えます。

もう一つの要素としてタイミングがあると思います。
DT松本氏はその日の客層がどのパターンで笑いやすいかを読むのが早く敏感です。
てんどん(一度受けたネタを違う話題でも繰り返す手法。海老フライが二本のっかることから)が好きだと感じれば、違う話題でもそのタイミングを図っています。
タイミングが微妙に違う場合、真似たつもりでも微妙な空気感になります。(「つかみ」や「かぶせ」も同じ)実際にはテンションも違うはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。
やっぱり最終的には信用度とか好感度とかなんですかね。。。

お礼日時:2009/04/30 22:34

どのようなイメージが


インプットされているか
に因るでしょうね。

路傍で
見知らぬ人が
突然、顕現して、
アナタさまのエスプリが
(普段)反応するようなことを
展開しても
そのときは
(普段通りには)反応しないかもしれませんし、
日ごろのアナタさまの生き方がオープンであれば、
(普段通りに)反応するかもしれません。

ということで、
イメージのインプットがない場合は、
アナタさまの生き方が決めることのようです。

なお、私は
[松本人志][波田陽区]どちらも知りませんので、
おそらく、私のエスプリは
どちらにも無反応でしょう。
ゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/13 00:58

  同じことを同じ声、同じトーン、同じ表情で話しても差があるというのは、その人自身を好きか嫌いかだけだと思います。



 要するに松本の方が波田の方が好きってことじゃないでしょうか?

これは何もタレントに限った話ではなく、普通の会話でもそうでしょうね。話す相手のことが好きか嫌いかの差だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかね・・・。
やっぱり好感度なのか。。

お礼日時:2009/04/30 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報