dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚8年目の夫婦です。夫のことでご相談させてください。

夫婦仲はまずまずで、今まで大きなケンカもしたことがありません。
最近、夫が携帯を肌身離さず持ち歩くようになりました。
入浴するときも、洗面所に持って行きます。我が家の風呂場は洗面所と透明なガラスで仕切られていて、「スケルトン」状態の風呂場です。

仕事の関係上、緊急連絡がくる可能性があるので、就寝時は以前から枕元においていましたが、入浴時に洗面所に持っていくことはありませんでした。入浴前にトイレに入るときの暇つぶしかな?程度に思っていたのですが、ほぼ毎回なので、異常な感じがします。

だいぶ前ですが、ちょくちょくメールの着信音がするので、「最近イヤにメールが多いよね」と言った事があり、「全部仕事関係だよ…」と悲しそうな返事でした。そのわりに返信しているのも見たことがないのですが。

最近もなんだかまたメールが多いかも…と思っていた矢先に、携帯を肌身離さないようになりました。さすがにトイレにまでは持っていっていないようですが、かといって携帯を盗み見するのは抵抗があります。

なにかやましいところがあるのでしょうか。それとも私の考えすぎでしょうか。
これから連休に入るので、このモヤモヤした状態のまま毎日一緒にいるのが憂鬱です。直接聞いてみたほうが良いかどうか迷っています。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

私は家に帰ってきたらリビングの充電器に放り込んでそのまま。


寝室にも持っていきませんが、もしもメールを待つとかだったらそれを楽しみに持ち歩くかも。
おそらくご主人に聞いても「仕事のメール」としか言わないのではないでしょうか。
盗み見ると言ってもねぇ、シークレットフォルダなんかだったら分からないし、ドコモの富士通製移動機だったら履歴も残らないかも。
通話しているのなら、通話記録で分かるとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、聞いてみても「仕事」という答えが帰ってくるかな、と思います。「それじゃあ私に携帯見せられる?」と聞いてみようかどうしようか…と思っています。
夫はあまり小細工がきくタイプではない(と思っています…)ので、もしマズいメールがあっても多分シークレットフォルダに移動なんてしていないような気がします。だからこそ持ち歩いているのかな?と。
というか私も同じ機種なのですがシークレットフォルダなるものがあるとは知りませんでした。パスワードでロックすることはできますが、もしロックしていたら完全に怪しいですね。

お礼日時:2009/04/30 19:55

すみません。

女性です。
別れた元夫がご質問者さまのご主人と同じでした。
仕事上それほど必要ひ迫られていたわけではありませんが、
ある時期から携帯を手放さなくなり、
お風呂場でもお手洗いでも持ち込むようになりました。
通話はしてないようでしたがメールはしていたのかも。
盗み見はしたことありません。

しかし結果としては(わかっていましたが)女性でした。
既婚女性と交際しており、そのことだけが原因ではありませんが、
離婚しました。

再婚した夫は仕事でかなり携帯電話を使う人です。
一日何十回と電話でのやりとりをする状況です。自宅に帰っても会社関係の人やお取引先から電話などが入ります。
でもお風呂やお手洗いに持ち込むこともなく、正直私が勝手に見ようと思えば見れる状態でほりっぱなしです。
(見たことはありません。)

ご質問者さまがどうしたいかだと思いますが、ご主人とうまくやっていきたいと思っていらっしゃるのであれば、きちんと聞いてみられたほうがよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり…ちょっとヘンですよね。でも万一(というのは変ですが…こちらのほうが嬉しいのですが)本当に何もないのなら、問い詰めるのがかわいそうかな、と思ってしまうのです。
まあ…例えばアダルトサイトを見ていて、履歴からそれがバレるのがイヤ、とかなら今更(?)騒ぎ立てるつもりはないのですが、やはり浮気とかの可能性も大かな、とも思いますし。
聞いてみて、何もないのなら疑った自分を恥じてしまうし、何かあったら大問題。どちらも辛い結果になりそうで怖いです。

お礼日時:2009/04/30 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A