プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

交響曲大29番が聴きたくて「コープマン指揮 アムステルダム・バロック管弦楽団」のものを買ったのですが、なんかモノ足りません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83 …

帯に「オリジナルの楽器による演奏」とあるのですが、モーツァルトが生きてた当時の編成ということなのでしょうか?

またもっと仰々しい盤があったら教えてください。 
お願いします。

A 回答 (2件)

モダンオーケストラの音に慣れている方なら、オリジナル楽器のオケの演奏は初めは物足りなく感じるんじゃないでしょうか。

オリジナル楽器はモダン楽器よりも音量が小さいですし、調律さえ現在と異なっています。演奏方法もモダンオケとは違います(つまり楽譜の読み方が違います)。しかし、オリジナル楽器の演奏が耳に馴染んでくると、断然オリジナル楽器の演奏の方が好きになってくるのではないでしょうか。

イメージを例えるなら、モダン楽器はワープロ打ちの文章、オリジナル楽器は手書きの文章という感じでしょうか。

オリジナル楽器ですが、よく似た言葉に古楽器というのもあります。
古楽器というのは、昔(ルネッサンスやバロックの時代)に使用されていた楽器で、「ルネッサンスリュート」「バロックヴァイオリン」のように「バロック~」という名(時代名をつけて)で呼ばれることが多いです。また、チェンバロやリュートのように、モダンオケでは用いられていない楽器もあります。

一方オリジナル楽器は、その曲が作曲された当時に使われていた楽器です。モーツアルトの時代だと、「バロック~」とモダン楽器の中間のような楽器、あるいはその中間の楽器と「バロック~」が混在したような形態だったと推測されます。金管楽器にはピストンがなく、弦楽器では、すべてガット弦を使用しますので、音の感じはモダンオケとはずいぶん違います。

この回答への補足

ありがとうございます。
勉強になりました。

補足日時:2009/05/08 04:07
    • good
    • 0

次の演奏はいかがでしょうか?


クレンペラー指揮 フィルハーモニアオーケストラ 1954年録音
今、聴きながら書いていますが、コープマンのCDとは音の響きがかなり違います。
クレンペラーのこの演奏が仰々しいとは思いません。節度を保ったよい演奏だと思います。コープマンとの違いは、交響的な音響をより楽しむことができることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/05/08 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!