
メキシコ、べネズエラなど南米諸国出身の20~40代の5人(男性4人、女性1人)を箱根に案内することになりました。日本に来るのが初めての人もいます。
新宿からロマンスカーで箱根に向かう予定です。5月の下旬に1泊2日の予定です。
日本をいっぱい体験してもらいたいなと思っています。陶芸体験、日本酒体験、お寺、日本のわびさび、日本人の人情、和食、和スイーツなどなど。知的好奇心旺盛な5人です。日本を好きになって帰ってもらえるように、箱根スポットを探しはじめましたが、私自身箱根には1度しか行ったことがなく、良いアイデアが思い浮かびません。宿泊先探しにも困っています。費用の上限は特にありません。竹など日本特有の庭園を見てもらい気持ちもあります。日本らしさを体感してもらえるようなスポット、イベント情報を教えていただけると、本当に助かります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
箱根の近くに住んでいるのでよく行きます。
外国からの観光客もたくさん見かけます。外国の方に喜んでもらえそうな所を幾つか挙げてみます。陶芸体験はこちらのクラフトハウスでできます。
強羅公園:http://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/
庭園では強羅にある
箱根美術館:http://www.moaart.or.jp/japanese/hakone/index.html
庭園はまるで京都に行ったような雰囲気です。展示品は主に陶器や縄文土器などです。人間の背丈ほどある縄文土器もあります。
元箱根の成川美術館も日本美術の美術館です。
成川美術館:http://www.narukawamuseum.co.jp/
神社仏閣では元箱根にある箱根神社がお薦めです。お寺ではいいのが無いですね。
箱根神社:http://www.d3.dion.ne.jp/~stan/txt0/kng1hkn.htm
芦ノ湖のなかにある鳥居は、すぐ近くまで歩いて行けますが、芦ノ湖海賊船や恩賜箱根公園の展望台から見るのがお薦めです。
恩賜箱根公園:http://www.kanagawa-park.or.jp/onsisite/
外国人を多く見かけるのが恩賜箱根公園のすぐ近くの箱根関所跡です。
箱根関所跡:http://www.hakonesekisyo.jp/index.html
畑宿にある寄木会館に行った時には外国人が興味深そうに見学していました。でもここは交通の便が悪いです。それにすごく小さな施設です。
畑宿寄木会館:http://www.hatajyuku.net/home/guide.htm
和食では旅館強羅花壇にある花壇や富士屋ホテルにある菊華荘の懐石料理はどうでしょう。両方とも庭園も奇麗ですし宿泊にもお薦めです。強羅花壇の庭園には竹もあります。
強羅花壇:http://www.gorakadan.com/
花壇:http://www.gorakadan.com/kadan/
富士屋ホテル:http://www.fujiyahotel.jp/
菊華荘:http://www.fujiyahotel.jp/restaurant/kikkaso.html
他に庭園が奇麗な和風旅館では
仙郷楼:http://www.senkyoro.co.jp/index.html
三河屋旅館:http://www.hakone-mikawaya.yad.jp/
強羅環翠楼:http://www.gourakansuirou.co.jp/
など。
和風旅館ではありませんが竹の庭では竹取物語をコンセプトにした
金乃竹:http://www.kinnotake.com/
という旅館もあります。
箱根観光のルートですがロマンスカーで箱根湯本まで来た場合
箱根湯本―(箱根登山電車)→強羅―(ケーブルカー)→早雲山―(ロープーウェイ)
→大涌谷―(ロープウェイ)→桃源台―(海賊船)→元箱根・箱根町―(箱根登山バス)
→箱根湯本
というのが一般的なルートです。
仙石原方面に行く場合は箱根登山バスの路線バスか施設巡りバスで行きます。
交通機関の情報はこちらの「箱根の交通」の欄をご参考に。
http://www.hakonenavi.jp/
バスには箱根登山バスの他にも東海バスや伊豆箱根バスがありますのでご注意ください。また海賊船の他にも芦ノ湖遊覧船という遊覧船もありますのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
↑
やはり 神社は異国的な
趣があると思います。
あと つつじで有名な
http://www.odakyu-hotel.co.jp/yama-hotel/
は 食事もおいしいです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
かなり歴史のあるホテルです。
http://www.fujiyahotel.jp/stay/room.html
箱根は広いです美術館や芦ノ湖もあります。
http://www.hakone.or.jp/
URLを貼ります。良く研究して、計画を立てないと
日時が足りなくなります。
ロマンスカーは正解です。快適です。
新幹線のもでるだった。かな!!
No.1
- 回答日時:
少し前にTVで箱根のの旅をやってました。
http://www.tvais.jp/tv_dte.php?tv_id=237290
入生田のろくろ細工、からくりパズルなどは喜ばれるのでは?
あと、こちらの蕎麦屋さんもおいしいです。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/1400 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 関東 関東 旅行プラン 計画中です 1 2023/03/22 10:10
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 哲学 創価学会員にとっての神とは何か? 19 2022/10/17 03:33
- 政治 何故、韓国は半導体の対米輸出を急増させる事ができたのか? 1 2023/06/22 13:05
- 関東 湯河原温泉から箱根神社までのおすすめの道(車) 3 2022/10/20 11:26
- 観光地・ランドマーク 外国人が好む日本の観光地ってどこですか? 9 2023/03/08 20:13
- 政治 私が中国軍に日本の弱点は山陰だと教えてやったので中国軍が山陰に攻めて来たら私は外患誘致罪に成りますか 17 2023/02/01 12:37
- 政治 統一教会、1981年以降、信者間の養子縁組が745件あった 4 2022/11/16 20:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
箱根湯本→彫刻の森 行き方
-
箱根の富士屋ホテル周辺で食事...
-
8/4 箱根旧街道
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
箱根で絶対結婚できるという神社
-
強羅駅付近の自動車の待ち合わ...
-
湯河原温泉から箱根神社までの...
-
東京から伊豆に彼女と一泊旅行...
-
箱根仙石原のビラ箱根ご存じですか
-
家族で安く行けるおすすめの国...
-
町田(東京都)を神奈川だと思っ...
-
土曜夕方の東京のラブホテル混...
-
富士山の見える温泉宿で一人で...
-
箱根~熱海までどれくらい?
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
富士屋ホテルでの服装 ~レス...
-
草津温泉
-
箱根山戦争とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
3月末の箱根はスタッドレス??
-
箱根・ユネッサン周辺での食品...
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
箱根関所と箱根神社の行き方
-
小田急の土日回数券を使ってロ...
-
9月の土日、鬼怒川温泉か箱根、...
-
箱根観光 元箱根一泊 電車か...
-
ロマンスカー乗車券あり、箱根...
-
9月30日~10月3日までの旅先
-
箱根のおいしいお蕎麦屋さん
-
強羅から羽田空港までの最短の...
-
箱根(強羅周辺)の川遊びスポ...
-
箱根の九頭龍神社と箱根神社へ...
-
箱根湯本→芦ノ湖 バスで行くか...
-
箱根湯本から芦ノ湖まで登山鉄...
-
箱根旅行の観光行程
-
箱根の宿・・・
おすすめ情報