dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはWindowsVistaUltimate、PCはCPU=Pentiam4、HDD=80GB(Cドライブのみ)、メモリ=4GB、になります。このたびPCを売却しようと考えており、そのため個人情報やパソコンの設定情報を消去したいのですが、やはり
フォーマット→OSのみ再インストール
するのが一番かと思いました。
(他の良い方法があれば教えて下さい)

そこで、
コンピュータの管理→ディスクの管理→ディスク0(Cドライブ)
を表示したのですが、ディスク0を右クリックしても「フォーマット」の文字が反転していて選択出来ません。

どうしたらフォーマット出来るのか、お分かりの方がいらしたら、お教え下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ハードディスク完全消去ツール


ワイプアウトです
時間はかかりますが完全に消えます
しかも無料
http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/#d …

参考URL:http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/#d …

この回答への補足

ご回答、有難うございます。
ダウンロードしたISOファイルをISOイメージとしてCDに焼くと言うのが出来ませんでした。
(Windowsメディアプレーヤーではダメで、DVD-DecrypterというソフトでISO書き込みモードで書いてもダメでした)

フリーソフトでISOイメージファイルとして焼き付ける事が出来るソフトがあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

補足日時:2009/05/10 22:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、自己解決致しました。

お礼日時:2009/05/11 07:14

HDDを外して別のPCに増設し、フォーマットするのも1つの選択肢です。


但し、フォーマットしても特殊なソフトでデータを取り出すことが出来るそうです。
#3の回答が正解です。
    • good
    • 0

以下の方法でできそうなものを探してみてはいかがでしょう。



1) CDブートLinuxで起動して、shredコマンドで消す
   有名どころではknoppixですが、puppy linuxが起動が早くていいかも。

2) FDDなどから起動できるHDD消去ツールを探す
   自分は昔はこれでしたが、最近は、CDブートLinuxばかりなのでツールは探してください。

ちなみにフォーマットしてもデータは消えず、データ復元ツールなどで
戻せてしまう場合がありますので、ツールを使うのがよいと思います。
    • good
    • 3

OSが起動してる状態でそのOSの入ったドライブはフォーマットできません


あなたの足の下をスコップで掘れ というようなものです

OSのDVD-ROMをドライブに入れ、BIOSメニューで起動順位を光学ドライブにしてDVD-ROMからの起動を行ってください 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!