アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人がダイエットのために夕飯を食べないで、その分は朝に食べるようになりました。
運動も兼ねていたので、すっきり痩せ、筋肉もつきました。

しかし、夜、食べずにお酒だけを飲むようになり、量がだんだん増えてきたので、
恐くなり、アルコール依存関連の施設に相談したところ、
飲みすぎだし、飲み方も悪いといわれました。
太らないので、それがいいことだと思い込んでしまうらしいです。

親戚に定年退職した方で、月2回のゴルフ以外は、朝からお酒を
飲んでいる人もいます。

依存症まではいっていないので、今のうちに妻がやめさせなければいけない、といわれましたが、どういういい方をすれば、効果があるでしょうか?

A 回答 (4件)

人は本当にやっかいな生き物で矛盾したことをよくやりますよね。


ようするに手段を目的化して変になった。目的は健康と美容でしょう?、で手段はダイエットと思った。次にダイエットが目的になり手段が夜ごはんを抜くこと。で、次に夜ごはんを抜くことが目的になり手段がアルコールで空腹を押さえる。結果はアルコール飲み過ぎによる障害を起こし健康を害してしまう。
実はお酒は空きっ腹で飲むのが一番おいしいし、吸収もよく早く気持ちよくなれるんですね、そりゃ飲めば飲むほどますます飲みたくなりますね。家に買い置きの酒があれば気がすむまで飲みたくなりますから、一日に飲む量を決めてその分を毎日買ってくるという風にしないとダメでしょうね。
あと禁酒ですが、まずなんと言っても本人の自覚なんですよね、大抵の酒飲みは妻が思う以上に酒害について考えているんですよ、そんな中妻から下手に酒について小言言われると反発して、逆効果になることの方が多いのではないでしょうか。
僕の知る限りの酒飲みで妻に注意されて止めたという人は知りません。
みんなこれじゃダメになると思い自ら節酒か断酒してますね。
結論:なにも言わないで放置しておくのが個人的には一番いいと思っています。そのうちへとへとになってきますから、なんらかの助けのサインを奥様に送るでしょう、そのときにその状態に応じたた対応をしてください。今はXデーに向けて専門的な知識をこっそりと身につける時期かもしれません。
あくまでも参考ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日、手紙を書き、最後に私が買った1.8リットルの焼酎に張りつけておきました。
自分の買ってきたワインを半分飲んだようで、食事は摂りませんでした。
空きっ腹に飲むことがクセになってるのかもしれません。

手紙には、「お酒を減らし、食べてから飲むようにしないと、体をこわすようです。ダイエットのしかたも間違っているようです。これからはお酒は自分で買ってください」と書きました。

昨日は焼酎には手をつけず、手紙はくしゃくしゃに丸めて、ゴミ箱に捨ててありました。これはまだやさしい行動です。
その日は主人が帰ってくるのが恐くて、仕方がありませんでした。
子供に「何かあったら助けて」といったほどです。
子供は私の苦労(お酒ではないです)を見てきているので、「もういいよ、他のお父さんで」といいました。

性格や仕事の影響もあるので、総合的に専門家に相談していきたいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 07:51

体重60kgの成人男性の場合、日本酒のアルコール濃度に換算して「1合のアルコールを肝臓が分解するのに4時間かかります!」


ご主人の飲酒量が、「1日2合で睡眠時間が8時間であれば翌日にアルコールは体内に殆ど残っていません!」この数値を基本にお考えになってみて下さい。1日3合365日飲酒される方は、1日12時間以上睡眠をとらないといわいる「お酒が残った状態。」になっています。当然車は「酒気帯び運転」という事になります。
アルコール依存症は「自己診断が出来ます!」それは、体内からアルコールが抜けると「冷や汗」「手足のしびれ、震え」「言語障害」「記憶障害」などの「アルコールの離脱症状(解り易く言うと、麻薬の禁断症状)」が起こります。ここでアルコールを飲んでそれらの症状が治まった!完全な「アルコール依存症」です!ご主人に確かめてみて下さい。
休日の昼間から過剰な飲酒をする事が習慣になっている方も、既に「アルコール依存症です。」アルコールは「肝臓が悪くなる。」と一般には言われていますが、間違いです!身体の全ての臓器に悪影響を与えます。「アルコールによる認知症」もあるのです。アルコール依存症患者の平均寿命は51歳と言われています。1日でも早く、専門医のいる病院を受診される事をお勧め致します!手遅れになる前に…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、家族セミナーに参加しました。
アルコールの恐さがわかりました。
断酒しても1年は元の脳に戻らないし、途中ですごく飲みたくなるようで、
1度依存症になると、大変なこともわかりました。
お酒のために生きる人生になってしまうようです。
家族まで巻きこんでしまうので、早めの対応がすごく大事だとわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/18 23:11

私は20年以上前から晩酌は3合、一年360日飲んでいます。


5,6年前に「糖尿病予備軍」と言われました。その頃から血圧の薬を飲んでいます。

酒一合飲むのならご飯一杯減らせと言われているので、夕食はご飯を食べていません。
三度の食事はきちっととっていますが、朝や昼間から酒を飲むのは祭りか正月しかやっていません。

月一回血圧の検査に行きますが、問題はありません。

今62歳、毎日が日曜日ですが、至って元気です。
妻は「やめろと言ってもやめるわけじゃないし、好きなことして命縮めるならそれも人生」と言ってくれています。
私のほうは逆に「えっ!・・・、健康管理は妻に任せられないな」と心ひそかに思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3合はぎりぎりの線で、三度の食事はちゃんと取ってるということで、
今は大丈夫なんでしょう。

「好きなことして命縮めるならそれも人生」というのは、
世間ではよくいわれることだけど、なかなか言えません。
うちは子供が成人していないし、アルコール依存症で入退院繰り返している方のあわれな姿を見ると、本当に恐ろしく感じます。
奥様がそういうのは、絶対大丈夫、か、本当にもういつ死んでもいいと思われてるか、どちらかだと思います。

それをいうことで、本人が危機感を感じるなら、
効果があるのでしょうね。
しかし、そうだな、と安心されると困るので、今はいえないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 08:05

彼の性格・人間性・性向etc.を熟知しておられる


アナタさまが考えるのがベストでしょう。

そう簡単にはならないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はお酒を飲まないし、こんなことははじめてなので、
戸惑ってしまい、意見を参考にさせていただきたいと思いましたが、
残念です。

簡単にはならない、ということで、やはり質問したかったです。

お礼日時:2009/05/13 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!