dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

近々パートに出る予定のものです。

今は主人の口座から 光熱費など引き落とされ、
食費は主人から都度もらってやりくりしています。
(お金は主人が管理)

その場合 私のパートのお金は 主人の口座に入れていくのが
普通でしょうか?

カードを主人が持っていきますので それだと パートに出ても
私が引き落とせることはないのですが それは普通でしょうか?


もし別の通帳を作るとしたら (たとえば7万円私に収入があるとしたら)
旦那にその中からいくらくらいの生活費を渡すのが普通でしょうか?



家族によってそれぞれだという回答がもっともだとは思いますが
先輩主婦様や先輩旦那様の 意見を聞かせてもらえたらと思います。

A 回答 (14件中11~14件)

私は…入れません。


給与の振込先が出来る出来ないは置いておいて

その状況によりますが、ご主人様の収入が少なくその為のパートとなれば収入は一括するかもしれません。

ですが、そうではなくただ時間があるからとかただ暇だからとか理由はそれぞれですが、ご主人の収入が少ないという理由でない限りは
自分の銀行に入れ自分の収入とします。

あくまでも生活は男が。家事は女が。
その代り共働きという言葉すら使わないし、家事もおろそかにはしません。
黙っていれば働いていることすらわからないくらいにやります。

ですが、自分の収入とはいえ、どこかに食事に行ったりとか(ご主人と)デートしたりとか、そういう時は自分の収入から払います。
生活費以外のお金はそうします。

そうしないと私の場合ですが、当てにされても困るし女が働かなくても男が稼がなければならないという意識をしっかり持っていてほしいから。
その分主婦としての事はきっちり何ひとつ文句を言わせません。

何を目的として働くのか、生活費は十分なのか、お互いに協力していく夫婦なのか、うちみたいに男女の役割をわけているのか、
そういうことで違うと思いますし、うちの主人は私の考えに納得しているし
ご主人様の考えがわからないと何とも言えません。
片側だけの一方的な考えでするのは夫婦だからダメだと思うし。

すべてオレが管理し俺の銀行だ!なんて言われてしまったら私なら働く気もなくなりますが(^_^;)

ご夫婦のルール、価値観が一番でしょう。
他人様はあくまでも他人様夫婦のルールの元でやってるのかなって思います。

普通でしょうか?のお答には 普通は夫婦によって普通の基準が違います。
一般的な普通だとするならば 主人のお金はご主人のもの 妻のお金は妻の物。
そこから夫婦の話し合い歩み寄りでルールが入ってくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる意見をありがとうございます。

暇だからという理由ではなく 主人の収入が少ないという理由で
パートに出ることになりました。。

今は 完全に私のお小遣いはない状態ですので
パートに出て全額を生活費にというよりは
その中から私のお小遣いも作りたいと思っています。。

普通という言葉を使いすぎていてすみません。。

そうですね、主人のお金はご主人のもの 妻のお金は妻のもの
そこから 歩み寄るという考え方素晴らしいと思います。

女が働かなくても男が稼がなければならないという意識をしっかり持っていてほしい←私もそう思います。自分のためでもありますが主人が ちゃんと
働く意欲をすことも妻の大事な役目だと思っています。

お礼日時:2009/05/15 09:12

うちはカミさんがすべてお金を管理しており私はカードを持っていません。


昔は共働きでしたが、嫁は半分以上生活費を入れていました。

あなたの旦那様の収入が十分にあるなら全部あなたが良いのでは?
平均以下の収入なら生活費を入れなければ旦那様は良い顔をしないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

そうですね。。うちは生活費が足りないため主人に
パートにでてくれと言われている身ですので
半分以上は生活費に入れなくてはいけないと思います。

それでも今までは主人のお金なのでと遠慮して お出かけの
お小遣いも持ってなかったので パートで生活費を入れることで
自分の自由なお金が使えるとのプラスがうれしいです。

お礼日時:2009/05/15 09:01

給与は本人名義の口座でなければ振り込めないはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

本人名義でないと 振り込めないのですね。。

聞いて安心しました。私の稼いだお金えをどのように
生活費に充てるか考えてみます。

お礼日時:2009/05/15 08:57

たぶん、本人名義の通帳でなければ給与振り込みできないのではないでしょうか?


何度かバイト、パート経験してますが、必ず本人名義の通帳作ってくださいと言われています。

質問者様が食材の買い足しをなさっているんですよね?なら、旦那様には渡さなくて良いと思うのですが…
月に食費をいくら貰っているのか分かりませんが、今まで貰っていた金額の半分だけもらい、あとは自分のパート代から。
パート代の残りは貯金か質問者様の趣味に使う、なんていかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。

本人名儀の通帳でないと給料振り込みできないのですね。。
教えてもらって感謝です。

今は4万円食費で貰ってますので2万円入れてもらい
後は私のパート代からやりくりという方法をとらせてもらおうと
思います。。

残ったお金で 習い事なんかもしてみたいです。

今まで 通帳どうなるのかでずいぶん悩んでいたので
解決してもらい 大変助かりました。

お礼日時:2009/05/15 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!