アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSLは非対称デジタル加入者線と定義されてますが、
なぜ「デジタル」加入者線なんでしょう?

ADSLを使うにはアナログ回線が必要なんですよね?

A 回答 (6件)

 ADSLを使うには、銅線が必要なだけです。


電話線がすでに各家庭まで引かれている事と、電話回線で使われている周波数帯との影響が無いため、電話線を使っているのです。
 日本国内で、ADSLをかなり早くから採用したのは、確か、長野県の町民用有線放送のケーブルを利用したと記憶しています。
    • good
    • 0

こんんちは。



ご質問の通り、ADSLはアナログ回線です。

xDSLのデジタルは、やり取りするデータがデジタルと言う
ことで、回線がデジタルであることを表しているわけではあり
ません。

そのあたりも、あまり詳しく説明すると、ISDNでデジタル
回線を推進していたNTTは格好悪いので、何も言わないのだ
と思います。
    • good
    • 0

アナログ音声信号より高周波帯にデジタル信号を、流しているからでは無いでしょうか?



参考ページ「ASCII24 > デジタル用語辞典」
http://yougo.ascii24.com/gh/76/007676.html

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/76/007676.html
    • good
    • 0

アナログ回線に、無理矢理デジタル信号を流すからです。



「もともと音声信号しか流すことのできない低品質なアナログ電話線に、高速デジタル信号を流してしまおう!」という、なかば強引な技術なので、品質を保証できません。ですから、12Mプランを申し込んだのに 1Mの速さも出ない人もいるわけです。
    • good
    • 1

アナログ回線上にデジタル信号を流しているのです。


だから「デジタル加入者線」といいます。

以前によく似た質問に答えています。下記URLのNo.1を参照してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=447289
    • good
    • 2

ADSLもISDNも、データ信号はデジタルですが、そのデジタル信号をアナログ信号に乗せて通信します。


(ちょっとイメージわかないでしょうが)

AMラジオ放送をイメージしてください。
周波数○○に合わせるといいますね。アナログだからです。この合わせた周波数にデジタル信号を乗せるのようなものです。
(デジタル信号 :音が聞こえた OR 聞こえない などの 1、0 の信号)

ところで、ADSLもISDNも使う回線はアナログ回線です。ただ、ADSLはISDNと周波数があって混線するので、ISDNの無い回線といった方がわかりやすいと思います。

真のデジタル回線は「光ケーブル」です。
ISDNも音声信号も 必ず完全デジタル化して通信します。
ADSLが光ケーブルを使えないのは、アナログ信号をデジタル化する装置を付けられないためです。

局の装置でADSL信号をデジタル化しますので、局から先は光ケーブルで繋がります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!