dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコヌクールを検討中ですが、以前パネルヒーターのほうがいいと教えていただきました(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4936832.html)
ところが三菱電機がパネルヒーターからは手を引いたような話を聞きました。カタログにも載ってません。というわけで床暖房で検討していますが、エコヌクール+パネルヒーターはいまいちだったんでしょうか。

A 回答 (3件)

No.2 です。



床暖での価格と同等か?との追加質問には残念ながらお答えできません・・・
なぜなら、もし我が家で床暖を使用するならどれだけの面積に使用するか等を計算していないからです。
たぶん割と広めの面積になってしまうだろうし、床暖対応のフローリング材などにしなければならない等を考慮すると、パネルの方が安いだろうしメンテナンスなどもしやすいだろうと判断しました。
それにパネルの方も、まだまだ値下げ交渉中ですので!

中途半端な情報で申し訳ありませんでした。
fibre102様も、パネルや床暖などいろいろ無料見積りを依頼してみたらいかがでしょうか?

ではお互い頑張りましょう♪
    • good
    • 0

我が家(横浜市)はこちらでパネル本体を購入予定です。


http://www.morieng.co.jp/build/defalt.html
もちろん熱源はエコヌクールピコです。

実家(北海道)もパネルヒーターですよ!
熱源はヒートポンプではないですが・・・

参考URL:http://www.morieng.co.jp/build/defalt.html

この回答への補足

回答ありがとうございます
パネルヒーターを別で買えばいいんですね
総額は床暖房と同等でしょうか?
ちなみに床暖房について各部品はそれほど高価でもないのですが総額はかなり行くので断念して蓄熱暖房機にしようか検討中です…

補足日時:2009/05/28 12:27
    • good
    • 0

次のパネルヒーターで古くから実績のある企業で、エコヌクールを熱源としたパネルヒーターのシステムの設計や施工を手がけていますから、お近くの拠点に訊いてみると良いでしょう。


http://www.ps-group.co.jp/pscompany/office/index …

なお、あくまで想像ですが、三菱電機はパネルの販売が伸びず利益に繋がらないため手を引いたのではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!