アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

臨床工学士養成学校における入学者数と実際の国家試験受験者数に極端な差があります。
医療予備校の資料から、ある学校では80名定員に、3年後の受験者は37名、合格者30名という数字がでており極端な開きです。
学校への入学はたやすいが、授業についていけないため中途退学者や受験できないのが多い、仕事に魅力がなくなり脱落するなど、いろいろ推察はできますが、本当のところ、実際はどうなのでしょうか。
経験者の意見を教えてください。
とくに、30歳近い男子が入学、資格取得し、転職するには、きびしいのでしょうか。

A 回答 (2件)

臨床工学士って名前はかっこいいけど本来の医療器械操作の仕事はあんまりなくて実際は透析クリニックに行く人が多く、透析クリニックでは看護師の下に位置するんですよ。

注射を打つのが許されてないとかハンディがあります。
より難しいのに看護師の下なんて損だと思いませんか?
看護師は引く手あまたです。これからは体のでかい団塊の世代が相手だから力のある男性看護師が必要とされています。その点をよく考えてください。かっこいい名前に惹かれてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
むずかしいものですね。
この点を踏まえて考えさせたいと思います。

お礼日時:2009/06/02 20:40

http://www.cehp.net/
 臨工のリンクを集めてサイトです。
 臨検から専攻科(1年間)で資格取れる専門校も有ります、最近出来た国家資格ですので、現場は不足とか・・・・(身内で稼働して居る者がいる)

>とくに、30歳近い男子が入学、資格取得し、転職するには、きびしいのでしょうか。
 コメデイカルとは年齢は別ものみたいです、看護師も然り30代で入学する方も居るなど、結構な多いとか?(30代も居る様ですけど)
 入学するのは質問者さんです、リサーチはばっちりされる事では無いですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
該当者は、わたしではなく身内のものです。
どうしたものかと悩んでおり、実際に学校へいかれた方の情報を得たくて質問しました。
それは、臨工のリンクなどはひとどおり目を通しておりますので、ある程度は理解しております。
これは、医療予備校のサイト情報から疑問が生じたためです。
どこでも表面と内面は違うものですから。

お礼日時:2009/06/01 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!