dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低気圧・風向の判断について。中2の問題。

天気図の◎や●やFのような形の書いた記号がない場合、風向はどう判断したらよいのでしょうか?

この画像のP地点の風向が分かりません。回答には西と書いてありました。


風向は風の吹いてくる方向、低気圧は半時計周りに吹き込む、高気圧は時計回りに吹き出すということは知っています。

しかし、このような画像のP地点の風向ときかれても、曲線である風の渦のどこを風向と判断したらよいのでしょうか。

この画像のP地点の風向は西らしいが、僕は、南東とだと思うのです。

誰か、教えてください。お願いします。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

A 回答 (1件)

知恵袋とここと、似たようなサイトでなぜ同じ質問をするのでしょう。


回答をもらうと言うことを軽く考えすぎではないですか?

礼儀を失した行為ですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!