アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 伯母が離婚しました。
 自立して生活をする必要があったのですが、以前に看護師の資格を取っていたので、相当ブランクがありましたが、すぐに住む部屋と職を得ることができました。

 テレビであるシングルマザーが看護士の資格を取って貧困から抜け出そうとしている姿を特集していました。
 
 やはり女性にとってはいつも求人募集があり、ブランクがあっても仕事を選ばなければ仕事がある業種で、看護師資格があれば介護師としても仕事がで、100%食いっぱぐれないという資格なんでしょうか?

 私の知り合いでも看護師の資格を取ってから「もうこれでいざという時の準備ができた」とつぶしの利かない世界・水商売や芸能関係の仕事を始めた人もいます。

 

A 回答 (3件)

思い出したことがあり、書かせていただくと・・・


以前の知人で、30代前半の看護師の方が居まして、当時社会人学生をしながら、看護師資格を利用して、産婦人科で夜勤のバイトをしていました。当時一晩のバイト料が3万円で、毎週末働いていました。これぞ専門資格の強みだなと思いながら、羨望の思いで話を聞いていましたが、ただ労働自体はやはり過酷そうでした。ちなみに、彼女は大学卒業後も看護師をしておられました。
 
他にも、看護職の安定感を感じさせる話をよく耳にはしますが、やはり100パーではないのでしょうね。
    • good
    • 0

世の中に絶対はありませんからね、100%食いっぱぐれないはないと思います。

ですがあながち間違いではないと思いますよ。
私は地方在住ですが、今は眠っている看護師の掘り起こしが結構行われており、ブランクがあっても何とかしようという病院も多いです。
地方であれば看護師不足は絶対的ですし、おそらくこの先5年くらいは変わらないと思いますよ。ただし、労働は過酷ですけどね。
    • good
    • 1

残念ながら100パ-セント大丈夫とはいえないようです。



看護師と言えど、不況のあおりを受けて、減らす個人病院なども
出てきていますし、地方になるとすでに人員が余っていて
募集すらしていないこともしばしばです。

ですが、看護師に限らず、何かの資格を持っているのは
非常に有利ではありますが、その中でも看護師の資格と経験が
あれば、即戦力となるため、足りないところでは引く手あまたの
状態の都市部の病院もあるようです。
ただし、地方ではこの限りではないのでその点ご注意くださいませ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!