アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機械系のエンジニアをやっています.

上司の勧めで,簿記の勉強&検定受験により,経済の感覚が身に付くと言われ,受験をしようかと考えています.

ただ,今までの経験上,経済の勉強などした事が無く,簿記検定を受けるといっても,どう勉強すればいいのか分かりません.

TOEICなら,参考書を買って独学で勉強するか,スクールに通うかとだと思いますが,簿記の場合,どういう選択肢があるのでしょうか.

やはり,TOEICと同じなのでしょうか.
もし経験者や仕事で関わりのある方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか.

A 回答 (1件)

経理事務経験者で日商簿記もとりました。


経験者なんで試験のこつみたいなものをサラサラと
やるだけですぐにとれたのですが、
簿記未経験者ならばそういうわけにはいかないと思います。

もちろん、とりあえずは独学でもかまわないと思いますし、
お金があってすぐにとりたいならばスクールでもいいと思います。
他にはスクールでもDVDを送ってもらって自習というのもあります。

まずは日商簿記3級くらいのテキストを買ってきて
どんな感じか学んでみるだけでもいいと思いますが、

会社の仕事に活かすという意味では、
簿記とはなんぞや。。ということを知る点でも
「漫画でわかる簿記入門」などを読んでみることをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82 …

このシリーズに「漫画でわかる簿記検定」という本もあるので、
テキストに入る前にこちらも読んでおくといいでしょう。
実践と試験はまったく別物ということがわかると思います。

実際、簿記検定に通ったから簿記の実務ができるわけではないので、
両面で抑えておくといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!