プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在SOHOのような形で個人事業をしています。
ここ何年か海外移住したい気持ちが膨らみ続けています。

ネット環境さえあれば仕事は場所を選ばずに出来るものなので、
仕事先さえOKしてくれれば・・・という感じです。
ただし今のクライアントは非常に保守的で、
「海外移住なんてとんでもない!」という風潮のところです。

私は今の仕事をやめたくありません。
だからこれまでずっと、旅行だけで我慢してきました。
でも、旅行だけではこの渇きは癒えるどころか、
移住への夢がますます募るばかりなのです。
残る手は国際結婚ぐらいかな、なんて半分冗談、半分本気で考えています。
(相手に失礼だということはわかっております・・・)

本屋に行っても当てもないのに移住本のコーナーにふらふらと行ってしまったり・・・
「人生一度きりなのに夢を捨ててしまっていいのか」、
そう考える一方、
「仕事も安定してるし日本での生活に困っているわけでもない。
この年なら(30半ば)周囲はみな結婚してるし家も買ってる。
自分もいっぱしに皆のような人生を送るべきだ」
とみずからを戒めて移住への思いを封印しようとしたり・・・

移住したらしたで憧れだけではない苦労ももちろんあるでしょう。
それでも、その苦労を知ってから日本へ帰国するのと、
移住経験すらなく一生を終えるのでは全然違うと思うのです。


皆さんが私の立場だったらどうしますか?
一か八かで仕事先に直談判してみますか?
今の仕事をきっぱり辞めて海外移住の夢を果たしますか?
辞めずにたまの海外旅行で我慢しますか?

A 回答 (14件中11~14件)

なんだか、数ヶ月に1回、こういう書き込みがありますね。

同じ壁にぶつかっている人がいるんでしょうね。
私も経験者(と言える立場だと思う)です。
私も質問者さんと同じような状況でした。仕事はやめたくないんだけれど、日本からとにかく出たくて出たくて仕方ありませんでした。
そして同じように国際結婚を考えてみたり、海外旅行の頻度を多く(そしたら結婚に結びつくような出会いがあるかと・・・)してみたり、英会話スクールに通ってみたりしました。
でも解決にはならなくて、結局は仕事をきっぱりやめて、海外生活を決行しました。

>向こうの学校に通いながら仕事も同時に進める、という計画を考えていました。甘いでしょうか。。。

甘いです。「その考えが甘い」らしいです。
日本の風潮として、語学留学や海外に住むことは遊びだと思われているのだそうです。海外生活したかったら、仕事はいったん辞める、というのが筋が通っていて皆が納得するようです。
私も、留学決行前には「ネット環境さえあれば仕事は場所を選ばずに出来るもの」と質問者さんと全く同じことを考えていました。
本人は遊びだとは思っていないし、日本にいないことで仕事で迷惑をかけることなんか絶対にない、と思っているのですけど、理解してもらえないのが現実です。「遊びの片手間に仕事しようだなんて、とんでもない!」「このご時勢に、遊び半分で仕事をしているような者に報酬を払う余裕などない!」と考えられてしまうのが一般的のようです。仕事先に直談判しても、断られるだけだと思います。

先の方も書かれていますが、いきなり移住ではなく、まずは仕事の整理をして長期滞在(語学留学でも)をしてみてください。単なる海外旅行では見えなかったものが見えてくるはずです。日本の良さにも気づくはずです。
「長期滞在」なら、ある程度して日本に帰ろうと思えば帰ってこられます。現在の仕事も、帰国後にまた再開すればよいと思います。現在の仕事の基盤をきちんと固めた上で、筋を通しておけば、また同じクライアントに使ってもらえるかもしれません。(私も帰国後、以前の仕事に戻ることができました。)

とにかく、今の生活から抜け出すには決断するしかないですよ。夢を諦めずにぜひ決行してください。
その際には、先のことはあまりいろいろ考えず、実行してしまうことがポイントです。海外生活を実行できるぐらいの人は、もともと強運の持ち主だと思うので、なるようになりますよ。
また、外国で生活する経験をするといろんな意味で視野が広がるので、国際結婚のことも解決するかもしれません(?私は国際結婚もしちゃいました)よ。
Good luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ思いを抱いているのは自分だけではないのですね。結局はお仕事を辞められたとのこと、その勇気に感服します。帰国後も同じ仕事に戻れたんですね。私にはその自信がありません。結局は逃げてるんだってこと、自分でもわかってます。今の仕事の地位、お金、生活レベル、その他すべてを失うのが怖いのです。そのくせ海外移住の夢だけは捨てられない・・・最低ですね。

お礼日時:2009/06/14 00:32

>(1週間ていどが年に3回)仕事先は厳しいので、3ヶ月の長期の休みなど許してくれないでしょう。


 
3ヶ月とは言わずに、2週間くらいからはじめるのは無理なのですか?
monet55さんがテレコミューターならば、海外に出かける前にミーティングを済ませておいて、海外でインターネットで仕事をするわけにはいかないですか?
 
それで2週間うまく過ごせて、仕事に差し障りがなければ、次は3週間に滞在期間を延ばせるように仕事先と交渉できませんか?
 
いずれにしろ、移住の前には移住先で仕事を探したり、住宅を探したり医療の保険や年金などがどうなっているのか、税金はどうなのかを調べるために長期滞在が必要になってくると思います。
 
留学でまず入る方法もいいと思いますが、留学するのは長期滞在を経験して移住の意志が固まってからがいいと思います。
 
もうご覧になっているかもしれませんが、参考URLはオセアニアの移住情報です。
 

 

参考URL:http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/travel4.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアンサー助かります。テレコミューターではないですが、海外でもネット環境を使えば仕事自体は問題ないです。ただ、それがたとえ2週間でもクライアントの許可が下りるとは思えず・・(理由はNO2の回答参照)たとえば、海外に病気の身内などがいて、看護のために2週間(休みを取るのでなく)渡航、程度なら許してもらえるかもしれませんが・・・(現実的ではないですね)やはり移住やロングステイを優先するなら辞める覚悟で話をしなければならないのでしょう・・。

お礼日時:2009/06/13 14:58

どんなお仕事か知りませんが,独身ということでもあり,海外への夢をかなえるのは今でしょう.個人事業主なら手に職があるということですね.


すっぱりとその企業と手を切ることです.今の世の中,生きて行くことはできます.人間はより広い世界に出て,初めて現在の状態を客観的に見ることができます.
このままだと,あなたは「仕事」の奴隷になり,人生を捨てることになります.殻を破るには勇気が要りますが,後から振り返ると小さな勇気だったと気づきますね.今は,「井の中の蛙」なのです.「隣の芝生が青く見える」こともあります.
あなたは卵の殻を破って外に出る時期なのでしょう.

オーストラリアにも冬はあるし,カナダにも温暖な地域があります.

ネット環境で仕事ができるのに,なぜ海外はだめなのか理由がわかりませんが,直接会って仕事の話をする必要があるのでしょうかね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事自体は能力以上のお給料を頂けていると思うので、仕事の奴隷というか、馬車馬のように働いている・・・わけではないのですが、人生を捨てているな、とは感じています。打ち合わせなどもたまにありますが、スカイプなどで対応できるものと思っています。が・・・仕事先はむしろ、「日本で仕事ができるのになぜわざわざ海外なのか」と考えるようなところです。やはりどちらか(移住か仕事)を捨てるしかないのでしょうか・・・

お礼日時:2009/06/13 14:47

お目当ての国はありますか?


あるなら、一度長期滞在を経験されたらどうでしょうか?
海外旅行の経験しかないのに、いきなり移住は危険なので、
(失敗しても帰るところがない。)
下見を兼ねて何度か長期滞在してみて、気に入ったら海外移住を実行すればいいと思います。
 
下のURLはカナダですが移住一般について書かれているので、参考にされるといいと思います。

参考URL:http://www.kaigai.assoc.jp/

この回答への補足

補足です。移住するならまずは学生ビザで入り、向こうの学校に通いながら仕事も同時に進める、という計画を考えていました。甘いでしょうか。。。英語力は普通です。自分の意思を伝えることは出来ますが、込み入った議論などになると正直厳しいです。英語を思い切り勉強したい気持ちがありますが、今の仕事は英語とはまったく関係ないため仕事上のステップアップにさえならず、移住どころか留学さえ言いだせない始末です。

補足日時:2009/06/13 05:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。希望は暖かいオーストラリアです。失敗は私も怖いです。まずは3ヶ月のロングステイのほうがよさそうですね。でも・・・・その3ヶ月のお休みさえ取れないのです。(1週間ていどが年に3回)仕事先は厳しいので、3ヶ月の長期の休みなど許してくれないでしょう。休みを取るとしたら辞める覚悟でしなければなりません・・・せめて3ヶ月でもいい、海外で暮らしてみたいです。

お礼日時:2009/06/13 05:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!