プロが教えるわが家の防犯対策術!

某研究室で、組織標本を作っています。
固定液として、15%ホルマリン溶液を使用しています。

部屋の中は、常に換気をしていて、空気清浄機がひとつ置いてありますが、
どうも、部屋中にホルマリンの匂いがほのかに漂っているようなんです。
目に刺激があるほどではないので、高濃度ではないと思いますが、
匂いを感じるということは、ホルマリンを分注してある容器から、拡散している
としか思えません。

健康面でも心配ですし、常にマスク(活性炭入り)を装着していたほうがいいでし
ょうか?
この状態が続けば、確実に健康を害しますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは.



私の会社では,組織の固定として一般的に10%中性緩衝ホルマリン溶液を用いています.
病理標本の作製等を行う際は,必ずドラフト内で行っていますので,ホルマリンのにおいが部屋に充満することはありません.

そちらの研究室の換気は何で行っていますか?
ホルマリンが存在するからにおいがするわけで,施設環境をもう少し整える必要があるかもしれませんね.

そして,懸念されているとおりこの環境では健康面が心配です.この環境下で長期にわたって作業されていると,慢性的な呼吸器の異常が発現するおそれがあります.
その対策として,私はホルマリンに対して活性炭入りのマスクが有効かどうかちょっと疑問です.一番いいのはドラフトを設置することですが,可能でしょうか.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小さなドラフト(40×50cmくらいのもの)があって、組織の切り出し等をする際は、その中で作業するようにしています。
ただ、細菌検査などで使うようなクリーンベンチほど、立派なものではありません。
ホルマリンの匂いのない室内で作業ができるのは、うらやましい限りです。

ご意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 21:41

健康に対する害は,「よくわからない」という感じだと思いますよ.



ニオイを感じる能力って,ものすごく敏感なんですよね.
ほんのわずかでも感じます.「ほのかににおう」程度ならば,影響は少ないと思います.
ただし,できる限り換気に心がけ,あまり長時間続けて室内にいないようにした方が
いいですね.それと,室内で作業するときは1人は避けること.中毒になったとき,
助ける人がいないと事故が大きくなりますから.

対策ですけど,活性炭入りのマスクは,した方がいいとは思いますが,
気休めでしょうね.根本的な解決にはなっていないので,過信しない方がいいと思います.
かと言って,完全気密性のマスクだとあまりにも煩雑だし,難しいところです.
めまいなどの具体的症状がなければ,活性炭マスクでいいと思います.

健康に対する害についてですが,よく,有機化合物を扱う研究室では,こんなことを言います.
「実験を真面目にやってるヤツ(男性)の家では女の子しか生まれない」
これ,実際によく当たるんですよ.何か,怖いですよね.
もしかしたら,有機薬品の影響があるのかも知れませんが,何とも言えないです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室内では、わたしの他に、男性が複数名、一緒に作業をしています。
その人たちは、特に、匂いのことは気にならないようです。
わたしが敏感なのかもしれませんが・・・。
でも、確かに、研究室内にいる家庭持ちのお子さんたちは、全員、女の子ばかりです。
何かを感じずにはおれませんね。
少しでも、影響がなくなるように、改善していこうと思います。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 21:54

ハウスシック症候群の原因物質ですので、ハウスチャンバー?の利用などで容器からの拡散を防止しないといけないのでは。


自分はよくても他人に迷惑になる可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハウスチャンバー?について、検索してみましたが、解答は得れませんでした。
容器の密閉性について、検討してみます。
ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/28 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!