海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

子どもスカートやスモックを何枚か縫ったことがある程度の初級者です。
今回初めての子どものパンツ(ズボン)を作りたいと思ってます。
が、かなり幼児体型で既製服では着れる服を探すのに苦労するほどで、「これは着心地がいい」と思える1点が一つもないので、型紙探し(作り)の時点ですでに困っています。
身長131cm、ウエスト67cm、ヒップ79cmといったところなのですが、サイズのわりに足が短く太ももも太いので、既製服では大体ヒップか太ももに合わせたものを選ぶしかありません。
するとどうしてもウエストがガバガバするか、太ももやお尻がキツキツになる有様です。当然股下はいつも引きずり状態ですw
なので、市販の型紙ではおそらく合うものはないかなって気がしますし、いざとなったら手持ちの服を解体して型紙代わりにしようかと思ってます。
数少ない履けるサイズの服を解体するのはかなりもったいないとも思うんですが…

そこで質問ですが、
1.たとえば既製服を解体した型紙ならぬ型布を使う場合、お尻や太ももを大きめにする調整方法ってどのようにすればいいでしょうか?
2.股上はおへそが隠れる程度の深めにしたいです。(既製服はローライズが多くてこれも調整したい)
3.自分で型紙を起こして作るとしたら、どのように採寸したり、ゆとりを入れればいいでしょうか?
(キャミソールは自作型紙で作ったことがあり、デザイン的にはいまいちだったものの着心地自体はまずまずといったところでした)

生地はストレッチ素材で、ストレッチデニムよりちょっと薄いくらいの綿素材です。それとストレッチデニムの2種類です。

ちなみに子どもには「どうせならピチッとした感じのカッコいい系のズボンにして!」と要望されてます。具体的にはややスリムなブーツカットが良いらしく…(かなりムリ難題)
体操着ズボンみたいにゆったりな方が楽でいいじゃん、とごまかそうとしましたが、そんなんじゃ絶対履かない、作らなくていいとまで言われてしまいました。
作る理由としては実用というより自分の趣味のためという方がウェイトを占めてるので、できれば頑張って作ってあげたいとは思ってます。

長文で無茶苦茶な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

お手持ちの服をほどいて開くのは大変な労力が要りますし


既製の型紙を少し補正すればいいと思いますよ。

まず、作りたいタイプの型紙を購入して
お子様のウエスト・ヒップ・股下を測り
股下長さを元に、型紙に記載されているS・M・Lの中から
基本となるサイズを決めます。
その時に、型紙の説明書などに記載されている対応サイズを確認し
ヒップ・股上で不足している分を足してゆき、型紙を完成させます。

お子様のヒップ-対応サイズ=不足分

前パンツ、後ろパンツを別々に2枚ずつ裁断するタイプの型紙であれば
不足分の数値÷8で出た分を、
基本型紙線の縦両端(股下側と外側)に足し、外側に描線し幅を広げます。

前・後ろパンツが一体となっている型紙なら
不足分の数値÷8で出た分を、両端(ともに股下線)に足し
型紙の股下線を揃えて二枚に折って中心線をつけ、そこで切り離し
その間に、不足分の数値÷4で出た分を足して、再度貼り合わせて使用します。

このままの型紙でも
ウエスト部分は、ゴムにすれば問題ないと思いますが
ファスナーやボタンを付けるのであれば
型紙ウエストの、前後左右にあたる部分に
ダーツ・タックを入れてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございます!
最初しばらく回答がつかなかったので放置してしまいました…お礼が遅くなりましてすみませんでした。

一回自分のスカートを解体してみたんですが、すっごく大変でした…
子どもの服となるともう少し楽かと思いますが、せっかく着れる服を解体するのは労力もそうなんですが、やっぱりもったいないなぁ~って思います。
型紙の構成枚数で不足分を割って、足していけばいいんですね!
数センチ足りない分そのまま横に付け足すのかと思いましたがやっぱりそれではおかしなことになりそうですね。
ご回答大変参考になりました。
もう夏休みになってしまって子どもからは「今更」という顔もされつつありますが、頑張ってやってみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/24 12:53

お手元に合う服があるならそれを元に型紙を作るのもいいかなと思います。



この間実際にやった方法なのですが・・・。
服を解体するのはもったいないし大変なので(慣れないと作るのと同じくらい時間がかかると思います)、大きな紙にそのままパンツを置いてぐるりとラインをとります。
今回生地がストレッチ素材とのことですので、ここでライン取りをする服も同じような素材を選ぶと失敗が少なくなります。
その後パンツをメジャーで測りながら修正をしたり、子供のサイズに合わせて長さや幅を補正します。

合う服から取った型紙なので補正も楽ですし体にも合いやすいかなと思います。
型紙としては簡易なものですが、成長時期の服ですからちょっと失敗してもワンシーズンの我慢!、でいかがでしょうか?
(>そんなんじゃ絶対履かない、作らなくていい、とおっしゃっているので無理かな・・・)

最近のお子様はみんなおしゃれなので大変そうですね。
(私の友人も似たような事言われて作ったものの、色が気に入らなかったらしくまた作り直してました・・・)
でも喜んでもらえると苦労がすべて吹っ飛ぶくらいうれしいみたいなのでぜひぜひ頑張って作ってあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスくださってありがとうございます!
最初回答がつかなかったのでしばらく放置してしまいました。御礼が遅くなりすみませんでした!

なるほど、(市販のきれいな)型紙にこだわらず自分でかたどってやれば合うものができそうですね。
しかしフリーハンドが苦手な私にはけっこうハードル高いですw
まぁやってみて失敗でもそれもまた勉強ですね!
型紙作り、裁断はホント難しいです。やっとミシンで長い距離もまっすぐ縫えるようになってきたばかりの私なので、立体になった時にどこがどうずれると大変なことになる…というのがまだ良く分かりません。
ホントはまだまだ練習段階なので実験台にされる子どもは文句も言いたくなるのかもですね~w

最近のお子サマたちはホントに、エロカワ系だったりゴージャス系だったり、お好みが個性的で参りますw
いかにも普段着っていうサマードレスなんて「こんな子どもっぽいのヤダ」とか言って。
子どもっぽいって、アンタ子どもだから!って突っ込みたくなりますw
とこんなやり取りもしつつ、もろゴムスカートなギャザースカートを一枚作ってあげたらそれなりに喜んでくれました。
やっぱり子どもは子どもですねww

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/07/24 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報