アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。

少し前にも同じような質問がありましたが、
私も、イラストレータで作ったデータの印刷が薄くなります。

前日までは同じデータで問題なかったのですが、翌日、データを引き続き編集して印刷したら、なぜか前日よりも明らかに薄い色で印刷されました。(K100が、グレーで印刷されます)

それ以降、新規書類を作成して印刷すると、同じ薄い色合いで印刷されます。一方、以前つくったままのデータは濃い色で印刷されるので、イラレの設定の問題だと思うのですが。。。

一応、ノズルチェック等を行い、プリンタメーカーにも相談しましたが、そちらにいは問題ないようです。

少し前の質問では、RGBデータに変換すれば解決するとありましたが、
それでも色が薄いままです。

現在は、作ったデータを、過去の書類にコピペして印刷しています。そうすると、しっかりした色で印刷されるのです。

(気になる点)
過去のデータでは、「プリント→用紙処理」欄に「A4」とのみ表示されるのですが、新規作成データでは「A4(フチなし)」と表示されています。この違いがどこで設定されているのかは、分かりません。

長文の質問にてスミマセン。。。
MacOS10、イラレ10、プリンタはキャノンMP470です。
どなたか、心あたりありましたら、ぜひ教えてください~!!

A 回答 (2件)

データ作成のプロセスがよく分からないので、追加情報をください。



>(K100が、グレーで印刷されます)
>少し前の質問では、RGBデータに変換すれば解決するとありましたが、
それでも色が薄いままです。
>作ったデータを、過去の書類にコピペして印刷しています。そうすると、しっかりした色で印刷されるのです。

1)K100で塗ったのでしょうが書類のカラーモードはRGBではないのですか? 塗った後でカラー変換しているのですか?
2)当該データは黒一色なのですか?
3)コピペした過去の書類のカラーモードは何ですか?

>新規作成データでは「A4(フチなし)」と表示されています。この違いがどこで設定されているのかは、

これはプリンタドライバにも依存しますが、ファイル→用紙設定でA4のオプションとして選択できるはずです。

この回答への補足

ohg-jiyaさま。お世話になります。
コメント、ありがとうございました。

実は、解決しました。。。(汗)
といっても、やはり理由はよく分からないのですが。。。

アドバイスいただいた「ファイル→用紙設定」で、
A4のオプション選択はないのですが、
いったん、A3を選択し、もう一度A4を選択し直してみました。
その上で「ファイル→プリント→用紙処理」をみると、
「(フチなし)」の表示が消えていました。。。!
そしてCMYKのままプリントすると、
元の通り、濃い発色のものが印刷されました。。。。

結論として、「(フチなし)」の設定の有無が、原因だったようです。

新規に作成した書類の初期設定では、
なぜか必ず「 A4(フチなし)」になるようです。。。
一度、上記処理さえすれば、
差し当たりは、問題なく印刷できるようです。。。

------------------------------------------
下記、ご質問いただいた追加情報です。

1)K100で塗ったあとに、RGBに変換しました。
 正しいやり方か分かりませんが。。。
 書類のカラーモードをRGBにした後、
 オブジェクト全てを選択→カラーパレットでRGBに変換しました。

2)色の出力テスト用に、
 CMYKそれぞれ100のオブジェクトを用意し、RGB変換しました。

3)過去の書類のカラーモードはCMYKです。

--------------------------------------
もっと自分で試してみれば解決したのに、
面目ありません。。。

ただ、解決したにしても、やぱり理由はわかりません。。。

「フチ」の設定で色の濃淡が極端にかわることは
あるものなのでしょうか???

また、最初は、上記の用紙設定をしなくとも
「フチ」の表示は出てこなかったので
きっと、どこかイラレの設定をいじったのだと思います。
(プリンタは、工場出荷の初期設定に戻しています)
関係しそうな設定はあるのでしょうか???

謎です。。。

そんなこんなで、大変恐縮ではありますが。。。
もし何かごぞんじでしたら、ぜひアドバイス願います~m(_ _;)m

補足日時:2009/07/07 22:10
    • good
    • 0

まず用紙のふちなし設定は色の濃度とは直接関係ありません。

むしろ新規書類作成時にプリンタドライバとの接続が切れてしまうことのほうが問題ではないでしょうか。環境設定→プリンタ&ファクスでちゃんと当該プリンタがセレクトされているかどうか、あるいはキャノンサイトに新ドライバがアップされていないかどうかもチェックしてみてください。

スレ主さんの作り方、CMYK→RGBという工程をとった場合に確認してほしいのですが、RGB変換後黒塗りした部分(K100で塗った部分)を選択してカラーパレットでRGB要素をみれば分かりますが、R0、G0、B0(RGBの黒ベタ)にはなっていないと思います。私のイラレ10ではR37、G30、B28になります。
これが黒ベタにならない原因でしょう。
はじめからRGBカラーパレットでR0、G0、B0に塗ればこんなトラブルもなくなります。
旧CMYK書類に張り込めば、RGBデータもCMYKに戻ってしまうので、K100でプリントされるわけです。ただし、別スレッドで調べたとのことでお分かりだと思いますが、自家用プリンタはCMYKに対応していないので、黒がベタ刷りできても、他の色の発色はくすんでしまいます。
あくまで自家用プリンタが最終出力なら、CMYKカラーモードは忘れたほうがいいですよ。パソコンでのCMYKカラーモードは商業印刷目的データだけの特殊なモードだと思ってください。
それと色味の変化に付いては言及されていませんが、もし色を使っていない書類ならば、カラーパレットのグレースケールを使って黒100で塗り、プリント設定も「黒」(これはプリンタドライバによるので「白黒」ちなっている可能性もあります。ちなみに私のプリンタはEPSONですが、プリント画面→印刷部数と印刷ページのポップアップで「印刷設定」を出し、そこのカラーポップアップで「黒」)を選択すれば黒インクだけでプリントされるのでグレー部分の色転びもなく、カラーインクの無駄使いも防げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ohg-jiyaさま

詳しいご回答、ありがとうございました!

やっぱり、「フチ」は濃度とは関係ありませんよね。。。謎です。
プリンタの環境設定は、当該プリンタがセレクトされてました。
最新ドライバの方は、ちょっと検索した感じではわかりませんでした。。。
また調べてみようと思いマス。


ちなみに、CMYKのK100→RGB変換でカラーパレットをみてみると、私のイラレ10の場合は、RGBそれぞれが「0」になっていました。
何か、設定の違いでしょうか。。。

>自家用プリンタが最終出力なら、CMYKカラーモードは忘れたほうが
そうかもしれませんね(汗)
RGBをしっかり使った事がなくて、つい慣れたCMYKで作ってしまいます。

>カラーインクの無駄使いも防げます。
インク、高いですよね。。。ありがとうございます!

お礼日時:2009/07/09 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!