プロが教えるわが家の防犯対策術!

MT車の中古車を購入しました。
きっかけは知り合いのMT車に乗って、車を操る楽しさを味わったから、
自分の車のCVTマニュアルモードではかったるかったからです。
しかし、MT車を所有したことなく初心者同様の運転技術で
自信をなくしています。

1. 右左折時、2速で曲がればいいのでしょうか?
  1速で曲がるとカックンとなるので。
  でも、右左折する場所が上り坂だと2速では上らないですよね?
  曲がった後に1速にし、2速にシフトアップしていくものでしょう
  か?
2. 坂道での発進、坂道での駐車が苦手です。
  特に坂道での駐車。後ろに下がりたいのに前に下がって怖い
  思いをします。どうしたらいいでしょうか?
3. 一般的にエンストするのはクラッチの踏み方が悪いのか、アクセル
  のふかし方が悪いのかどちらでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (24件中11~20件)

クラッチと、アクセル、エンジン回転数の3つの要素が同時に影響しあうから、練習して慣れるのがベストです。



車のほとんど居ない公園などで、坂道を見つけて、登りの状態で、サイドブレーキを引いた状態で停止します。

1速で、エンジン音を頼りに、クラッチを徐々に離します。エンジン音が下がったら、クラッチ位置を止めます。

そのまま、サイドブレーキを解除し、少しずつ、サイドブレーキを緩めます。

恐らく下がり出すと思いますので、エンジン回転数を少しだけあげつつ、クラッチをほんの少しつなぎます。このときに、よ~く注意して車が坂の一定の場所にいるように、クラッチのつなぎ方と、エンジン回転をバランスさせてください。

このまま、ずるずる下がるように、クラッチを少し離したり、逆に坂を上るように、クラッチを近づけましょう。

ATでクリープするみたいに、坂を上ったり、降りたりができるようになれば、慣れた証拠です。

この練習をすると、俄然運転が楽しくなります。

信号待ちの間ずっと、これをやり続けて、下がったり、上がったりして、練習していました。


カーブですが、1速で曲がれるということは、相当速度を落としていると思います。多少スピードを上げて、2速で曲がり、エンジンが止まると思ったら、クラッチを半分切って、上述の坂道のときのように、半クラッチでカーブを曲がります。逆に1速の場合も半クラッチで曲がればギクシャクしないはずです。

まず、半クラッチを身に着けましょう。
妻も、フォレスターXT(クラッチ焦がすとすっごい臭い)を見事に坂道発進させていました。(私の方が怖かった)
    • good
    • 0

6,000rpmぐらいエンジン吹かせば、ポンとクラッチ繋いでもエンストしない・・


まあ、こらは意地わるな回答だけど、クラッチが当たり始めたら、躊躇せずにクラッチを繋ぐ。その時に上手く合わせこんでアクセル踏む。
坂の駐車場が苦手なら、しばらく輪止めを使うなどして練習してみればどう?
    • good
    • 0

平地で他の車や人が来ない、安全なところで車を止め、フットブレーキを踏んだままクラッチを少しずつ戻してみてください。

コン、コン、と前に押されるような感覚があるところがクラッチのつながり始めです。

そのままさらにクラッチを戻そうと(少しだけですよ)すると、エンジン回転が下がり、エンストしかけます。その瞬間、クラッチを一気に踏み込んでみなおしてください。アクセルは踏まずにブレーキを踏んだままです。対処が早ければ、エンジンは再び回り始めます。(遅ければエンストします)

上記の練習を繰り返しやれば、クラッチミートのポイントや感覚が身についていいんじゃないでしょうか。
実際、よほどトルクの細い軽自動車などでなければ、アイドリング回転で発進することは容易です。つまり、クラッチミートの感覚さえ磨けばエンストを恐れることはほとんどなくなってきます。要するに3のご質問の回答は、「クラッチのつなぎ方が悪い」だと思います。クラッチ操作の下手をアクセルをふかしてごまかすことは、まあできますけどね。

※余談ですが、この感覚を身に着ければ、坂道でブレーキを使わず半クラッチ状態で静止することも簡単です。そのまま発進すれば、パーキングブレーキを使わずスムースな坂道発進が完成です。
    • good
    • 0

あれこれ書いても混乱するだけだと思うので、僕が人に教える時に使う方法を書きます。

その『きっかけになった人』に、苦手なことを伝えておいて自分の車を(ここがポイント)運転してもらい、自分と何が違うのかを見つけたほうが良いですよ。2シーターの車でなければ、助手席ではなく後部座席に座って、運転者の動き全体を観察してみて下さい。でも、結局は『習うより慣れろ』なので、どんどん乗ってください。
    • good
    • 0

>>右左折時、2速で曲がればいいのでしょうか?


>>1速で曲がるとカックンとなるので。

一旦停止してしまえば、基本的に1速でススタートですが、徐行でそのまま曲がる場合は臨機応変に。(1速はまず使いません。)

>>でも、右左折する場所が上り坂だと2速では上らないですよね?
>>曲がった後に1速にし、2速にシフトアップしていくものでしょうか?

1速でしか登れないとは。よほどの急勾配か、車が非力なのか。
慣れれば本能的にギア選択できます。

>>坂道での発進、坂道での駐車が苦手です。
>>特に坂道での駐車。後ろに下がりたいのに前に下がって怖い思いをします。どうしたらいいでしょうか?

サイドブレーキを引いてください。

>>一般的にエンストするのはクラッチの踏み方が悪いのか、アクセルのふかし方が悪いのかどちらでしょうか?

 両方悪いのです。クラッチとアクセルは、連携して操作するものです。
 エンストしそうになったら、アクセルを踏み込んで、クラッチも少し滑らせ気味にする。体で覚えてください。
    • good
    • 0

>右左折時、2速で曲がればいいのでしょうか?


最近はマニュアルに乗ってませんが昔を思い出して書けば、交差点内は基本的にクラッチを切ってギアは2速にし、クラッチをつなぎながら抜けていく感じですね。2速で上れないなら当然さらに1速にしますが、この判断は経験で慣れていくしかありません。

>坂道での発進、坂道での駐車が苦手です。
バックしながら坂を登るような場合ですよね。結局は慣れです。はっきり言って難しいです。後ろの安全を確認しながら半クラッチにしてサイドブレーキおろしてという感じですから。自分の経験ではマニュアル車で一番いやなシチュエーションでした。
    • good
    • 0

きっかけとなった知り合いに助手席に乗ってもらうとか、運転の様子を見せてもらうなどが


良いのかも知れませんよ。
    • good
    • 0

1 普通、1速にシフトダウンするのは、相当な低速時のみです。


 2速であがるのが苦しいというのは、相当な勾配でかつ、低速の場合ですが。

2 サイドブレーキを使って、クラッチをつなぎにいって、トルクがタイヤにかかっているのを感じて、サイドブレーキを外す。

3 両方。クラッチをつなぐときに、エンジンの回転とクラッチのつなぎ具合が、一定の範囲ないでないと、スムースな発進にならないです。これは、なれるしかない。

 MT免許もってるが、MTの乗り方忘れたというひとは、相当あるので、そういう人むけに、自動車学校のコースなどもあるので、とってみられればどうでしょうか。
    • good
    • 0

>>坂道での発進、坂道での駐車が苦手です。



 サイドブレーキ使えば。
    • good
    • 0

MTはやはり慣れるしかないですね。



普段からクラッチミートポイント(クラッチがつながる瞬間とその位置)と
クラッチを切る動作もあり(エンストしそうなときはクラッチを踏めばいい)、
ということを普段から意識していればそれほど難しいことではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!