プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳の子供を保育園に預けて、派遣社員で働き始めました。
9~17:30で残業が時々あり、通勤に40分くらいかかります。

保育園は、7時までなら延長保育で預かってくれるので、
延長保育の申請書を派遣会社に頼んだのですが、、、。

延長保育の申請書には、残業を含めた最大時間+通勤時間を書きます。
ぴったりの時間しか申請受理されません。

9~18:20(残業含む) 通勤40分

これで、19時まで預かってもらえるのですが、
派遣会社に言ったら、
「そういう書き方はできません。契約通りの時間で9~17:30でしか書けません」と言われてしまいました。
しかし、そうなると17:30+通勤40分で最大18:10までしか預かってもらえません。
ちょっとでも残業が発生したら困ってしまいます。
そのように説明すると、
「でも、みなさんそうされています。でしたら通勤を1時間30分ということにして、
9:00~17:30 通勤1時間30分
で申請を出すのはどうでしょうか」ということになりました。
どう考えてもそこまで遠くないし、不自然ですが、残業ができないのは困るので結局それで申請を出すことにしました。

今回はこれでいいとしても、たとえば通勤20分くらいの近所などに派遣されることになった場合、
9:00~17:30 通勤20分 となるわけで、最大17:50までしか預かってもらうことができません。
いくらなんでも通勤20分のところを通勤1時間30分とごまかして申請をすることはできないと思うのです。
そうすると近所の派遣では、延長申請が出せないので、絶対残業ができなくなります。

派遣のみなさん、残業と延長保育の申請はどうされているのですか。

A 回答 (1件)

私も派遣で8:30~17:15までの勤務、残業はほぼ無しですが、通勤に40分ほどかかります。

(駅までが遠いので)
延長保育の申請、私も出していますが、契約時間+通勤時間です。派遣会社には、社印を押してもらっただけだったと思います。

市の決まりでは、通常延長保育は18時までで、それ以降の時間(最大19時まで)は、通っている園との直接契約になります。
残業無しで保育園に直行しても、18時過ぎになるため、市への申請だけでなく、園にも届を出して最大の時間まで預かってもらっています。申請した労働時間は契約の時間+通勤時間ですが、特に何も言われませんでした。

自治体や保育園によって違うとは思いますが、今後派遣先が変わったときのために、自治体の窓口や保育園に問い合わせておいた方がいいかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!