プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日食観察をして、地球から月、月から太陽、地球から太陽、それぞれの実際の距離がどのくらい離れているのか知りたくなりました。
またテレビ番組で映った模型で例えると、地球と太陽の距離はスタジオに入りきらず400mも離れるというのをみました。そういった例えの比率でも、どのくらいになるのか知りたいです。その情報が良く覚えていなかったので教えてください。
日食の説明で出てくる地球、月、太陽はとても近く描いてありますが、本当はとっても遠いことが分かると思うので距離を教えてください。
夏休みの自由研究にまとめたいと思ってます。

A 回答 (4件)

>夏休みの自由研究にまとめたいと思ってます。


ならご自身で検索なりして調べないと意味無いのでは?

下記の検索で調べましょう!

太陽 距離
月 距離
太陽系 距離

頑張れ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。調べ方がへたで、どのキーワードで調べれば、いいのか分からなくて、見つからなかったんです。でも、あなたのおかげで、よく分かりました。太陽の、大きさにとてもたまげました。
キーワードを教えてくれてさらに、励ましの言葉まで入れてくれて、とてもうれしかったです。調べたことを元に、自由研究を、うまくまとめたいです。

お礼日時:2009/07/29 21:22

図書館で理科年表を探してみましょう。



参考URL:http://www.rikanenpyo.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。理科年表というのがあるんですか~。まだ、小学生のぼくには、わかりませんでした。こんど、理科年表図書館で探して見てみたいです。

お礼日時:2009/07/29 21:37

科学館によっては、縮尺を小さくして、公園いっぱい使って距離を体感する施設がある場合があります。

栃木県宇都宮市の科学館にありました。
 まず図書館や科学館などに訪れてください。まず体験しないと意味ないです。研究を楽にしようとするのはやめましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
科学館に行って実感してみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 21:32

自由研究にしたいというなら、図書館に行けばその辺の諸元の載った資料はいくらでもあります。


まず自分で調べる、と言うことをしないとおバカな使えない人間になりますよ。
図書館で調べれば、太陽、地球、月などの大きさも判りますから、例えば太陽の大きさを直径1m(具体的なモノに例えるとイメージが湧きやすくなります。これも図書館で資料を漁る。)としたときの各々の大きさと距離を「自分で」計算してレポートに纏めてみてください。
さらに発展して、他の惑星についても計算してみてください。
太陽系がいかに大きく、「スカスカ」なのかが実感できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。確かに宇宙の、太陽系はスカスカでした。
(笑)とても参考になりました。その次に、他の惑星も調べたいです。
図書館の本を読むことがあっとことが自分気が付きませんでした。しかも、本を読むことが苦手なので・・・><でも本をもっと読むことに、したいです。

     とても参考になりましたありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!